• ベストアンサー

vistaの使い方

XPからVistaに買い替えましたが操作の方法が分かりません。 左上にあったファイル等が何処にも見つかりません。 説明書等あるのでしょうか。 皆さんはどの様に使用していますか。 分かりやすい操作方法教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FoolsGoo
  • ベストアンサー率18% (260/1441)
回答No.9

昔のパソコン取り説でまともなものは何もなかったですから添付品で無くなったのはいいことだと思います 本屋でWindows○○○などの入門書を購入すれば初心者でもわかりやすく解説してあります 「教えて!教えて!」ではなく少し自分で本屋にでも行き、金を使って勉強することです 便利な機能も知らないと・・宝の持ち腐れです 自分は入門書ではなくもう少し詳しいVista逆引き大全を購入しています >以前PC時代が到来すれば、紙は不要になるみたいに言われていた事がありますが そうですね ところがパソコンを使おうとしない、理解しないおバカさんが多いから余計に使うようになっています サラリーマンは自分の金ではないので「ディスプレイだと見にくいから印刷して!」・・・そのくせ満足に読みもしないです

その他の回答 (8)

  • Mac-777
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.8

No4様との議論になってしまいますが、エコロジーの観点からなのですか・・・。 以前PC時代が到来すれば、紙は不要になるみたいに言われていた事がありますが、実際には紙の需要は増えてしまったと言われています。それは結局のところ、PC等の説明書が不備だったりして(内容的にも分かりづらいことがあります)市販の解説書や雑誌にたよらざる負えなくなったり、画面で説明を見るのは嫌でプリンターで自分で刷ってしまうなどが原因としてあるのではないでしょうか。しかも自分で刷った場合何枚か失敗してやり直すと言うことも多々あります。 エコの観点から言えば、簡単に読み捨てる雑誌や毎日届く新聞などの事を考えれば、ある意味実用として必要な学習書やマニュアル等の存在が特別エコに反しているとは思えません。 なんかこう言うのってメーカーが「我が社はエコロジーに取り組んでいます、だから良い会社でしょと」宣伝しているだけで、実際の環境保護の観点から行けばあまり意味のないことのように思えてしまいます。 むしろ数年で買い替えをさせてどんどん捨てさせるような販売手法や大消費社会の方が余程問題だと思います。 製本され、分かりやすく書かれたマニュアルぐらいあった方が、むしろユーザーの負担も小さいですし良いように思えますけどね。

noname#73012
noname#73012
回答No.7

#6ですが、#5さんとかぶってしまいました、すいません。 スルーしてください。

noname#73012
noname#73012
回答No.6

Vistaでは、ファイルや編集、表示、ツールといったメニューが表示されていないので、結構混乱します。 Altキーを押すと出てきます。

  • AA1147
  • ベストアンサー率45% (303/667)
回答No.5

>左上にあったファイル等が…→多分メニューバーのことだと思われるので『Altキー』を押すと表示されます。 参考で『ショートカットキー 一覧表』 http://www.geocities.jp/kagemusyamk1/e.short1.html 初歩的な講座は『Vistaの使い方・基本操作』 http://asugi23.web.infoseek.co.jp/bigc/big64.htm >説明書等あるのでしょうか。→以上のようなサイトや教本で 勉強するしかないのではないでしょうか。

  • kizuki135
  • ベストアンサー率29% (162/552)
回答No.4

ぶら下がりで失礼します。 ANo.3 Mac-777さんの疑問について。 >>メーカーにはせっかく説明書を執筆しているのに、なんでそれを印刷したマニュアルとして、本の形にして製品に付けてくれないのかと思ってしまいます。まさか製本代をケチっているのでしょうかね 「エコロジー」の観点から、 最近の風潮では、紙(冊子)ベースでのマニュアルや、リカバリ-CDをつけなくなったようです。

  • Mac-777
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.3

最近のPC関係って説明書がまともに付いていないのが不満ですよね。 僕は本屋で、Windowsの機能をすべて網羅してある、ごっついパーフェクトマニュアルみたいなのを買っています。 PC関係の製品って(ハードもソフトも)、何を買っても薄っぺらな説明書しかなくて、あとはオンラインで参照して下さいみたいなのが多くて嫌になりますよね。 先日もネットで読んで下さいと言うのがあったのですが、そのネットが今は使えないのに・・・と思ってしまいました。 メーカーにはせっかく説明書を執筆しているのに、なんでそれを印刷したマニュアルとして、本の形にして製品に付けてくれないのかと思ってしまいます。まさか製本代をケチっているのでしょうかね。

  • ogawa_sora
  • ベストアンサー率36% (468/1280)
回答No.2

今日は。 http://www.0vista.com/start/basis.html 参考までに。

  • yskfr
  • ベストアンサー率27% (20/72)
回答No.1

基本的にはXPと同じです。 GUIを見て直感的に操作するだけです。 説明書はヘルプファイルがあるのでわかんないことがあればそれを参照すればいいのではないでしょうか

関連するQ&A