- ベストアンサー
10歳の子が夜走り回る?
10歳の子の夜行症?夢遊病?一体何なのか良くわからないのですが、5~6歳頃から夜中起きだして「何かが追いかけてくる」とか、「怖い、胸がモヤモヤする」などと言い出しました。1階にかけおり、部屋の中を走り回ります。回数は減ってきているようには思うのですが、忘れた頃にふと、このような状態になっています。ある程度落ち着くまで様子を見て抱きしめて、落ち着かせ寝かせています。正直、本当に治るのか気になっています。もう10歳にもなるんですが・・・小さい頃から感受性は強く、一人っ子です。主人も兄弟の仲で育っているのですが、多少うつ傾向があり、結婚してからは躁鬱の繰り返しをした人なんで、そういうのも引き継いでいるのでしょうか?子供の前では大丈夫、心配しないでと言って悟らせないようにはしていますが、子ども自身、多少自分がウロウロしていることなんかは覚えているみたいです。10歳になってからはいろいろ変化が見られるのでそんなことも関係しているのでしょうか?どなたかアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
心療内科に通ってらっしゃるんですね。私も何か思春期に問題が出てくるんじゃないかと心配しています。でもおっしゃっていただいているように、自然と治ってくることも多いようなので様子を見ていきたいと思います。ありがとうございました。