- ベストアンサー
あなたが『薬』を飲む時の“水”の量って多め?少なめ?
あなたが「薬」を飲む時の水の量って多め?少なめ?のどちらのタイプですか? わたしはどちらかと言えば水は少なめです。 タップリ飲んだ方がよいとも聞きますけど・・・
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (9)
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (776/5751)
回答No.10
noname#118935
回答No.8
- munchen23
- ベストアンサー率36% (23/63)
回答No.7
- delsole_d
- ベストアンサー率20% (89/434)
回答No.6
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.5
- 029526-charade
- ベストアンサー率17% (131/736)
回答No.4
- 1972nyanco
- ベストアンサー率23% (386/1666)
回答No.3
- comon-suki
- ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.2
- hyakkinman
- ベストアンサー率16% (738/4426)
回答No.1
お礼
薬を毎日服用しなければならない病気の場合は 朝・昼・夜と薬の種類や量が異なりますね。 トータルすればかなりの量を飲んでいると思います。 やはり多めの水で飲むことが大切なのでしょうね。 ただ病気によっては水分制限しなくてはならないものも あって(腎不全等)少量のお水で飲まなければならない 場合もあります。 その結果消化器系を患ったりもします。 やはり患うということは大変な苦労がつきものですネ。 ご回答いただきましてありがとうございました。