- 締切済み
生活費と旦那の小遣い
私は31歳 旦那が39歳 子供7歳と9歳2人います 4人家族です うちは 旦那がスーパーで働いてますので 食費を旦那に渡して、任せてます 最近 旦那と食費の事とお小遣いのことでもめてます 世間一般的な常識で 食費をいくら渡せば 妥当と思いますか? ここで 是非皆様にアドバイスを頂きたいです 現在 毎月旦那に7万円を渡してます 5万円は食費で2万円は旦那のビール代です 旦那が5万円が足りないと主張してます? 4人家族で 通常いくらぐらい妥当でしょうか? あと、うちの旦那はサラリーマンではございませんので 昼ごはんや晩御飯は全部お家で食べてます 私はビール代の2万円はお小遣いと思ったが 旦那が ビール代はお小遣いではなく 別途3万円ほしいとの事です お小遣いは通常 いくら位渡せば妥当でしょうか? サラリーマンの場合、お小遣いは昼ごはん含まれますか? 是非教えてください
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
東京に住んでいる友達は、実家がある場所に比べると、食費は倍かかると言います。(物価が高いという意味だと思うけど) すごく節約家の方ならば、4人家族でも2万円でする方もいますし、2人暮らしでも5万以上かかる方もいます。 私のいとこは、小学生の子供が一人と夫婦で三人暮らしですが、食費がお酒代も入れて、8万円から10万円かかると言います。 私は家族三人ですが、子供が小さいのであまり食費はかかりません。主人も弁当を持たせています。なので、お酒代込みで3万円くらいでできます。食費のみで考えるならば、5万円で十分だと思います。しかし、お子さんが男の子だとすれば、小学校高学年くらいになれば食費がかかると、友達から聞いたことがあります。 しかし、ビール代高くないですか?飲むことが好きで、節約も考えるのなら、焼酎に変えるとか、発泡酒にするとか考えないと、2万円は高いと思います。 ちなみに、うちの主人の小遣いは3万円で、弁当を必ず持っていくし、月に数回の主人の外食ランチは自分の小遣いで行きます。 社宅に住んでいる頃は、5万でしたが節約を自覚すれば、なんとかできるみたいです。
- pishike
- ベストアンサー率37% (3/8)
こんにちは。 旦那様がお買い物を済ませて帰ってきてくれるとはうらやましい限りです。育ち盛りのお子様がいらっしゃるので食費もかかりますよね。 うちは、旦那と2人です。 食費は本当に家庭によって違うと思いますが、私の感覚からすると…高い!! と思います。(うちは旦那と二人ですが月に20000円で毎月余ります)うちはお小遣い3万円です。お昼はお弁当を持たせていますが、飲み物等はお小遣いから捻出しているみたいです。 友達の家庭ではお昼代込みで5万円というお家もあります。その旦那さんは頑張ってお昼節約してお小遣いを増やしているみたいです。 私だったら食材費を4万円に抑え、旦那のお小遣いを3万円にします。 もしくは旦那様の意見も少しだけのんで総額8万円を渡し、食費の残りがお小遣いだから頑張って安い食材買ってね!ってことにします。 でも、「購入する」のが旦那様で、「調理する」のが奥様なのですよね?(違ったらごめんなさい) 奥様が、食費を節約しようと思って、その日に安い食材を厳選して購入するのと、旦那様が食べたいものを購入するのでは、だいぶ金額が変わってくると思います。 まず、月5万円の食材購入が妥当なのかどうか、一ヶ月間だけでも奥様自身でお買い物をしてみるというのはどうでしょうか? スーパーで買うよりネットで買うほうが安いものもありますので、奥様自身でどれくらい食費を抑えられるか検証し、検証後にもう一度旦那様と食費とお小遣いについてお話し合いをされてはいかがでしょうか? ちなみに私が食費の節約に目覚めた本がありますのでリンクを貼っておきます。「お買い物リスト」というカードが付録でついていて、それをお財布にいつも入れてスーパーに行っています。 いつもは捨てていた食材(ブロッコリーの茎とか!)も調理法次第でごちそうになるんだ…と勉強になった本です。 では、頑張ってください! http://www.amazon.co.jp/1%E9%80%B1%E9%96%933000%E5%86%86%E7%8C%AE%E7%AB%8B%E2%80%95%E9%A3%9F%E8%B2%BB%E7%AF%80%E7%B4%84%E3%81%AB%E5%BD%B9%E7%AB%8B%E3%81%A4-Gakken-hit-mook/dp/4056029458/ref=pd_sim_b_1