• ベストアンサー

自分が哀れで仕方無い

こんばんわ、いつもお世話になっています。 長文ですが、どうかお付き合い願います。 今、私はすごく気持ちが沈んでいます。 とにかく疲れた、明日なんてどうでもいい、だけど、本当は不安で胸が張り裂けそう。 そんな思いを無限循環してます。 このままではダメだということは百も承知なのに、気力というか覇気がどうやっても湧きません。 私は昨年、必死で勉強して受かった進学校を精神的な病気にかかって中退しました。 そして今年の春、再び定時制の高校へ入学して、とりあえず高校生に戻りました。 今はバイトで学費を稼ぎながら大検取得を目指して勉強しています。 しかし、最近はすごく無気力になっています。 具体的には、小学・中学からの友達と休日遊んだりした時、ふと勉強や大学受験の話になると自分だけ取り残されてることを実感します。 その度に一年の遅れや、大学受験に向けて勉強している学校と、人間としての再起を手伝う学校との勉強レベルの差を痛感します。 仮にも進学校にいた身としては、否が応でも劣等感やコンプレックスを抱いてしまいます。 そのため、自分は大検をとりみんなと同じタイミングで大学受験をしようと思うのですが、やはり時間的・能力的にかなり厳しいのが現状です。 もともと経済的に県外には出れないのですが(学費関係は全て自腹ですので)、それでも県内国公立には到底及びません。 努力しだいでなんとでもなる!! という方もいらっしゃると思いますし、自分でも努力で人は変われることは実感しています。 でも、遅れを一気に取り戻すほど勉強して、親に負担をかけないようにバイトもして、なおかつ鬱状態が再発しないために自分を上手くコントロールする。 とてもじゃないですが、体力・時間・経済的に相当厳しいです。 今は妥協して、県内の所謂3流情報系私立大学に進もうと思っています。 もともと機械が好きで、これからの生活にも最低限の役には立つことだろうとも思うので。 でも今、正直不安です。今も未来も怖くて怖くて仕様がありません。 自分はこんなんでいいのか? 自分はダメ人間なんじゃないか? こんな自分にも未来があるのか? 最低限の余裕のある就職・生活は将来できるのだろうか? 年収や労働条件は2の次としても、自分や自分の周りにいる人が幸せになれるような生活ができるのか? そんな限りない不安が頭の中で無限巡回をしています。 おかげで最近は体調を崩し気味で、塞ぎがち。 勉強にも身が入らず、正直大検ですら危うい。 とにかく無気力です。それに対してまた自己嫌悪に陥ったりします。 どうかこんなどうしようもない私に何か言葉をかけてください。 甘ったれならそれでも構いません。ほんの少しだけ優しさをください。 こんな支離滅裂な文に付き合わせた挙句、くだらない質問で本当に申し訳ないと思っています。 でも苦しいです。 怖いです。 でも負けたくないです。 だから皆さんの力をかしてください。 最後に、私の将来の夢は、「安定した、平和で笑顔の絶えない家庭」を持つことです。 恥ずかしながら本気で思っています。きっと今までの人生経験が私にそう思わせているのだと思います。 (話しませんがとてつもなく色々ありました。苦労してきました。) でも結局こんな私が誰を幸せにできる?自分すら幸せにしてやれないのに・・・・・。 力なき者が私利私欲で家庭を持ったところで、最愛者達を不幸にして終わりだろう。私みたいなどしゃ降りの中を駆け回る人生になるのだろう。 ならばいっそ、一生独りでいい。  なんて思います。これもまた今までの私の経験故に思ってるのだと思いますが。 本当はそう言い聞かせてるだけだと言うことも、気づいているのですが・・・・・。 こんな私は皆さんにはどう映るのでしょう? まさに私利私欲につき合わせる形になりましたが、回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poyo3
  • ベストアンサー率30% (260/857)
回答No.1

