ベストアンサー 水草について 2001/02/23 17:53 お店に水草などたくさん売っていますが、できれば、どこかで採集したいのですが、いい場所あれば教えてもらえませんか?できれば、兵庫県内がうれしいです。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー uglyel ベストアンサー率18% (8/43) 2001/02/28 18:54 回答No.2 したのURLは水草についての事がたくさん書いてありました(^^v 私もmeronpannano2さんと恐れながらも同意見ですm(-_-)mへへー http://www.tk4.speed.co.jp/koume/aqua/oyaji.htm ↑ それでこっちに行ってみてください 水草一本勝負!!て言うところでみづくさの値段とかが書いてありました。 参考程度にみてみて下さい(^^ 兵庫県在住なので自然関係のに詳しい先生にも聞いてみたけどその人は野鳥命でした(笑) 参考URL: http://www.asahi-net.or.jp/~zr8h-kk/index.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) meronpannano2 ベストアンサー率28% (2/7) 2001/02/23 18:37 回答No.1 確かに国内にも既存する水草はありますが、あなたの飼っている熱帯魚に 合っているか確かめる必要があります。 それと、有害な微生物がついている恐れがあります。(巻貝など・・・) やはり店で、購入する方が無難です。 それと店員さんに、飼っている熱帯魚に合う水草を相談できるのでよいでしょう。 私も、熱帯魚や水草を飼っているのでよく相談したりしています。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしペットその他(ペット) 関連するQ&A 水草について 僕の熱帯魚の水槽には水草があまり入ってないので、隠れる場所?があまり確保できてません。しかし水草の種類も多いのでどれを選んでいいかわかりません。水槽は30×30×30の小さな水槽です。丈夫さ等の観点からビギナー向けの水草を教えて下さい!! 水草 生体と一緒に入れている水草のことですが、 プロホースで水かえをしている人が大半をしめていると思うのですが プロで吸っていたら砂利も少量吸って水草が動き倒れてきませんか? それとも砂利から少し離した場所で吸い取るのですか? それだと糞や食べかすとかすえないと思うのですが。 教えてください 水草が浮いてしまいます 昨年、ほとんど知識のないまま熱帯魚飼育セットを買い、もよりの熱帯魚店で魚・水草を購入しました 結果的に初飼育は失敗に終わってしまったのですが、その時に思った事が水草についてでした 買ったばかりの水草はスポンジで巻いてあったりしたので店で掲示してあった通りそれらを取り除き 専用の敷き砂の上に植えました ところがしばらくするとそれらが水槽の上に浮かんでしまっていました 単純にもっと深く挿せばいいのかと思い、種類によっては敷き砂にめり込ませ、葉が少ししか見えない感じまで深く差し込みました ですがそうするとかなり見栄えの悪い状態になってしまいました ここからは自分が悪いのですがその状態がなんとも納得いかず結局水草を削除、イミテーションのものを数本沈めておくという行為にいたり飼育そのものに興味がなくなってしまいました 水草は、試したように見栄えが悪くても根が生えるまで深く挿したままにしておけばよかったのでしょうか? それとも根本的にやり方が間違っていたのでしょうか? もう一度挑戦したいと思っています、よろしくお願い致します 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 水草に毛みたいなのが・・・ 11月の初め頃に、60cmの水槽で飼い始めました。 水草に苔のようなものがたくさん生えてきました。 かなりたくさん生えていて毛のかたまりのようになっています。 これはCO2をいれると直るのでしょうか? お店にあるような 綺麗な水草にするにはどうしたらいいのでしょうか?よろしくお願いします。 水草 今メダカ飼っています 所が水草のアナカリスの色が黒ずんできています 水はきれいだし 水槽を外に置き 温度も悪くないと思います 最近天気が悪く日も照らないからでしょうか? 店に置いて有るのは生き生きして綺麗な緑色を保っているのにどうすれば良いのですか? 水草の無菌栽培とは? 