• ベストアンサー

本における1行の文字数

先日、気がつきましたが、本の1行って原稿用紙と違います。 数えたら、1行、22文字ありました。でも、「 が入ると23文字ありました。 何か、規則性があるのでしょうか。 それとも、適当なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 こんにちは。 >数えたら、1行、22文字ありました。  本のサイズ、体裁はさまざまですから、1行の文字数もいろいろだと思います。大判に細かい文字を使えば文字数は増えるでしょうし、段組したりすれば減ります。  また、字間を変更したり、文字の縦と横の比率を変えれば、1行に収まる文字数も違ってきます。新聞の文字の場合は縦方向に圧縮されています。低学年の教科書などは、字間も大きくとってあると思います。 > 「 が入ると23文字ありました。  例えば、<。>と<」>がセットになっている場合、    < 。 」> で2文字分を配置するのではなく、    <。」> のようにまとめて1文字に扱ったほうが、スペース的に見栄えがいいと判断して、1文字分減らす方針のことがあります。  あるいは、その部分だけでなく、一行全体を見通して、文字と文字の間隔(字間)を調整する方針もあります。場所をとらない文字は、等間隔あけるのではなく、つめたほうが見やすいです。  本ではありませんが、この「goo」でも、時計の文字盤などに使われる2、3、4にあたる文字は1文字ではなく2、3、2文字使って、間隔をつめています。   II      I+I   III      I+I+I   IV      I+V  行の頭に<、>や<。>や<」>などがきたときに、それを行末に少しはみ出して置くという方針で、1行の文字数が1つ増える行がでてくることもあります。 >何か、規則性があるのでしょうか。 >それとも、適当なのでしょうか。  それぞれ方針を持って、見やすく、また意味が通じやすいように配置しています。

mitu01
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。

関連するQ&A