ベストアンサー ネットの調子が悪くなります 2008/10/20 19:32 家に電話がかかってきたら ネットに繋がったり切れたりして調子が悪くなってしまいます。 なんでですか? パソコンはノートPC。 光で有線です。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー garaogu ベストアンサー率40% (67/166) 2008/10/20 19:46 回答No.2 こんばんは 光回線ですよねぇ.... 電話も光回線のIP電話ですか?もしそうだとしたら、モデムの不調が考えられると思います。 普通の固定電話だとしたら、理由が不明ですね... かなり昔のコードレス電話なら、発生ノイズが激しくて、周りの機器に影響を与える事も考えられるのですが... 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) celtis ベストアンサー率70% (2360/3336) 2008/10/26 00:03 回答No.3 電話とLANを収容している機器に問題があるのかもしれません。 まずNTTに連絡をして調査してもらいましょう。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 hrkn-p ベストアンサー率37% (68/182) 2008/10/20 19:45 回答No.1 どこの光ファイバですか? 質問者 補足 2008/10/21 21:22 NTTです。 固定電話です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピューターその他([技術者向] コンピューター) 関連するQ&A ネットの調子が悪いんです。 無線でネット繋げてるのですが月日が経つたびに調子が悪くなってるんです。 光を繋げた時(1年以上前)は最初電波のいいところで1MB~300KBぐらい出てたんです。 でも、最近では電波ちゃんと届いてるのにネット繋がらなかったりページが開けないぐらい通信速度が遅かったりするんです。 54Mbps出てるのにいざネットでファイル落とすと毎秒100kbぐらいしか出なかったりするんです。 2台PC使ってて両方無線使ってるんですが片方調子悪い時はもう片方も調子悪いし・・・ 最近ではもう一日の3分の1ぐらいは殆どネット使えない状態です。 ちなみにモデムとかはずっと同じところ置いてます。 僕自身はPC関係はとても苦手なんですがどうにかならないものでしょうか。 ネットの調子が悪すぎる ネットの調子が悪い事が多々ありすます。 家にPCを使ってる者が多く、5台ほどLANケーブルに接続している状態です。 前からもずっとこの接続数だったのですが、たまに調子が悪くなるくらいで気にしてませんでした。 因みに、プロバイダはCATVです。 調子が悪くなったのは、兄が多重起動できるオンラインゲームを始めてからだと思います。 2台のPCで何重も起動(10起動くらい?)してます。 そこで質問なのですが オンラインゲームを多重起動したりすると 回線速度にも影響してくるでしょうか? 多重起動のせいでネットの調子が悪くなるなら、兄に言おうと思います。 ネットの接続について こんにちは。 パソコンの購入を検討していたら、ネットの接続について、少し疑問が沸いたので質問させていただきます。 私の家はまだ、ネット回線は繋がっていないのですが姉の家が有線(…?なのかな、そもそも有線とか無線とかわからない)のネット回線を使っているのですが、もし今私がノートPCを買ったとして、姉の家に持っていき有線を刺した場合私のノートPCはネットに繋がるのでしょうか? 情弱な上に説明がうまくいっているか自分でも不明ですが、とりあえずネット回線の仕組みがよく分かりません。どなたか教えてください。お願いします。 ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム ノートパソコンをネットにつなぐ方法 今回、大学で指定のノートパソコンを買いました。 このノートパソコンをネットにつなぎたいと思うのですがどんな方法があるのでしょうか? 家には有線でつながれたデスクトップパソコンが1台あり、 ノートパソコンはWIMAX搭載です。 もしノートパソコンをWIMAXでネットにつないだら、これは有線のネット代に加えて さらにお金がかかることになると思うのですが、これは避けたいです。 