• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:冬の対策について)

冬の対策について

このQ&Aのポイント
  • 冬の対策について
  • カワサキ250TRの朝エンジンがかからない状況について、原因と解決策を教えてください。
  • 寒い冬によるエンジンのかかりにくさや、バッテリーの老化による影響についてアドバイスを求めています。プラグの交換についても意味を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

#2の者です。バッテリーとプラグはバイク屋さんで 見てもらって大丈夫だったんですね。と言うことは キャブのMJ変更による混合気の濃さが適切ではない と言うような、吸気、爆発、排気というサイクルに おけるトータルセッティングが悪い状態なのだろうと 思います。先ず、キャブセッティングの知識が必要かと 思います。キャブもスロージェット、メインジェット アイドリング、ニードル、フロートなどなど調整 するところが多いです。 微妙な調整をし、プラグの焼けをみながらセッティング を出して行きます。でも、少しの経験が必要ですから 今のあなたの状態だと難しいかもしれません。 とりあえず、バイクを動かしたいのであれば キャブ、バッテリー、プラグ、マフラーを ノーマルに戻すのが手っ取り早いと思います。 冬場は、少しのバランスの崩れでエンジン始動が 困難になるのがバイクですから、春から秋にかけて セッティングやチューニングの勉強をした方が良いと 思います。コツさえ掴めば冬は冬なりのセッティングを マスター出来ますよ。 素人のチューニングは、トータルセッティングを 崩してしまう事が多いので、注意が必要ですし 経験と慣れが正しいチューナーには求められる 技術です。 カッコ優先のチューンは、中々思うような結果が 得られませんから、これを機会にマシンの トータルセッティングの勉強もしてみましょう!。 がんばってくださいね!。

その他の回答 (5)

回答No.5

 スカチューン用の小型バッテリーが元凶でしょう。元に戻すのがイヤなら、軽自動車用のバッテリーと充電器を買ってきて、冬場だけ起動時に繋ぐという方法もあります。手間は掛かりますが見た目を重視するなら仕方がないですものね。  また冬場の場合、15W-○○とか、20W-○○とか硬めのエンジンオイルを入れていると、始動しにくいバイクもあります。冬場は10W以下に落としてみるのも手です。

jetjet250tr1
質問者

お礼

見た目だけなんですね、、スカって、、、、残念です。。 戻すのもお金が沢山かかりそうなのでもう少しスカとは付き合っていきたいので いろいろ試してみようかと思うのですがバッテリーのつなぎ方からちんぷんかんぷんな私にはその方法は無理そうです、せっかく教えてくださったのにもうしわけないです。オイルも関係あるのですか??夏と冬はセッティングから何からやはり変えなくてはならないのでしょうか??

  • k_tracker
  • ベストアンサー率48% (12/25)
回答No.4

バッテリーとプラグのメンテナンスについては#2、#3の方の言う通りです。 それ以外で手軽に出来る対処法ですが、 1.シートをかける。 既にやっているかもしれませんが、これだけでかなり違います。 2.お湯をかける。 エンジンが冷えていればかかり難いのは当然なので、エンジンにお湯をかけて暖めるとかかりやすくなります。 (電装品にはかけないように気をつけて) 3.お金をかける。 プラグならスプリットファイヤー、プラグコードならホットワイヤーなど、始動性を良くするパーツ(?)がいろいろ出ています。お金はかかりますが、エンジンがかかりやすくなります。

jetjet250tr1
質問者

お礼

カバーはいつもかけています。お湯!!??それはとにかく一回試してみたいです。やっぱりプラグをかえるのは効果的なんですね。 パーツ屋見てみます。最近、カスタムを外面だけじゃなく内面まで手を伸ばさなくてはいけないんだなとつくづく感じます

