- ベストアンサー
志望学部とあまり関係のない職業について
私は今、ある公立大学の英文学科を公募推薦で受けます。 そして将来は地方公務員(一般事務)になりたいと思っています。 でも英語系統の学部に行くなら英語関係の職業(例えば、英語教員・貿易会社・CAなど)に就くのが理想的なような気がするのです・・・。 大学側には「志望学部と関係ない」とか思われそうで心配です。 そこで質問なのですが、志願理由書に『将来公務員になりたい』と書いても大丈夫でしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今は外国の方が役所にお越しになることも大変多く、外国語の堪能な方は重宝されます。そういったことを織り交ぜれば、公務員になりたいと書いても問題ないのでは? ちなみに、私は現在地方公務員をやっていますが、短大時代は初等教育を学んでいました。現在の職務には全く役にたっていません(笑) 短大時代に「公務員になりたい!」と先生達に話したところ、全く相手にされませんでした。 でも、独学で勉強し、市役所への就職が決まったあとは、先生達は手のひらを返したように優しくなりましたよ。 大学の学部と公務員試験を受けることはあまり関係ありません。要はあなたのやる気です。 がんばって!!
その他の回答 (4)
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
>志願理由書に『将来公務員になりたい』と書いても大丈夫でしょうか? でしたら「地元にも外国人の居住者が増えてきたので、英語力を活かして地域に貢献できるような公務員になりたい」とでも書けばいいのでは?
お礼
そういう書き方もありますね^^* 私の市内ではブラジルの在日外国人の方達が県内でも結構多いらしいです。参考になりました。ありがとうございます(*^^*)
なぜ英文科を志望するか、英文科でやりたいことを大きく書いて、将来の職業はそれほどはっきりさせない、むしろいくつか候補をあげておくのが無難だと思います。入ってから気が変わるかもしれないし。 英文科を出ても英語と無関係の職業につく人の方が多いと思います。英語教師以外は、英文科は特に有利ではないです。 公務員なら、地方といわずに、公務員とだけいうといいでしょう。外務省もありますので。
お礼
色々と考えて練り直した結果、将来の職業については書かない事に決めました。大学で学びたいこと、印象に残ったこと、自分がこの学科を志望しようと思ったきっかけや理由などを書き足していったら書ききれなくなってしまいました(^^;) そうですね!外務省という手もありますね。 でも私は今住んでいる自分の県が大好きなので(目指す公立大学も県内です)、取り合えず面接で聞かれたら地方公務員と話しておきます(・ω・*) ご回答どうもありがとうございました!!
- don9don9
- ベストアンサー率47% (299/624)
馬鹿正直に書くことではないと思いますね。 逆に突っ込まれる点になると思います。 「将来は公務員になりたいのなら、どうして英文学科を受験するの?」 と聞かれるのではないでしょうか。 私は推薦で大学受験をしたことがないのでよく分からないのですが、 そもそも志望理由書に「将来何になりたい」って書かないといけないのですか? 「将来○○になりたい」「学んだことを将来○○で活かしたい」 といったことはあえて書かずに 「○○を学びたい」「過去の○○の体験で英語に興味を持った」 といった方向性で書いてはいけないのでしょうか?
お礼
「将来何になりたい」と書かなくても別に問題はないですが、書くとしたら大学側に影響はないのかな?と思って投稿した質問です。 ですが、興味あることや特色を色々と書いていったら書ききれなくなってしまい、結局将来については書かない事に決めました(^^;) でも面接で将来について聞かれたら、はっきりと「公務員になりたい」と言うつもりです。 お早いご回答どうもありがとうございました!!
- povoqovov
- ベストアンサー率33% (34/101)
はじめまして 21♀です 大学の学部というのは自分の興味などがある分野について、 深く学びたいと思っている学部を志望しますよね。 私も現在大学生ですが、学部で学ぶ内容と志望する就職先は 全く関係ありませんよ。 たしかに、教育学部なら教員へ、 栄養学部だったら薬剤師などとある程度のカリキュラムを取得しなければ なれない職などもありますが・・・。 公務員試験では、経済関連の科目や法律に関する科目などがあるので、 経済学部や法学部などの学部生のほうが、有利なのは確かです。 公募推薦の志望理由書に公務員になりたいと書くのは・・。 微妙なところですね。 志望理由に書いたことを守らなければならない決まりなんて無いですからね。 いかに自分が英文学科で学びたいかを書いた方が良いのではないでしょうか。 私なら、将来公務員になりたいと書かずに、 「この学科で学んだ英語力を活かす方向での○○という職業に就きたい」と書きます。 ついても良い嘘もありますよ。
お礼
そうですよね。将来の希望は変わってしまう場合もありますよね(^^;) 志願理由書には自分の学科を志願した理由やきっかけ、この大学の魅力的なところなどを中心に書いておきました。書き進めていくうちにあれも、これもと書きたい事が山ほど出てきました(^∀^*) だから、面接で聞かれたら「公務員になりたい」と言うことにしようと思います。 大学生さんの生の貴重な意見をどうもありがとうございました!!
お礼
地方公務員の方からのご意見ですね! 実際、私の市内でも在日外国人の方は結構多くいらっしゃいます。 私の高校のすぐ傍が市役所なのですが、毎日前を通って帰ると結構外国人の方が行き来しているのが分かります。 志願理由書には書かずに、面接で聞かれたら堂々と言おう!と思います。 励ましの言葉もありがとうございます。絶対にこの大学に受かりたいと思います!! 回答どうもありがとうございました!! 今回回答してくださった皆さんに対してのお返事が遅くなってしまい、本当に申し訳ないです。どのご意見も私にとってとても参考になり、感謝しています。本当にありがとうございました(*^^*)