家のパソコンの毎月の料金代だけで、ノートパソコンにネットをつなぐことは出来ませんか? コンピューターには無知なので、言葉を間違って使っていたりしたらすみません。 正直、無線LANもいまいち何なのか分かっていません。 出来るだけ、難しい用語などは使わないでいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。 ネット接続方法 初めまして、これからよろしくお願いします。 早速なのですが、ノートPCでネットにつなぎたいです。 親のPCがあるのですが、私がまったくの初心者でどうやってやればいいのかがまったくわかりません>< PCは自分のノートPC、親のデスクトップPC両方ともwindowsXPで、有線ケーブルでデスクトップのPCは繋がっています。ちなみにコミファ光です。 setupCDを探してみたのですが、どうやら見当たらないようで・・・ ノートPCでネットに繋いでいるときには、デスクのPCはネットに繋げなくていいです。 すいませんが、簡単でいいので教えてください><よろしくお願いします。 固定電話に加入していない家でのネット通信。 固定電話に加入していなく、有線放送もなくノートパソコンで高速ネット通信したいんですが、どのようなネット通信方法があるのでしょうか? このような場合でもADSLや光も接続加入なのでしょうか? では、よろしくお願いします。 有線と無線でネットを繋ぎたい 僕はネットゲームをするので、デスクトップ、有線でネットに繋いでいるパソコンがあります。 それとは別に、仕事用のノートパソコンを使用する時、デスクトップとは10mはなれた(壁有り)別の部屋でネットに繋ぎたいです。 デスクトップは有線のまま、ノートは無線でネットをしたいのですが、何を買えばできるでしょうか? また、価格はいくらぐらいですか?接続はスムーズですか? ネットは光(BBIQ)です。よろしくお願いします。 ネット接続できない はじめまして。 実家のパソコンがヤフーのADSLから光へと変更した際に、 ネットへと接続できなくなってしまいました。 母が契約したらしいのですが、素人なもので間違って、 無線LAN契約をしていなかったようです。 以前はADSLの無線LAN、現在は光の有線になってます。 ややこしいことに実家PCは弟の自作(WIN 7)で、 ヤフーではサポートできませんとの事でした。 (弟は自分のパソコンに不備は無いと思ってるので、治す気持ちはありません) ヤフーに電話した時にはコマンドプロンプトを開いて、ローカルエリア接続が無かったので、 これでは接続が難しいといわれました。 それなのになぜ今まで無線LANで接続できてたのか不明なのですが・・・。 試しに私の古いXPのノートパソコンを実家に持っていき有線で接続したところ、 かなり遅いながらもネットには繋げることができました(メーカー品です) 因みに実家のパソコンのネットワークアダプターは ・Microsoft Virtual WiFi Miniport Adapter ・PCI 802.11n Wireless LAN PCI Bus Adapter となっていました。 もしかして、このネットワークアダプターが有線では無理なのでしょうか? ノートパソコンがつながっているので、光には問題は無いと思ってるのですが・・・。 質問がうまく出来なくて申し訳ありません。 こちらの過去質問などで似たようなトラブルも観覧させていただいたのですが、 やはり上手くいかず、質問させていただきました。 アドバイスよろしくお願いします。 最後に読んでくださった方、ありがとうございました。 !ネットの繋ぎ方! !ネットの繋ぎ方! 今、僕は家にあるノートPCをピカラ光ネットで無線LANでつないでいます。 そのPCを留学のため、海外に持っていく予定です。 ホームステイ先はインターネットが繋がる環境らしいのですが、このノートPCを持って行って何も設定しないでそのままネット繋がるのでしょうか? それとも、何か設定する必要がある場合はその方法を教えてくれませんか? お願いします!!! ネットの調子が悪い ここ最近ネットの調子が悪いんです。 家のネットは、父がauさんのW05Kという持ち運び用のカードで接続して、ポート開放で繋げています。 父がこの間Windows7Beta版(だと思います。)に変えた頃から、調子が悪いのです。 