気休めですいません。(気休めにもならないかも・・。) とりあえずそんなに悩むことはないと思いますよ。といってもあなたのことだから余計落ち込むかもしれませんね。(私が思うに) 色々勝手なこと書きますが状況もわからない人間が勝手な想像で書くことですので御了承ください。 長文を読んで思うことは、あなたが何か理想の自分、そうでなければならないという規範に縛られすぎてなりたい自分ではなく、ならなければならない自分にとらわれているのではないでしょうか?その理想も決してあなたが心から望んだことではないのだと思います。小さいころから無言の内に要求され続けたことがあなたの中で規範となってそれがあなたの重しになっているような気がします。あなたは何かを与えられるより要求にこたえ続けなければならないそんな環境の中で育ったのではないでしょうか?(憶測ですが) あなたはきっとすごく不安で、不安だから回りばかりをきょろきょろして人と違うことに余計に不安になったりしていないでしょうか? 人は残念ながら生まれた時から決して同じでは無いんです。(残念なことに)当たり前のことなんですが意外と実感としては無かったです。 そうなれば当然スタート地点も違う訳です。ある人のゴールはある人にとってはスタートかも知れない。人を見回してばかりでは人の立っている位置ばかり見えてもどれだけその人がそれまでの人生どれだけ走ってきたかは見えません。そう人は人。あなたはあなた。同じではないんです。あなたにはあなたの人生があって誰かがこうあるべきだと言ったところでそれはその人の人生観によるものではないでしょうか? ついでに不安でしょうがない気持ちはわかりますが人は大なり小なり不安は多いようです。一見自身ありげに見えても実は不安の裏返しだったりすることは多いです。先の事はわからないわけですし(例えば明日交通事故にあって死ぬかもしれない)それなのにそれを自分の中でどんどん大きくして自滅してしまうのが今なのでしょうね。自分に自身がないからでしょうね・・。だんだん取り留めのない与太話になってしまいましたが・・・。ただ気休めですが本当に辛いと思うならそれは何か違うのではないでしょうか?(本当はやりたくないとか)そういった本当の自分を受け入れると多少変わるのではないかと思います。本当はやりたくない。でもそれをやらないと自分の中にある規範と矛盾する。その葛藤で苦しんでいる部分もあるのではないでしょうか? 後ついでにマイナスに考えてもプラスに考えても人には関係ありません。しかしマイナスで考えているとあなたの感じだとどんどん悪いほうに転がっていくと思います。いいほうには考えられないと言うかもしれませんがとにかく考え念じることです。自分に信じ込ませる。自分は決して優秀ではないかもしれない、仕事もろくに出来ないかもしれないでも幸せになることは出来る。自分は生きているんだから。ここまで生きてこれたんだから。と日々自分に言い聞かせると今は苦しくても少しづつ変わってくるかもしれません。 長々と私も意味不明なこと(+失礼なこと)を多々書きました。多少私の経験が混じっていますが酔っ払いにでも絡まれたと思ってくださいな。あなたがあまり深刻にならず少しでも現在の状態が良くなること草葉の陰から応援しています。

glaycanon
質問者

お礼

>ならなければならない自分にとらわれているのではないでしょうか? 確かに私は自分の理想像とのギャップに悲観してるだけなのかも、と思います。 >人を見回してばかりでは人の立っている位置ばかり見えてもどれだけ その人がそれまでの人生どれだけ走ってきたかは見えません。 とても感動しました。 当り前のことなのに気付かない自分になってしまってました。 世間体ばかり気にせずに頑張りたいと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (11)