地元の熱帯魚屋で 「無菌栽培」という水草が売っていました。 この無菌栽培というのはどういうことなのでしょうか? そこの店は農薬を使った水草を売っているという噂のお店なんですが 無菌と言っても無農薬とは違うんでしょうか? よろしくお願いします。 水草を買いました。 先日、無印良品で水草を購入しました。 購入して1週間程経つのですが、何だか枯れてきているような気がします。注意書きには「陽のあたる場所に置いて下さい」とあります。連日の曇り空で陽があたらなかったから枯れてきてしまったのでしょうか? また、枯れるのを阻止する方法はありますか? 水草の重りの鉛が有害かどうか お店で水草を買いました。 買った水草には鉛の重りが付いていました。 重りをはずすと水草が浮いてしまうので 付けたまま水槽に入れたのですが、 鉛の重りは魚にとって有害だと聞きました。 本当に鉛は有害なのでしょうか。 それともそのままで良いのでしょうか。 ヤマトヌマエビと水草 こんにちは。 皆さんにお聞きしたいのですが、最近、ヤマトヌマエビを飼い始めました。 ですが、水槽の中があまりにも殺風景でしたので、水草を植えようと思い、店に買いに行きました。 店で売られているヤマトヌマエビを見ていると注意書きがあり、「ハイグロ類、マツモ類と一緒にするとエビがダメージを受けます」と書いてありました。 ここで質問ですが、エビと一緒の水槽に入れてはいけない水草とは主にどのようなものがあるのでしょうか? また、みなさんはどのような水草を入れているのでしょうか? どうか、ご教授のほどよろしくお願いします。 水草について 水槽に熱帯魚を飼うのですが人口水草がいいですか? それとも本物の水草がいいと思いますか? 水草について 現在、熱帯魚と水草が入った60cm水槽で飼育しています。 今度、新しく水草をそろえてレイアウトに凝りたいと思っています。 そこで、水草の綺麗な組み合わせ等アドバイスがあれば御願いしたいのですが。 とくに、リシアが気になっているんですが、植え方等アドバイスを御願いします。 水草がどろどろになっています。 添付した画像のように、水草がどろどろ状態になってしまい、網で掬ったりするとぼろぼろ取れてしまいます。これは水草の寿命だったのでしょうか?それとも水質管理まずかったのでしょうか…とろけてしまっているので新しい水草追加する予定ですが、何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 水草について・・・。 皆様はじめましてfish10000と申す者です。 自分は淡水魚、少々を飼っていたり、昨日からプラティとコリドラスを飼い始めたりしている者でもあります。 プラティはトリオなのですが、赤ん坊が出来ているようで出産は近いですね。 まあそんな事はどうでも良いのですが、今回は皆様に水草について御解答を頂きたいです。 自分は今育てようと思う水草について迷っております。 その迷っている水草は・・・。 購入を真剣に考えている水草。 ロタラ・インジカ、ウォータースプライト(自分の考えでは浮かせようかと思っております。) 良く分からないので購入する予定の水草。 ハイグロフィラ(ロタラ・インジカと似ている様に見えるのでかぶってしまうような気がします。)、ラージリーフ・ハイグロ(繁殖が難しそうなので。)、ウォーター・ウィステリア(ハイグロ系の仲間だと聞いたので。) 何となく興味を惹かれた水草。 ウォーター・マッシュルーム、ピグミー・マッシュルーム(二つとも店頭にあったので。) 上記の中から色々な事を考えて皆様が購入をお勧めする水草、情報をお教えください。 又、上記以外でも皆様がお勧めする水草もお教えください。(基本的に繁殖、ランナーや子株が用意に出てくる水草を購入したいですね。 御回答の方、心からお待ちしております。 大変長い文章を読んで頂き誠に有り難う御座いました。 生水草か偽水草か迷ってます。 現在、底面ろ過の小型水槽で小魚〔メダカ〕を飼っているのですが、水草の生長が早く苦労しています。 無加温飼育なので入れる生水草も限られています。 種類はアナカリス?クロモ?で俗に言う「キンギョモ」です。底面ろ過に水草はよくないとも聞きましたので、プラスチック製の偽物にしようと思っているのですが問題ないでしょうか? また、生水草を入れる場合、オモリはついたまま埋めてしまっても大丈夫ですか? 水槽に水草を入れるにあたって、水草について1から教えてください。 水槽に水草を入れるにあたって、水草について1から教えてください。 今、横60センチ 奥行20センチ 高さ20センチ の水槽に、金魚を6匹飼育しています。 