- 締切済み
棚からカウンターまで玩具をお客に取らせるマックのやり方
ショッピングセンター内にあるマックのサテライト店でのことです. 今日カウンターで,子供のために「おへんじピカチュウ」を買い求めようと したところ,店員の女の子に「あそこの棚から持ってきてください」と 言われました. その指示に従い商品を取りに行きましたが,それが置いてある棚は, 他のお客さんの行列の向こう側にあったのです. そこで私は疑問に思いました. せっかくカウンターを介して対面販売をしているわけですから, 普通なら,店員が差し出すのが当たり前のような気がします. それをわざわざ,”神様”であるお客にさせるのは,カウンター内にいる 店員の行動範囲のエリア内に,そういった景品や玩具を置く余裕スペースが まったくないからではないかと仮説を立てました. おそらく,他の理由として,在庫のあるなしをお客に把握させるためとか, 商品を取りに行く動作が,他のお客の購買心をそそらせる効果があるといった 戦略的なものもあろうかと思いますが,やはり,最も大きな理由はカウンター内 の場所の問題ではないかと思うのです. 私の仮説は正しいでしょうか? (それほど,ギリギリのところでの厨房設計をしているのでしょうか?)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Travelsaving
- ベストアンサー率64% (743/1156)
回答No.1
直営店での勤務経験はありますが、サテライト店での勤務経験はありませんので正しいところは分かりかねますが、以前Mcのサイトを見たところ、直営店より床面積は確かに狭いようです。 http://www.mcdonalds.co.jp/corporation/lando.html 「店舗形態について」のページにありますが、 「10坪程度のスペースから出店できます。」 とあります。
お礼
さっそくのご回答ありがとうございます. 直営店の経験がおありとのことですが,では,そういった床面積にゆとりが ある店舗ならば,お客の待ちスペースの方に商品を置かず,カウンター内から 差し出すようになっているということでしょうか? ところで,質問の中で私,「お客は神様だから」と述べましたが, ファストフードの場合,テーブルのゴミ捨て作業はお客がやるというシステムに なっているくらい,合理化でもって低料金を実現しているビジネスだと承知して いますから,玩具を取りに行く動作そのものに目くじらを立てているのでは ありません. あえて言うならば,「お客同士が接触する迷惑」に対してでしょうか.
補足
思いきってカスタマーサービスに電話をして聞いたところ, 「店舗のレイアウトや渡す方法は各店長に任されている」という回答をえました. どうも,店舗設計や接客マニュアルには,均一化された全国統一的なものと, 各店独自のものとが混在していることを知っておかないといけないみたいですね. そういえば,私が過去に不満に思ったことのほとんどは後者であることに 今気づきました.