回答No.12

No.6さんへの補足よみました。 心が傷みました。 小5でご両親が離婚され傷ついたり、そのことで家族が一時バラバラに生活したとか。 私も機嫌が悪いと子供に八つ当たりしてしまいます。 怒鳴ったり、欠点をあげつらったりしたことで傷つけてしまっていたら 本当にごめんなさい。 子供がわるいわけじゃなくてみんな自分の弱さのせいです。 不安やイラだちから子供の子供らしい甘えや要求を受け入れられなくなり 逆に自分の要求を押し付けてしまいます。 冷静になれば自分が悪かったとわかるし、子供を傷つけた自己嫌悪も感じます。 また、時間がたつと家族なんだから言わなくてもわかるだろうと 謝らないこともあります。 もしご両親に謝ってもらっていないのなら、私が代わりに謝ります。 本当にごめんなさい。酷い思いをさせてごめんなさい。 それと、話は変わりますがご両親の離婚は自分の存在を否定するものではないということ わかってあげてくださいね。 親にとって子供はかわいいものです。 離婚しちゃったけど子供は産んでおいてよかったわ、って思っておられるはずです。 大好きなおばあちゃんが他界されたのもつらかったですね。 小6かそれくらいのころですよね。 さぞかし淋しく心細い思いをされたことと思います。 信頼した方の裏切りもあったとか。 それだけ辛い目にあえば人生あきらめたり投げやりになるのは当然です。 にもかかわらず、いま前向きに努力されているわけですよね。 バイトをしながら定時制高校と大検の勉強。 バイトは親の負担を軽くしたいからって、なんてこころ優しい息子さんでしょう。 おばあちゃんが生きていたらあなたの成長ぶりに とてもお喜びになられたはずです。 だからあまり無理なさらないでくださいね。 充分すぎるほどがんばっていられます。 そんなあなたなら、人の気持ちのわかる優しいしっかりした女性と 穏やかな家庭を築くことがきっとできると思いました。

回答No.11

10代のひよっこが簡単に自分の人生に疲れてるんじゃないの。 あと何十年生きなきゃいけないと思っているんですか? 社会に出たら本当にいろんな人に出会うよ。 一流大学卒で→窓際部署→退職→引きこもり 逆に高卒で同期で一番に出世して大卒者抜いたり・・・。 人生ほんとにいろいろだから・・・。 死ぬ時にしか自分が幸せだったかどうかなんてわからないんじゃないかなー。 若いんだから、疲れてないでとにかくがむしゃらに勉強して働きましょう! 若いうちは頭も柔らかいし。寝なくても平気だし。 少々は無理できるよ。 結果は勝手についてくるよ! 頑張ったら必ずご褒美ってあるんだよ。 もう無理ってとこまで目の前のことにとりあえず取り組んでみなよ。 頑張れ苦学生!走りきった後の景色はきっと最高だと思うから!

  • RedClover
  • ベストアンサー率23% (29/124)
回答No.10

あなたの人生の糧は、一流大学に入る事ではありません。 いま、そうして人生に悩んだり、苦しんだり、足踏みして考えた時間が、 これからの自分を支える力になります。 人生、まっすぐになんてなかなか進めないものです。 寄り道した分だけ、他者の痛みや辛さを分かってあげられる 優しい人間になれるのです。 参考になるかどうかは分かりませんが 以前、こういった質問があり回答しました。 ご参照ください。 http://oshiete.homes.jp/qa3758793.html

参考URL:
http://oshiete.homes.jp/qa3758793.html
noname#203655
noname#203655
回答No.9

気休めにもならないかも知れませんが、思うところを書かせていただき ます。 イチローが次のようなことを言っています。自分のコントロール できることには最善を尽くして準備する。自分のコントロールできない ことは考えない。 動かせない過去や不確定な未来のことは考えても仕方ないと思います。 過去の失敗は反省点を見つけたらもう考えるのを止め、未来について は未来のために今できることに集中して結果は考えない方がいいと 思います。考え出すと、心配は尽きず、どんどん自分の中に心配や 恐れが膨らんで行ってしまいます。 われわれの心配の原因の一つは自己愛です。自分の思う通りになって 欲しい、優れた人間でありたいという気持ちが強いと、将来の外的 状況について思い通りになるか不安になり、自分より優れた他人と 自分を比較して惨めな気持ちになったりしてしまいます。 自分は精一杯努力するけれども、世界は自分中心に動いていないので、 望む結果を得られるかは分からず、与えられた結果に不満を言わず、 従う。自分の能力を可能な限り延ばすよう努めるけれども、能力の 限界を見極め、自分の分を知り、分を超えるようなことは望まない。 このような仕方で、与えられた結果に対して極度に悲しんだり、落ち 込んだりしない方向へ自分の心をもって行った方がよいのではないか と思います。 自己愛は絶対悪と言っているのではなく、自分を大切にすることは 重要です。 幸せな家庭を得たいというお気持ち、よく分かります。得られると よいですね。得られることを願っています。

