ベストアンサー “ご飯”は硬めと柔らかめのどちらが好みですか? 2008/10/10 03:59 ご飯は、硬めと柔らかめの、どちらが好みでしょうか? 普通(中間)はなくて強いて言えばでお答えいただければ嬉しいです。 私の場合、「硬め」が好きです。 みんなの回答 (22) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー offside99 ベストアンサー率17% (6/34) 2008/10/12 13:57 回答No.22 「硬め」に一票です。 柔らかいのだと、なんか味が全部すっからかんに抜けているような気がしてなりません。 「硬め」のほうがちゃんと味がしっかりしていて、かめばかむほどしみ出るようなおいしさがあって・・・イカの塩辛なんかがあれば・・もうっ・・たまりませぬ!! 昔仕事で使っていた某旅館があって、同行者の多くは料理もさることながら「ご飯がうまい」と絶賛していました。ところがここは私のあまり好まない「柔らかめ」を出すところで、いつも「そうかなあ・・」と思いながらも、先輩社員が多かったもので、なんとなく言いそびれてしまったことを思い出しました。 あの旅館どうなったんだろう。確かに料理の方はうまかったんですけどね。 質問者 お礼 2008/10/12 14:36 ありがとうございます。 何だか選挙の投票みたいですよね?笑 「硬め」のご飯は、噛めば噛むほどうま味が出てきますよね? 食がすすむような気がします。 でも柔らかめだとご飯が重く感じられ、いっぱい食べさせられてる ような気分に陥ります・・・ 料理自慢の宿はいいですね。 モチモチした食感を好む方が多いので若干柔らかめのご飯だったかも しれませんね。 ご回答に感謝いたします。 またよろしくお願い致します。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (21) tips ベストアンサー率14% (829/5762) 2008/10/10 04:04 回答No.1 こんにちは。 硬めがすきです。 歯ごたえがあるくらいが好きです。 雑炊やおかゆが、苦手なので硬ければ硬いほどすきです。 パエリヤやピラフなどで、芯が残るくらいのも、すきです。 質問者 お礼 2008/10/10 04:14 こんにちは^^ 硬めですね。 私も雑炊やおかゆが苦手なんですよ。 ご飯は、硬めの方が、私は食欲がわきます。 ご回答ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 123 カテゴリ アンケート 関連するQ&A あ好み焼きとご飯の組み合わせ!有りか無しか 私は小さな頃からお好み焼きやたこ焼きをおかずにご飯を食べてます^^ これを友達に言うと「炭水化物だらけ」とバカにされます。 ご飯の好み、食べ方は人それぞれであって、自分がしないからといって それをバカにする友人には少し呆れましたが、正直、少し気になりました。 これって、一部の人しかしないんですか? 少なくとも私の家族は全員、この食べ方です。 みなさんは、お好み焼きやたこ焼きをおかずにご飯を食べられますか? さめたご飯 と ぬるいご飯 さめた御飯 と レンジで少し暖めた まだ ぬるくて中が冷たい御飯 のどちらが好みですか? どちらの体型が好みですか? 男性の場合、どちらの体型が好みですか?女性の場合、なるとしたらどちらの体型がいいですか? 1.安藤美姫のような肉付きのよい体型 2・浅田真央のような華奢な体型 例は、イメージを湧きやすくするため有名な名前のかたを挙げさせていただきました。顔やキャラクターの好みではなく、体型だけを考えた場合でお願いします。 二者択一でお願い致します。「その中間」、「どちらとも嫌」などはお控えいただければ幸いです。m(_ _)m ご飯のかたさについて 夕飯時に限らず、各ご家庭で炊飯ジャーなどでご飯を炊くと 思うのですが、そのときのご飯の硬さについてお聞きしたいです。 我が家では、私だけがご飯は少し芯が残る程度のかためが好みで、 妻と子は少しやわらかめの粘つくぐらいの硬さがいいみたいです。 皆様はご飯の硬さについてどちらが好みでしょうか? ご意見を聞いてみたいと思い投稿しました。 オムカレー ご飯どちら? オムカレーやオムハヤシを作る場合 ご飯は白ご飯?ケチャップライスですか? 