- 締切済み
ドア・窓の開閉音
ドア・窓の開閉音「ガチャン・ドタン」という音が非常に気になる性格で、ここ1,2年はMAX状態にひどく敏感でかなりのストレスになっています。 隣人の場合はそれが原因で引越しも何度か余儀なくされたこともあります。 また元々の性格に加味して現在うつぎみな状態で、それをやられると『心臓が痛い』、『攻撃されている感覚』を常に受けます。 親の強いしつけで大きい音は出さないのが礼儀と育てられたのが身にしみていて、気にしないように考えを直そうとしてもどうもうまくいきません。 同じようなかた、また気にしないように考えを改めることができたかたいらっしゃいましたらご教示いただけますとありがたいです。 なお専門的に見て何らかの精神的病なのであれば通告いただけますと尚ありがたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- UmJammer
- ベストアンサー率58% (115/196)
ANo.4です。 私は現在、数種類の薬(抗不安剤を含む)を服用していますが、体に合っているらしく、幸運にも悪い副作用はでていません。 ご存知かもしれませんが、特にこの手の薬は人によってまちまちで、同じ薬でも副作用が出る人と出ない人がいるそうです。これは作用についても同じです。 しかしながら薬も一種類ではないので同じような作用を持つ体に合う薬がある可能性も充分あると思います。 もし病院に通い、処方された薬を服用した結果、副作用が耐えられないほど出るのであれば迷わず医師に相談すればよいでしょう。柔軟に対応してくれると思います。 薬の作用する期間までは把握していないのですが、毎食後服用しているためか、効果がきれたと実感したことはないです。 また、反動とはおそらく離脱症状を指しているのだと思いますが、薬を急にやめたりすると反動はでると思います。 従って薬をやめるときも医師の指示に従います。適切な減薬を行えば反動のようなものはある程度抑えることができるでしょう。 長くなりましたが参考になれば幸いです。
- UmJammer
- ベストアンサー率58% (115/196)
私は自律神経失調からくる抑うつ状態と診断されていて、診察の中で「物音に敏感になる」という話を聞かされたことがあります。そのときはそれほど実感はなかったのですが、最近特に物音が気になる、恐怖感を感じるようになって改めて医師に相談したところ新たに薬を処方されました。 それを服用しはじめたところ、かなり楽になりました。 気にしないようにと考えるほどかえって気になりそうな感じもしますので、病院で相談してみるのも良いかもしれません。
補足
ご経験聞かせていただきありがとうございました。 元々こういった性格を持ち合わせていますが恐怖感がここまでひどいのははじめてですので自律神経失調である可能性は高いと思います。 私の場合はカフェインなどでもそうなのですが、こういったお薬の服用をすることで反動があるのではないかとそちらを心配して服用はもちろんのこと通院にもいたっていません。 UmJammerさんはそういった反動・副作用など(落胆やきれると余計につらくなってしまう等)ございませんでしょうか?
- pontamana
- ベストアンサー率36% (357/967)
神経症・・病名としては、現在はあまり使われるものではないですが、神経症の類ではないかと思います。 卵が先か?にわとりが先か?的なところはありますが、もともと神経質な性格があるのではないか?と推測して、そこへうつなどの要因になるストレスが積み重なって神経質さが増幅されている・・・もしくは神経質さから、音などへの過敏な反応などでストレスがかさなりうつのような症状がでてきている・・・と推測します。 専門家ではないのでご了承ください。 僕もおなじように扉の閉まる音、エアコンの動作音、他人のキーボードをたたく音などなど、気になってしんどいです。また神経質さがすごく、以前築4のマンションに引っ越したのですが、壁紙を全張替えしてもらったにもかかわらず前の住人のタバコの臭いで引越ししました。管理会社の人に相談したらそういう人は新築に引っ越す以外しょうがないといわれたので新築に引越しました。はじめは良かったのですが、1階の角部屋を選んだため、2階の住人が前の人はよかったのですが引っ越して新しい人が入ってきてからは扉を閉める音、歩く音などなど気になって現在神経質さが加速して困ってるところです。今は会社でも扉の音、電話のなる音、キーボードの音、エアコンなどで結構きつい毎日を送っております。 安定剤などの薬で症状を和らげることは可能なようです。うつ気味でもあるとなると悪い連鎖(神経質←→うつ)が始まってる可能性がありさらに悪化していく可能性もあるので、一度心療内科もしくは精神科でご相談してみてください。 かなり推測を含めて書きました。的外れでしたらごめんなさい。