  • ari999
  • ベストアンサー率16% (5/30)
回答No.8

うーん、ちょっと暗ーいトンネルの中で彷徨っていますね。 身内でもない人間が何をできるかわかりませんが、若い人が悩み苦しむのはかわいそうなので、元気になれるように言葉を送りたいと思います。 まず、今でも病気が治っていないのなら、病院の先生の言うことをよく聞いて 処方された薬を飲んで、前向きな思考を持てるように(別に24時間前向きでなくていいですよ。そんな人なかなかいないので)なりましょう。 さて、落ち込んだ理由は簡単。進学校をやめてしまったから。 きっと貴方にとって、進学校に入学できたことは、今までの努力が報われ、いい大学に入り、 楽しいキャンパスライフを送り、いい就職をして、充実した人生(もちろん幸せな家庭も含めた)を送る象徴だったのだと思うのです。 ところが、それが叶いかけたにも関わらず、「自分の理由」でやめざるを得なかったところが、苦しいのでしょうね。 まるで思い描いた明るい未来を自分で閉ざしたような気分になったのでしょう。 まずは、もう一度目標設定してみませんか。 質問文に「今は妥協して、県内の所謂3流情報系私立大学に進もうと思っています。」と書かれましたね。 勉強っていうのは、あなたが理解しやすい方法で指導してくれる(人でも本でもいい)人(物)があれば かなりできるようになるものです。 だから、まずは妥協をしないでもう一度努力してみませんか。 あなたは本当は妥協したくないのに、してしまったからやる気がないのだと思うのです。 だったら妥協しなければいいと思います。 一年遅れたことなんて関係ないですよ。 浪人する人も、留年する人も世の中にはたくさんいますから。 妥協は最後の最後にすればいいのです。 最初から妥協するから自分の気持に整理がつかないのでは?? あなた結構頑張ってますよ。 学費自分で出してるんですよね。病気が再発しないようにバイトもして勉強もしてよく頑張ってますよ。 日本の教科書って結構レベル高いですよ。 数年前と変わっていないのなら、教科書の隅から隅まで解けるようになったら 地方の県立なら確実に合格できるでしょうね。 教科書をベースに、参考書はお金が厳しければ、わかりづらかったポイントだけ本屋で立ち読みor図書館で参考書チェックして あなたのペースで勉強していきましょうよ。 ちなみに、進学校に行ったら幸せな人生が約束されているわけではありません。 その逆も然り。 私はいま自分の人生に満足しているけど(ここまでは)、先どうなるかなんてわかりません。 これから起こるかもしれない不幸を想像していたら、私も暗くなってしまいそうですが 起きるかわからない不幸を想像して暗くなっているなら、起きるかわからない幸せを想像して明るく生きたいものです。

glaycanon
質問者

お礼

>進学校をやめてしまったから。・・・ そうかもしれません。ひたすらに夢を追いかけてた日々が突然消えてしまいましたから。 やめる原因となった根源はNo,6さんの捕捉に書いてあります。 妥協は最後の最後に。意識して頑張りたいと思います。 たぶん、努力とかそういうことに疲れてるのかもしれません。 だから上を目指す気にならず、適当なところで手を緩めてたり。 進路はゆっくり考えていきたいと思います。 回答ありがとうございました。