玉ねぎやピーマンは混ぜますか? 今度初めて作るのでどちらのほうが好みかお聞きしたいです。 …は何故ご飯がすすむのか、 …は何故ご飯がすすむのか、それは…であるからだ。 …を、お好みの品とその理由にてお教え下さい。 チェーン店のご飯について チェーン店のご飯について 炊き立ての白いご飯が硬めのチェーン店のランキングが知りたいです。自分の好みとしては、ご飯が硬めの方が好みです。牛丼や、カレー屋、定食屋、など他の店でも構いません ご飯には何をかけていますか どんなのご飯にかけていますか、カレーは多いのかな 私は丸美屋食品のすき焼きというのが、味は好みかな。 宜しくお願いします。 硬いご飯と、柔らかいご飯 くだらないのですが、かなり切実な問題です。 夫は硬いご飯が好きです。 私は柔らかいご飯が好きなのですが、「これは炊きたてご飯で食べたら、絶対うまい!」というものがおかずの時、(新鮮で脂の乗った秋刀魚など)お互いの理想のご飯の硬さが違うので、喧嘩になってしまいます。 いつもどちらかが我慢するのですが、夫に合わせると折角のいいお米も硬くてパサパサで食えたものではありません。 そうなると、その日の美味しいおかずは台無しになってしまいます。 食欲もなくなって、楽しいご飯の時間が「あーあ。」という気持ちになります。 がっかりします。 多分、同じことを夫も感じていると思います。 夫は、一口ずつ噛み締めないと食べられないような硬いご飯が好きで、こないだお米を炊飯器にセットするところをちらりと見たら、3合のお米に水は2.5合の目盛り位までしか入っていませんでした。 私が炊くときは、新米の時は目盛りぴったり。 古米の時は気持ち多めとマニュアル通りで、私の炊くご飯が特別柔らかいわけではないと思います。 私は最近、土鍋で炊いたご飯が好きでよく炊いていたのですが、柔らかすぎると怒られました。 水加減はお米の1.2倍で、おこげが出来るまで加熱するので特別柔らかいことはないと思っています。 こないだはとうとう、夫は炊飯器、私は土鍋で別々にご飯炊きました。 こういう時ってどうしたらいいのでしょうか? 同じ炊飯器や土鍋で、硬さの違うご飯が炊ければ一番いいのですが、無理だと思うし、別々でもいいんだけどでもちょっと・・・と思うし。 みなさんのお宅では、好みが違って全くどちらも譲らない場合はどう折り合いをつけますか? また、同時に柔らかいご飯と硬いご飯を用意できるいい方法があったら教えてください。 固いご飯の炊き方について。 うちは夫婦共に一粒一粒がシャキッとした中華料理屋さんで出てくるようなご飯が好きなんですが、どうやったらそういう固いご飯が炊けるのでしょうか? 土鍋とかで炊くといいのかと思いますが、コンロが一つ塞がれるのと、火を使うのでその間キッチンを離れられないのがいやなので、圧力IH炊飯器というのを買いました。でも、でも全然シャキッとしたご飯ではなく、ふっくら柔らかという感じで、好みの炊き上がりではありませんでした。 炊飯器で固めのご飯の炊き方を知っている方、是非コツを教えて下さい。お願いします。 ごはん 私は色々な米を買い試しています。 基本的には、炊きあがりのシッカリしたごはんが好きで、モチモチしたごはんは嫌いです。 具体的には硬めに炊いたササニシキが好きで、柔らかめに炊いたコシヒカリが嫌いです。 この様な好みの人は少ないと思いますが、この様な米は糖質を減らす炊飯器に合うので探しています。 シッカリした米は見つけましたが美味くないので、もう少しうまいご飯を食べたいなと思い質問しています。 炊飯器は3台あり、用途に合わせて使い分けています。 無洗米に限ります。 好みだが似合わない、似合うが好みでない ファッションについて悩んでいます。 自分の好みの格好は実際には似合いませんが、自分に似合う格好では納得がいきません。好みと似合う格好は全く違います。 また、自分のファッションの形態を定まらせたいと思っています。 好みの格好と似合う格好、どちらのファッションを優先したらいいですか。 朝食どちらが好みですか? 朝食どちらが好みですか? 納豆目玉焼きとウインナーをいっしょに焼くか 納豆に生卵を入れてかき混ぜてごはんにかける いつもは前者で食べてますが後者の方が食べやすい気がしてきました。 十六穀ごはんを炊こうと思ってます。 十六穀ごはんを炊こうと思ってます。 