• ベストアンサー

カラオケが苦手な私にピッタリの曲を探しています

歌は好きなんですが、高い声も低い声も出にくい為なかなか歌える曲が見つかりません。こんな私ですが、十八番というものを作りたいのでおすすめの曲があれば、教えて下さい、ちなみに私は、女です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buuuuuuun
  • ベストアンサー率46% (609/1318)
回答No.1

岡本真夜「トゥモロー」、岡村孝子「夢をあきらめないで」・・・うーん、ちょっと古いかな。 島谷ひとみ「亜麻色の髪の乙女」。 あと「明日があるさ」。hitomiの歌も曲によってはそんなに音域いらないんじゃないかな? 男性だと最近のポルノグラフィティは音域が狭めだと何かで見ましたよ。チャレンジしてみては? こんなところでいかがでしょう。やっぱり唄いやすいキーを見つけるのがポイントだとは思いますが。

akko2
質問者

お礼

岡村孝子、岡本真夜、ちょっと古いくらいが私には歌いやすいかもしれません。丁度この世代なもので・・・。(-_-;) 島谷ひとみ「亜麻色の髪の乙女」この曲はたしかに歌いやすそうですね1度挑戦してみます。ポルノグラフィティは・・・あまりしらないので、ちょっと難しいかもしれませんが~~~、もちろん挑戦してみます。意外と十八番が見つかったりするかもしれないですからね。有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • gomuahiru
  • ベストアンサー率37% (593/1595)
回答No.5

うーん、音域が比較的狭ければ以下の曲はいかがでしょうか? kiroro「長い間」 とつとつと歌っても案外味が出ると思います。 杏里「オリビアを聞きながら」 女性バラードの定番ですが意外と音域は広くないと思います。 伸ばす音をきれいに出せればグッドです。 (大分昔になりますが) 高田みづえ「私はピアノ」(サザンの原由子サンも歌っています) サラサラと歌えます。 あとは竹内まりあ(駅など)カーペンターズ(トップオブザワールドなど)にも歌いやすい曲が結構あったと記憶しています。

akko2
質問者

お礼

キロロの「長い間」すっごく歌いやすかったです。イイ感じで歌えました~~!!ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wa_on
  • ベストアンサー率15% (139/920)
回答No.4

ひまわり娘(伊藤咲子) 友達がお得意だけど、イイ唄ですよ。歌いやすいし、耳に残るし。いかがでしょう?

akko2
質問者

お礼

歌を知らなかったので歌えなかったけど知人に歌ってもらったらとても上手にうたってました。イイ曲ですね。有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.3

童謡『ふるさと』。 え~!?って思います? 誰でも知ってる歌いやすい名曲。 最高です。 しかも、これで採点すると100点が出やすいんだそうです!! カラオケ機器メーカーの人が言っていました。

akko2
質問者

お礼

私には100点出せませんでした・・・ごめんなさい。でも確かに歌いやすいですよ有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#63648
noname#63648
回答No.2

英語にアレルギーがなければ、セリーヌ・ディオンのマイ・ハート・ウィル・ゴー・オンはいかがでしょう。 仲間内でこれを歌う人、多いんですが、歌いやすいらしく、不思議と誰が歌っても比較的高得点が取れます。 スタンダードナンバーとして、いつまでも「古臭い」って感じにならなそうですし。 洋楽っていうだけで、「オーッ」って、尊敬のまなざしで見られますし。

akko2
質問者

お礼

ありがとうございます。英語アレルギーではないので挑戦してみようと思います。でも・・・歌いこなせるかちょっと心配ではありますが・・・(^_^;)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A