回答No.3

まずはバッテリーの状態の確認ですね。 自分でわからなくても買ったバイク屋さんに持っていけば簡単にわかりますよ。 ただ、MFバッテリーは液の補充等をしなくてもいい分メンテを結構忘れがちにしてしまいます。また、MFバッテリーはある日突然終わることが多いので注意してください。 ところで、セルをずっと押しっぱなしにしたりしてませんか?よく、エンジンがかからないからといって20秒、30秒と押しっぱなしにしている人がいるようですがセルモーターが壊れます。もし該当するなら止めましょう。 プラグについては#2の方の説明がわかりやすいと思います。メーカーの言う交換目安は3000kmくらいになっていたと思いますが実際は10000km程度持ちます。ですが、エンジンに大幅な改造を施している場合にはもっと早い交換を要求されます。私のバイクはエンジンにも手が入ってますのでオイル交換と同時にプラグも交換しています。また、マフラーを変えた際にキャブセッティングはされましたか?セッティングが出ていない状態で走り続ければもちろんプラグの劣化は早いですし、当然エンジンのかかり方も鈍くなります。 プラグもバッテリーも消耗品です。駄目なときは思い切って変えましょう。ただ、バッテリーはテスターなどの機械がなければ自己判断は難しいでしょう。メンテに自信があるなら自分で、なければバイク屋さんへ。

jetjet250tr1
質問者

お礼

2番の方へのお礼の欄にも書かせていただいたとおりなのですが、マフラーとスカを したときMJの番号をあけて以来キャブをいじっていないのが原因なのでしょうか、、、だから下に書かせていただいたとおりにバイク屋にキャブをいじられたんでしょうか、、よく原因が分かっていないんです。。

回答No.2

やはりバッテリーでしょうね。 冬の寒さはバッテリーに負荷が掛かりますから 通常でもエンジンが掛かりにくくなります。 バッテリーを元に戻すか、新しいものと 交換するしかないと思いますよ。 バッテリーの種類にもよりますが、悪くて1年 良くて3年くらいしかもちません。 思い切って新品のバッテリーに交換してはいかがでしょう?。 プラグですが、プラグ事体が消耗品ですから 定期的に交換する部品です。 考えて見て下さい、混合気を爆発させるのに 火花が弱ければ爆発しませんよね。 プラグも爆発時のカーボンなので、本来の 性能が発揮できなくなってきます。ので 定期的な交換が必要になってくるのです。 バイクでもクルマでも同じですが、定期的に 交換する部品は早めの交換が無難です。 特にバイクは日頃のメンテが重要ですので 長く乗りたければ、整備は必要です。 これを機会にメンテナンスを覚えてはいかがでしょうか。 サービスマニュアルと工具があれば、けっこう 個人でも専門的な整備が出来るものですよ。 それでは、お大事に!。

jetjet250tr1
質問者

お礼

詳しく説明とってもわかりやすいです> メンテ覚えたほうがよさそう、というより覚えなければこの先バイクと付き合っていくのはむずかしそうですね、、、 プラグはいきつけのバイク屋にみてもらったのですが特に劣化は見つかりませんでした、バッテリーもまだ3,4ヶ月なので平気といわれ、 少しキャブをいじってもらい、混合気を~、、よく分かりませんでした、いっていることが、あとはここをまわしてとキャブのある部分を調節するように言われたのですが今日朝アイドリング??が弱すぎで信号止まるたびにエンストしたのでまわしてみたら平気になりました。こんな状態です。。

  • gsx250fx
  • ベストアンサー率16% (7/42)
回答No.1

TRは乗ったことがないので何とも言い難いのですが、2週間くらいエンジンをかけてないのならともかく、翌日でもダメなんですか・・・ とりあえずは、チョークは全開、アクセルは全閉のままでセルを押して、それでもエンジンがかからなければ、セルを押した状態のままで徐々にアクセルを開けていくというやり方はどうでしょうか。 私のバイクだとこれでかかるんですけど。

jetjet250tr1
質問者

お礼

いち早くの解答ありがとうございます> とりあえずはそれでやってみてはいるのですが また雪が降りそうなほどの寒さの日が心配です