我が家は固めのご飯が好みなのですが、普段通りの水加減+指定の水でおいしく炊けますか? それとも(2)合なら(2)のメモリのがいいんですかね?(^-^; 初めて炊くので全くかわらないので^^; あとお弁当にいれても大丈夫ですか? お願いしますm(__)m ご飯について 蒸し器で蒸したご飯って普通に炊いたご飯ど比べるとどんな違いが出ますか? 固めに炊いたご飯を柔らかくするには 固めに炊かれたご飯を自分好みに少し柔らかくする簡単な方法はないでしょうか。 例えば、電子レンジを使って、水分を加えて蒸すとか、です。 お茶碗の底に水を少し入れ、その上に固めのご飯を盛ってラップ。 それをレンジでチンすると上手くいかないかな、と思いますが、 下の方は濡れたまま、上の方は蒸れムラが出来て、上手くいかない 気もして怖くてできません。水の量、温度、時間も不明です。 ご飯が美味しい飲食店について ご飯について ご飯より麺やパンの方が好きでご飯をお腹いっぱいまで食べたらいつも損した気分になります。牛丼屋、ラーメン屋のご飯食べたことありますか、ご飯が柔らかくて少しべちゃべちゃしてて美味しくなかったです好みは、硬めで少しパサパサというよりパラパラした食感のご飯が好きです。おすすめのご飯だけが特に美味しい店、牛丼屋さん、カレー屋、ご飯メインの定食屋、ご飯メインの揚げ物屋などあったら教えてほしいです!場所は、東京都内と関東以内です。知ってる店だけ答えても構いません! ごはんをはやく食べられない 私は、高一になり、朝早く学校に行かなければなりません。 そして、悩んでいることは、ごはんをはやく食べられないことです。 普段の生活は、決まった時間に、普通の量を食べたり、 減らしたりしています。朝に限らず、昼も、夜もはやく食べれません。 ちなみに、ごはんを食べるときは、テレビを見ながら食べています。 (食べているとき、思わず箸がとまるときあります。あと、口も動かさないときもあります。) あと、猫背になってごはんを食べています。 もうひとつの悩みは、お腹がすいて、普通の量のご飯を食べているとき、 だんだん、お腹がいっぱいになってきます。そして 食べるスピードも落ちてしまいます。だから、ごはんを食べているとき 長い時間で、一時間かかるときもあります。 どうすればいいでしょうか? ごはんをはやく食べるにはどうしたらいいですか。 あとお腹をすかすにはどうすればいいですか? *ご飯をはやく食べようとすると、吐きます。どうすればいいでしょうか? どちらが好み? 対象が女性の場合 ・小顔なのに、やたらと体がガッチリしている人 ・体は華奢なのに、顔がやたらと大きい漫画みたいな人 世の人はどちらが好みなのでしょうか?もしくはどちらが嫌いなのでしょうか? ちなみに私は後者の方です。自分でも良いのか悪いのか分かりません。 個人的な意見で構いませんので、皆さんの性別とどちらが好みかを教えて下さい! ごはんを食べない男 メルトモで初めて会いました。5時ごろ電話してその2時間後一緒にごはん食べに行こうってことになりました。 実際会って、居酒屋に入り、ビールで乾杯。何でも注文していいよと言われて自分の好きなものを少し頼みました。彼に聞くと少し食べてきたから実はおなかいっぱいなんだ~。といい、何も注文していませんでした。後から食べるといって、二人で食べれそうなものも何にもたべていませんでした。飲み物アルコールは1杯であとはソフトドリンク(私も) で、話は普通に話してて普通にたのしかったです。お会計は彼が、男が払うものだよと言ってくれて、ほとんど食べていないのに払ってくれました。 あまり好みの子がこなかったから食べなかったのかな。。。私はあまりいい風にはとらえませんでした。 あまり高いお店ではないのに 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ アンケート カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 何だか選挙の投票みたいですよね?笑 「硬め」のご飯は、噛めば噛むほどうま味が出てきますよね? 食がすすむような気がします。 でも柔らかめだとご飯が重く感じられ、いっぱい食べさせられてる ような気分に陥ります・・・ 料理自慢の宿はいいですね。 モチモチした食感を好む方が多いので若干柔らかめのご飯だったかも しれませんね。 ご回答に感謝いたします。 またよろしくお願い致します。