回答No.7

33歳専業主婦です。 聞いた話ですが、仕事の過労で入院し お医者さんにどうしたら病気にならずにすみますか、と聞いたら 楽しいことだけしてたら病気にならない、っていわれたそうです。 以来彼女は楽しいことだけするようにしていると 元気に話していました。本当に病気しらずだそうです。 医者にからかわれたんじゃないか、 楽しいことだけの人生なんてある訳ない、と私は思いました。 ところが彼女は忠実に守ったらしいのです。 ここからは憶測です。 彼女の思考を分析しますと、、、 まず、 自分は何をしてるときが楽しいのか考えたでしょう。 そして、 仕事を大きく変えたわけじゃないから いまの仕事で楽しいことを生かし つらい仕事、無理してた仕事を辞めたんだと思います。 さらに、 相変わらずパワフルなので新しいことにも挑戦している様子です。 そういう知恵の使い方が天才的。 私も試してみる価値があるとおもったので あなたも一緒に試してみませんか。 楽しいことだけしている人生。

glaycanon
質問者

お礼

楽しいことだけしていると、辛いことから目を背けてる自分に気づくときがとても怖いです。 でも楽観主義は見習いたいと思います。 回答ありがとうございます。

  • nyon-tan
  • ベストアンサー率15% (58/381)
回答No.6

>ならばいっそ、一生独りでいい。 これでいいんじゃない? 意地悪じゃなく 自分もサボテンのように生きたいって思ってるし 寄らず障らず避けず追わず呼ばず争わず たまに虫の知らせを聞いて物思いただひたすらに静かに暮らしたい >「安定した、平和で笑顔の絶えない家庭」 こんな矛盾した夢かないっこないんだしさ 平和で安定した家庭に笑顔なんてうまれないんだよ いろんな事故や問題を力合わせて乗り切ったときに喜びとなるわけだから 家族で喜びを分かち合いたいってことは家族の危機を望むのと同じ事なんだよ

glaycanon
質問者

補足

独りは寂しい。だから誰かと一緒にいたい。でも傷つけるならいっそ独りが方が楽。でも寂しい・・・・・。 そんな矛盾や葛藤に滅入っています。 私もそこまで割り切れたらすごく楽なのに、と思いました。 >家族で喜びを分かち合いたいってことは家族の危機を望むのと同じ事なんだよ 私は小5の時に両親が離婚しました。尊敬・最愛である両親が半年以上お互いを極限まで傷つけあい、私たち3人兄弟も飛び火をくらい、一時は家族バラバラの生活になりました。地獄のような半年でした。 やっと平穏が戻り、残った家族に笑顔が戻ってきたころ、半年の間唯一3人兄弟を守り続けてくれた祖母が他界しました。 こんなやり場のない怒り・悲しみ・憎しみの闇の中から救い出してくれた親友がいたのですが、最後の最後でひどい裏切られ方をされました。 (「必ず私を闇から救いだす!!」と言ってくれ、信頼のすべてを寄せさせておきながら、最後には「重過ぎる。私には背負えない。」などと言って逃げて行きました。) こんなことがあったからこそ、私は誰よりも「安定した、平和で笑顔の絶えない家庭」を望んでいるのだと思います。 確かに危機を乗り越えてこそ、絆は強くなるのかもしれません。 でも私は決して危機を望んでいるわけではないです。甘い考えなのかもしれませんが。 いきなり訳の分からぬ補足をしてしましいすいません。 でも結局私は一人は嫌みたいだと言うことを実感しました。

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.5

人生怖いですね。 怖いのは愛が足りないからです。 愛が充足していれば、自信と安心に満たされます。 人間関係がうまく行っていないのですね。 でもここを乗り越えれば、愛し愛される関係にきっとたどり着けます。 愛を信じましょう。

