- ベストアンサー
好きだよって伝えたい
飼い犬が可愛くて仕方ありません。 小さい頃、噛み癖やトイレの躾でとても苦労しました。 食糞をして、どうしようかと毎日悩んでいました。 気の強い子で、懐いてくれなくて、寂しかったですが、 今は膝の上で眠ってくれます。 本当に可愛くて仕方ないです。 どうすればもっと「好きだよ」って伝わりますか? どうやって伝えていますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
飼い犬が可愛くて仕方ありません。 小さい頃、噛み癖やトイレの躾でとても苦労しました。 食糞をして、どうしようかと毎日悩んでいました。 気の強い子で、懐いてくれなくて、寂しかったですが、 今は膝の上で眠ってくれます。 本当に可愛くて仕方ないです。 どうすればもっと「好きだよ」って伝わりますか? どうやって伝えていますか?
お礼
回答ありがとうございます。 40キロ、大きなワンちゃんですね! うちの犬は小型なので、5キロほどです。 初めての、待望のワンコだったので、 「よりによって、どうしてこんな育てにくい子に当たったんだろう」って思っていました。 苦労した分可愛さも増しているかもしれないです。 外では元気いっぱい、今では家族にべったりの甘えん坊です。 >毎日、良い子なことした時は心から褒め、食後、お散歩後、寝る前には 話しかけながら優しくなでました。 だんだん手が掛からなくなると、「いい子にしててくれること」に 慣れてしまうけど、大切なことですよね。早速お散歩やご飯の後に 「いい子でできたね」って褒めてあげようと思います。 とても参考になりました。ありがとうございました。