• ベストアンサー

辛いもの

こんにちは。 あなたの好きな辛さと苦手な辛さについて質問です。 例として私から・・・ (1)好きなもの   キムチ(唐辛子系)の辛さ   わさびの辛さ   タバスコの辛さ (2)苦手なもの   カレーの辛さ (3)お酒は強いですか?   好きだけど弱い ※(3)に関しては全くの私の思い込みなのですが、    お酒が強い人は辛い物好きだと思っていました。    (おまけ質問です^^;)     もちろん、辛さ全般OK!やすべてダメ!と言う回答もありです。 ちょっと気になった程度なのでお暇な方がいらしたらご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • comon-suki
  • ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.8

(1)好きなもの   わさび・からし・タバスコ・ラー油・   こしょう・ゆずこしょう・トウガラシ(一味・七味)   山椒・豆板醤・味噌じゃん・しょうが・など香辛料として、必ず使います。 ツーンと来ないのは、わさび・からしじゃない! でも、選手権大会などに出て、それらだけを、食べるほどでもありません。 適量です。 キムチは好きですが、酸っぱさを感じると、いまいち。 甘みを感じた後、きく~と感じるキムチは最高です。 水炊きやしゃぶしゃぶのたれは、大根おろしにポン酢と一味唐辛子。 お茶ずけには、わさびをたっぷりいれます。 (2)苦手なもの  カレーやラーメンの地獄の何丁目と言われるものは  駄目です。 (3)お酒は強いですか?  全然飲めません。いつも言われるのですが、酒のみの人相だと。  料理には、沢山使います。  辛さが必要な時は、塩を足さずに、酒を使います。  お酒の肴という料理は何でも好きです。  

noname#69303
質問者

お礼

こんにちは。 >ツーンと来ないのは、わさび・からしじゃない! その通りです((^┰^))ゞ テヘヘ お好きなものや苦手なものが私と似ていますね。 キムチに関しても同意見です! 韓国の方が漬けているキムチを買った時に甘味が無くて 辛いだけでガッカリしたことがあります。 甘みと辛さがあるキムチが私も大好きです♪ 酒飲みの人相なんですね(想像・・・((o( ̄ー ̄)o)) ) 私は人相はわかりませんが顔に全く出ないので強いと勘違いされてこまります。 でも大抵は1~2杯で気持ち良くなって「お休みーzzz」ですね。 お料理もお上手そうですね♪ ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

回答No.1

暇なので回答します! (1)好きなもの   キムチ(唐辛子系)の辛さ   タバスコの辛さ (2)苦手なもの   苦手ではないですが、わさび等の辛さに関しては、   普通の強さです。   (1)とは全く系統が違う辛さですからね。 (3)お酒は強いですか?   好きだけどそんなに強くありません。 ちなみに辛党ですが、甘党でもあります。結構そういう人は おります。

noname#69303
質問者

お礼

こんにちは。 お暇な方がいらして良かったです(笑) なるほど・・・(1)と(2)は違う系統の辛さですね。 わさびに関しては最近の若者は苦手な方が増えているらしいです。 (TV情報ですが・・・) 言われてみると私も甘いものも好きでした(^▽^;) (3)は関係ないかもしれませんね。 早速のご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A