- ベストアンサー
"ごちそうさま”に対する返事
ご飯を食べ終わったとき、“ごちそうさま”といいますね。義母は、誰かが“ごちそうさま”と言うと必ず“おそまつさま”と言います。そのご飯は、義母が自ら支度したものではない時もです。ですから、外で外食した時にも言うんですよね。何か変な気がします。 “ごちそうさま”には“おそまつさま”と返事をするものなのでしょうか? 私が一生懸命作った食事を“御粗末”と言われるのは、はっきり言って失礼じゃないか!と時々むっとしてしまうのです。何か他に良い返事があるのなら、それを使ってほしいのですが、“おそまつさま”が正しい返事なのでしょうか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「お粗末さま」使います. 主に東日本で使われるようです.名古屋あたりでは変化した「おそうそさま」というのがあるそうです. これは食事を給してくれた人に対して「ごちそうさま」と感謝を,給した人がへりくだって「お粗末さま」と言うものなので,自分が作っていない場合に言うのは明らかにおかしいですね.まして外食の時もなんて(笑) ただお義母さまは長年自分が食事を作ってきたために,習慣として「ごちそうさま」「お粗末さま」が定着してしまったものと思われます. もしくはいわれなどを知らずに,子供の頃に親が言っていたのをそのまま踏襲しているのかもしれません.昔は外食もあまりなかったですからね. おそらく染み付いているでしょうから,いまさら変えてもらうのも難しいし,角が立つのでは? これからはお義母さまが食事を作っていないのに「お粗末さま」と言ったら「あなたがね」と心の中でつぶやいて憤懣を抑えましょう.ちょっと嫌な嫁ですね(笑)
お礼
言葉は、習慣だから、あまり気にせず、明るくいこう!ということにします。でも、でも、人間だから(!?)、ムッときた時は、その手でいこうと思います。えへへ。