• 締切済み

社員の子供が亡くなった時の対応

社員(30歳)の子供(2歳)が突然亡くなりました。 社員はあまりのショックでしばらく会社を休ませて欲しいと電話の向こう側で泣くばかりです。 このような不幸なケースは初めてなので会社として、その社員にどうしてあげたら良いか困っています。 このような経験をされた方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.2

実際に子供を亡くしたことがあります。 数日は葬儀やらで忙しいので休みが必要ですが、それ以降は普通に仕事をしている方がむしろ楽です。 本人はともかく、奥さんの方が大変でしょうから、しばらくは残業を控えさせた方がよいかもしれませんね。 後は、特別なことはしない方がよいでしょう。

asayan375
質問者

お礼

大変お辛い体験からのアドバイスありがとうございました。

  • tyunjyuni
  • ベストアンサー率37% (61/164)
回答No.1

私の会社ではありませんが、知り合いの会社でお子さんを亡くされた方がいました(約2年位前だったと思います) そのお子さんは、病気、事故等の亡くなり方でなく自殺だったそうです どんな形であれ、身内が亡くなる、まして可愛い盛りのお子さんに先立たれるという悲しみは 実際に経験した人にしか理解できないでしょう また、その悲しみは強いストレスになって身体の異常、心の病気に発展することも珍しくないそうです 知り合いの会社では、会社で定められた期間以上の休みを特例で与えたそうです(期間までは聞きませんでしたが) 本人の気持ちが少しでも回復し、自分から出社するようになるまで 出社するように・・・との連絡もしなかったそうです (社内で仲の良い人たちは定期的に様子を見に行って、上司はプレッシャーになったら困るので遠慮していたという事) 出社してからも、元のようにバリバリと仕事・・・という状態ではなく 少し仕事量を抑えて感覚を取り戻させるように周りで支え、今では仕事上の業務になんの支障もなく働けているようです 会社の業務に影響が出ることがあるかもしれませんが、社員のメンタル面を支え、 復帰できるように協力していくのも会社の大切な役割のひとつだと思います その方だけでなく、誰しもが自分がその立場になるかもしれないという可能性はあるのですから 自分達がその方の立場になって考えてあげることが大切かと思います

asayan375
質問者

お礼

貴重な参考情報をありがとうございます。 社員が自ら働く心境になるまで見守っていきたいと思います。