父は繋がっているのに、自分のだけ繋がらず、再起動すれば繋がるんですが、しばらく(5分程度)するとまた切れてしまいます。 Vistaだったときはまだキチンと繋がったのに、7に変えてからダメです。 avast!でウィルスも検索したのですが見つからず、父もよく分からないといっています。 自分はインターネットについてはよく分からないので、なるべく細かく説明いただくとありがたいです。お願いします。 ネット接続出来ないようにしたい 現在は、光ファイバーを使っていて ルーター →有線LAN→ デスクトップ ルーター →無線LAN→ ノートパソコン(1)(無線内蔵) ルーター →無線LAN→ ノートパソコン(2)(無線内蔵) ルーターはバッファロー製です。 質問内容は、ノートパソコン(2)のみネットが出来ないようにしたい のですが、ノートパソコン(2)は触る事は出来ません。 ノートパソコン(2)に触らずに、デスクトップ、ノートパソコン(1)の ネット接続はそのままで(2)だけ出来ないようにすることは 可能でしょうか? 補足があれば追加しますので、宜しくお願いします。 リカバリをしたらネットに繋がらなくなってしまいました プロバイダはOCNでNTTのフレッツADSLに加入ています。 2台のパソコンをモデムとルータで繋いで問題無くインターネットに繋いでいたのですが、古い方のデスクトップパソコンの調子が悪いので、一旦クリーンインストールしたのです、そしたらその後全くネットに繋がらなくなりました。 もう片方のノートPCの方は問題なく繋がります。 線が悪いのかと思いLANケーブルを取り替えたり繋ぎなおしたりしてみたのですが全く直らず完全にお手上げ状態なので質問しましたどうか宜しくお願いします。 電話線――モデム―PC(デスクトップ) |_PC(ノート) AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム ネットや時計の調子がおかしいのです 6月ぐらいからネットの調子が悪いのです。 LANケーブルを差しているのに認識してくれなくなり「USB LANアダプタ」経由でネットをしています。 それはよかったのですが、画像の読み込みに時間がかかりCPUも必ずそのときは100% 他の操作をしようとしてもだいぶ時間がかかります。 CPUが100%になると時計もどんどん遅れ、今これを打ってるときは25分遅れています。 動画の音声もスローになり読み込みが完了するまでずっとスローのままです。 ※こんにちわ→こぉぉぉぉぉんにぃぃぃぃちぃぃぃ・・・みたいな感じです 不調から4ヶ月経ちましたが原因はわかってきました。 タスクバーのアイコンに「ローカルエリア接続2」というアイコンが完全にない場合は本当に順調で、上記のような症状は何一つありません アイコンがある場合は上記のような症状になるのです。 何もしてないのにHDDから音がして急にアイコンが消えたりします。(非表示ではなく完全に消える) しかしスタンバイや再起動等をすると復活しています。 そこでお聞きしたのですが、どうもこのアイコンが何らかの邪魔をしていると思うのですが完全に消すにはどういった方法があるのでしょうか? プロバティで「接続に~表示する」みたいなのはチェックを外しているのにずっといるのです。 ネットで調べても結果は出ず、プロバイダや富士通に電話してもこれといった回答もありませんでした。 皆さんの意見を頂戴したいと思います、PCの中身が悪いのであれば諦めたいと思います。 よろしくおねがいします。 自分のPCのスペックは以下のとおりです win XP 2006年モデル FMV LX50T CPU シングルコア1.6ghz メモリ1GB HDD320GB eo光ファイバー使用 通常のモデムとLANケーブルを使っての有線ネットライフを送っています リカバリもしましたが、結果は同じでした。頼みの綱だっただけにショックを受けています。 ネット接続、支払い法について 先日ノートPCを購入しました。 自宅でネットをしようと思っています。 家は電話代親持ちのNTT固定電話があります。 私1人だけネット使用なので別口座から引き落としでネット代を払いたいと思っています。 まだADSL、光どころかプロバイダーも決まらない状態です。 ネット利用代だけ完全に別にすることは可能でしょうか? よい方法、よいプロバイダーありましたり是非教えて下さい。 ★ネットに接続できません★ ★ネットに接続できません★ window7 富士通BIBLO NF/E75 光ネクスト ファミリーハイスピードタイプ フレッツウイルスクリア(ウイルスソフト) 回線終端装置 ↓ ひかり電話ルータ ↓ ↓ 有線LAN(1) 有線LAN(2) 1階パソコン 2階パソコン で、利用しています。 2階パソコン(ノート)がネットに接続できません。 1階にあるひかり電話ルータに直結させると接続できます。 パソコンのLANケーブルは同じものを1階に持って行って接続しています。 フレッツの簡易診断によると、 回線が途切れているみたいです。 「ネットワークの共有」をみても、×マークがついてます。 インターネットアクセスでは、接続は可能ですと出てます。 これは壁の中を這っている有線LANケーブル?自体に問題があると言う事でしょうか…。 ルータの初期化?(電源はずして10分待ちました)でもダメです。 文面が混乱しているかもしれませんが、 必要な事がありましたら添えますので、宜しくお願い致します。 ネットがつながらない Win7です 調子が悪く修理していただいてから(マザーボード交換)ネットがつながらず(有線)設定のやり直しても途中でネットエラー エラーコード0x80070035となる タスクバーのネットアイコンに赤の×がついています そしてネットワーク接続では接続されていません、使用接続がありませんと出ます NTTの光でNTTのルーターがついています ルーターには光電話、FAXつきコピー機がつながっています電話もFAXも使えます 何か設定方法があるのでしょうか よろしくお願いいたします ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。 PCがネットにつながらなくなった!助けてください! NECのラビというノートパソコンを母親が使っています。 OSは、XPで回線はひかりにつないでいます。有線です。 前の黒いルーター(2台ある古いもの)が壊れ、レンタルだったので 新しい白いルーター1台に交換しました。 その時から、不安定になり、つながったりつながらなかったり。 IEのバージョンは8です。 家には、もうひとつノートPCがあって東芝のOS7でIE11 そちらはなんなくつながってます。 復元をしたりしてもいいのでしょうか。 もっと根本的な問題でしょうか。 履歴等の削除などはしています。 HELP!!! ネットを繋ぎたい。 PCの用語に詳しくないので、所々曖昧な点があるかも知れませんが、ご教授願います。 私は今大学生で一人暮らしをしています。 ノートパソコンを使用しています。 実家ではデスクトップを使用しています。 ノートは多分光だと思います。 デスクトップは光ではないためなのか(?)(父は電話回線で繋いでるんだと言っていました。)、いつも私がノートに繋いでいるLANケーブルを差し込む穴が実家の壁にはありません。 凹の形のした穴です。 私のノートPCは、実家で使うことは可能でしょうか? また、その際に必要な物はありますか? わかりにくいかも知れませんが、よろしくお願いします。 光にしたら繋がらなくなった 先日、回線をADSLから光にかえたのですが 家にあるPC3台のうち、ノートパソコンの1台だけがネットに繋がらなくなってしまいました。でも稀に繋がることがあります。 無線も有線も試してみたのですがだめでした。 ほかの2台(有線、無線それぞれ1台)は普通に繋げています。 OSはXPです どうすればいいのでしょうか? ネット接続について 専門学生です。2か月ほど実家にパソコンを持って帰り、ネットをしたいです。 しかし、実家のパソコンは電話回線であり、非常にネットに繋がりにくいです。あまりネットを使用しないためか、光フレッツなどに変えるつもりもないそうです。 どうすれば、自分のパソコンでネットに繋ぐことはできますか? vista使用。マンションでは有線でネットにつないでいます。 パソコンに無知なため詳しく教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター OS(技術者向け) データベース プログラミング・開発 業務ソフトウェア ITシステム運用・管理 その他([技術者向] コンピューター) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
NTTです。 固定電話です。