glaycanon
質問者

お礼

確かに私は心底からの付き合いが皆無かもしれません。 愛をもって接していきたいと思います。 回答ありがとうございました。

noname#100021
noname#100021
回答No.4

こんばんは。おばさんです。 >こんな私は皆さんにはどう映るのでしょう? 文章を読んでいる限りでは、とても真面目で責任感と感受性の強い方かな?って思いました。(^^) 私がお聞きしたいのは、「自分はダメだ」と書かれていますが、それは誰かに言われた事なのですか? これは私が就職して1年目に親友から言われた言葉です。 そう、誰にも言われてない、自分で自分自身に呪いをかけていた事に気づかされました。glaycanonさんはどうでしょう? 私はきっとglaycanonさんが、他の大勢の人とは違う道を進んだため、自分で自分の事をそう思っているだけのような気がします。 大多数の人が歩んでる道が正しくて、それからはずれたらダメなのですか? もしglaycanonさんが普通だと思っている道を進んでいて、今のglaycanonさんのような人を見て、 「あ、この人ダメ人間だ」って思うようであれば、今のglaycanonさんはダメ人間だと思います。 でも文章からはそうは思わない方だと感じました。 他の人ならそうは思わなくて、自分の時はそう思う。少し自分に厳しすやしませんか?。もっとある意味自分を客観視してみて下さい。 きっと、自分はすごーいがんばってる、エラいじゃん!って思うと思いますよ。自分を誉めてあげないと、可哀想ですよ。(・ー・)b >最後に、私の将来の夢は、「安定した、平和で笑顔の絶えない家庭」を持つことです。 普通の夢ですが、とても大変な夢ですよねー。 私はとーってもよい旦那様をゲットしたので、今の所この夢は叶っておりますが。 ただ、経験からの私見ですが、私と旦那様がいつも笑顔でいられるのは、お笑い番組をやたら見てる事と、 多分、お互いに「日々楽しい生活を送る」と言う事にどん欲なためと思われます。 お互いに決して、相手を幸せにしてあげたい、なんて大それた事を考えないからだと思います。 あ~、文章が長文な上、分かりにくくてすみません。 glaycanonさんが少しでも自分はがんばってるんだ!と言う事が分かってもらえたらうれしいです。 最後に無責任な意見かもしれませんが、1年や2年を惜しむがために、妥協するのはおすすめできません。 妥協って後悔がつきまとう物だと思っています。機械の事が好きでそういう大学に進学するのであれば、 妥協ではなく、自分自身でこの道を選んだんだ!という気持ちで大学に進んでほしいと思いました。

glaycanon
質問者

お礼

自分は本当に頑張っているのだろうか・・・・・。 とても疑問に思いますが、頑張っているのだと言い聞かせてみます。 進路の件ももう一度見直してみたいと思います。 実体験まで書いてくださいり、とても参考になりました。 回答ありがとうございます。

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.3

まず、目標が目先の大検にあるワケです。確かにその先のことも重要ですが、大検に通らないとそれも開けません。要はドアを開ける前に見えるはずのない2つ先のドアの心配をしてるんですよ。それが重要なケースもあります。しかし、そのことの重要性(先を知って心の準備、行動の準備をする重要性)をよく知っている私自身がこういうことを言うのですから、今回のケースは目先を考えるべきだと思います。一応次のドアはうっすらと見えているようですから、そのうっすらをはっきりすべく今は大検にチャレンジすることに全力投球するべきです。(努力次第で何とかなるという人の心はここなんですが、その言い方では「なぜ」がないですから努力する側としては不安が残りますよね) 2つ先のドアなんて見えるはずがないですから、当然答えは出ません。答えが出ないもんだから、不安になります。その不安が元でペシミズムに侵されているのがあなたの状態だと思いますよ。それではなぜ見えないはずなのに見えるような気がするんでしょうか??それが情報の恐ろしさです。あなたの周囲の状況という情報もさることながら、過去にあなたと同じケースで大検にチャレンジした別の方の話等々色々耳に入れる必要のない話までおそらくあなたの耳に入っていると思います。が、それもシカトでいいんです。(そういうことを言う他人には愛想だけふりまいておいて、心はガン無視でいいと思いますね)まずは目先のドアを開けること、それが次のあなたのステージへと導く唯一の道だと思いますね。

glaycanon
質問者

お礼

そうですね、まずは目先のドアをあけるところから始めたいと思います。 詳しい解説ありがとうございました。