水槽に金魚だけというのも寂しいので水草を入れたいと思っています。 が、どのようにして入れたらいいのか、何を選んだらいいのか何もかも分かりません。 ちなみに、水槽に電気はついています。 砂もペットショップで1番安いやつを買いました。名前は忘れてしまいました… あと、水槽は頂き物なのですが、使っていた砂も入っていました。茶色く小さな砂でした。 今その2種類の砂を底に敷き詰めています。 砂の厚さは1センチあるかないかくらいの厚さです。 砂は何でもいいのか、というのも教えてください。 あと、水草をネットで見ていてヤフーオークションなどで水草セットが安く売られているのですが そういうのを購入しても大丈夫でしょうか? 何もわからないのでぜひアドバイスをお願いいたします。 赤い水草は こんにちは。 今まで緑色の水草中心に水草水槽を楽しんできました。 何度か赤くなるといわれる水草に挑戦したのですが やはり知識・機材共に乏しく緑の葉になってしまいました・・・ が、それから装備のグレードアップ(ソーラーI購入など) Co2添加キットも準備OK、液肥も充実させました。 そこで赤い赤い水草を育てたいのですが、お勧めは ありますでしょうか?また、その水草を赤くするコツも併せて 教えていただけるとありがたく思います。葉の形、サイズ、問いません。 よろしくお願い致します。 あなたの水草どのくらいもつ? 環境によりけりだと思いますが、あなたの水草はどのくらいの期間観賞用として耐えれますか?参考までに教えて下さい。長持ちさせるコツや丈夫で安価な水草などもあればよろしくお願いします。 水草について めだかを飼い始めて2ヶ月ほど経ちました。名前が分からないのですが水草を入れてろ過装置をつけて飼っています。何の問題もなく今まで来たのですが、最近水草が切れて?折れて?ろ過装置の吸い込み口に大量に付くようになりました。あまりにたくさん切れてしまうので、茎だけになってしまったところもあるほどです。この水草はもう枯れてしまっているのでしょうか?新しいものと交換したほうがいいのでしょうか?お勧めの水草がありましたら教えてください。ちなみに買ってきた状態のままスポンジ付きで植えてあります。スポンジは取り除いたほうがいいのでしょうか?たくさんの質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。。。 水草について・・・。 皆様はじめまして、自分はfish10000と申す者です。 自分は家で淡水魚、少々を飼っており今週にプラティとコリドラスとミナミヌマエビを飼う予定の者でもあります。 そしてもう一つ新たな試みで自分が育てた事が無い水草を購入する予定でもあります。 そこで皆様に今回質問して、御回答を頂きたい事は、『 ミ ズ ク サ 』についてです。 自分は本気で水草を育て上げたいと思っていますので、その事について皆様に御解答を頂きたいです。 先日「ある一定の温度になると草が溶けてしまう水草」があるという情報を頂きました。 その事について、高温になると溶けてしまう水草の情報を頂きたいです。 これも又、先日に情報を頂いたのですが「水草は必要以上に光を当てなくてもよいという」情報を頂きました。 その事について、つまり水草が活動している時間だけに光を与えれば良いという事ですよね? なので大体の水草の活動時間の情報を頂きたいです。 皆様の御回答の方、心からお待ちしております。 そして長い文章を読んでいただき誠に有り難う御座いました。 水草が溶けます 熱帯魚の水槽(60センチ)に水草も植えているのですが、なかなか根付かず、何度も植えなおしばかりです。かつ、最近では水草そのものが白っぽっくなって溶けるような感じになってきました。 まだ生き残っている水草もありますが...。 底砂の厚さはおよそ1センチ程度しかありませんし、蛍光灯は18ワット一本だけですので、原因はまずは照明不足と言うことでしょうか? 60センチ水槽だと蛍光灯を後2本増やしたほうがよいですか?正直、2本付きの照明器具は高いので、迷っています。 2本でも育てられる水草はありますか? また、お薦めの照明器具があれば、どうぞ教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし ペット ペットショップペット保険動物病院ペットフードペットと住まいペットと旅行ペットの葬儀犬猫うさぎハムスターフェレット小動物魚爬虫類・両生類鳥昆虫その他(ペット) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など