お礼
pontamanaさんのご推測まさにそのとおりだと思います。 引越しに関して、私は上も隣もその類の方で自宅へ帰るのが嫌になりファーストフード店や公園などで時間をつぶすようになり最終的に引越しをしました。 下の方の補足にも書きましたがその後の現状も同じようなもので非常に苦しんでいます。 限界まで我慢する性格なのですが(これがよくないを言われます)、一度頃合を見はかり相談をしてみることにします。 ありがとうございます。
補足
皆様全員の回答が身にしみありがたかったので今回は公平に全て該当なしとさせていただきました。ありがとうござました。
抗不安薬と抗うつ剤を服用中の者です。 お気持ちよく解ります。 僕も大きな開閉音を聞くと心臓がドキンとします。 特に父親がそうなので仕事から帰ってくるといつも憂うつです。 2階に居て1階のふすまをガタンと閉められただけでもなります。 かといって言って直すような人達でもなく、 また注意することも立場上難しいのでいつも我慢しています。 大きい音に過敏すぎるのは HSP(Highly Sensitive Person)の特徴の1つだそうです。 チェックしてみたらほぼ全て当てはまっていました。 http://blog.livedoor.jp/nrudt/archives/24519024.html 対処法といっても気の持ちようですが、 そういう音を出しても平気な人は全く思いやりの持てない人なんだと 心の中で哀れんでやってやりすごすことぐらいでしょうか。
お礼
皆様全員の回答が身にしみありがたかったので今回は公平に全て該当なしとさせていただきました。ありがとうござました。
補足
HSPにほぼ当てはまります。 私も心臓をやられそうで、いつも気を入れて過ごしています。 それが嫌で新たに集合住宅より戸舘へ越したのですが、今回もいざ生活を始めてみると似たようなもので落胆し相談をした次第です。 chiliegioさんの経験の中で、こういった性格を嫌い故意的にやられるかたは今までにいらっしゃいませんでしたか? その場合どのように対処されていたか、もしもご面倒でなければお話聞かせていただけますとありがたいです。 私の場合は浅はか・お恥ずかしい話ですが、同じようにお返ししたところエスカレートし終始がつかない状態へと発展しました。 我慢をするしかない、気にしないふりをするしかないと今は考えています。 同じようなかたがいらっしゃるというだけでも励みになりました。 またHSPという未知の情報ありがとうございました。
- eoz
- ベストアンサー率0% (0/3)
こんにちは。 私の回答はご質問の的確な回答にはならないので、参考程度にお聞き下さい。 確かにドアの閉まるときの音はひどい場合はかなりの音になりますよね。それが気になる方も大勢いらっしゃいます。 私の回答は精神面ではなくドア等の構造面の話になります。 ドアの音がうるさい場合、まずドアクローザー(扉の閉まる速度を調整するもの)の調整により軽減されると思います。マンション等にお住まいでしたら、大家さんに相談し、業者による調整をして頂けると思います。 プラス、戸当たりゴム等による衝撃の吸収でだいぶ音がなくなります。これは窓等にも有効です。 もし知り合いにビル管理等をやられてる方がいらっしゃいましたら、上記の作業を簡単にやってくれると思います。 まず構造で音を少なくし、音を気にしない方法を試されたほうがより良い方向に向かうと思います。 性格を治すのはとても大変で時間のかかることだと思います。それにより精神的にも大変でしょうし。 まずは簡単に直せることから試してみて下さい。私は精神学者でもセラピストでもないですが、やっぱり無理をするというのはよくないと思いますので、無理だけはなさらないで下さい。 構造面の改善がすでにご承知の事でしたら、申し訳ありません。
お礼
確かに構造を改善するというやり方は一番具体策なのかもしれません。 現在は一軒家におりますので周囲の建物構造を改善するのは少し難しいのですが集合住宅に住む際はぜひ参考にさせていただきます。 お心遣いも含めありがとうございました。
補足
皆様全員の回答が身にしみありがたかったので今回は公平に全て該当なしとさせていただきました。ありがとうござました。
お礼
大変参考になりました。 カフェインや頭痛薬でさえも離脱症状に苦しむため心配でおりました。 細やかに治療をしていただける病院探しからまず行いたいと思います。 ANo.4さんもどうぞお大事になさってください。 ありがとうございました。
補足
皆様全員の回答が身にしみありがたかったので今回は公平に全て該当なしとさせていただきました。ありがとうござました。