ベストアンサー 犬や猫があなたと話せたら、何を聞いてみたいですか? 2008/09/29 12:45 飼い犬猫、独居犬猫にかかわらず、 犬や猫があなたと話せたとしたら、何を聞いてみたいですか? 何を相談したいですか? 逆に、犬や猫はどんな悩み事をうち明けてくれると思いますか? みんなの回答 (12) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー d-drop ベストアンサー率22% (214/938) 2008/09/29 22:06 回答No.11 こんばんは。 犬の場合ですが、 「さてっと。せっかく君も話せるようになったことだし、これからのことについて、相談したい。でさ、ちょっと前に、こんなの作った人間がいてさぁ。ちょっと都合よすぎるかなって感じもしなくないけど、たたき台にしようかと思って。まあ聴いて」 といって、以下の文を読み上げます。そのあと、討論。 (少し長くなって恐縮ですが、リンク先を貼るのもアレなんで、拙訳にて……) 【犬の十戒 (犬の飼い主のための十戒)】作者不詳 1.わたしに与えられた時間は、せいぜい10年か15年です。 あなたと離れている時間が多ければ多いほど、わたしは辛いのです。 わたしと暮らそうとする前に、どうかそのことを考えて下さい。 2.あなたがわたしにしてほしいことを、 わたしが充分に分かるまでの時間をください。 3.わたしを信頼して下さい。それだけでわたしは幸せです。 4.わたしを長時間叱ったり、罰として閉じ込めたりしないで下さい。 あなたには仕事や楽しみがありますし、友達だっているでしょう。 でも、わたしにはあなたしかいないのです。 5.時にはわたしに話しかけて下さい。 たとえあなたの言葉がわからなくても、 わたしに話すあなたの声はわかります。(ここは省いてもいい) 6.あなたがわたしにしたことは、どんなことでも、 わたしがそれを決して忘れないということを知ってください。 7.わたしを叩く前に思い出して下さい。 わたしは、あなたの手の骨を簡単に噛み砕くことができることを。 でも、わたしはあなたを噛まないように決めていることを。 8.言うことをきかない、頑固だ、怠け者だと叱る前に、 わたしがなぜそうなるか考えてみて下さい。 食べ物をきちんとあげなかったのでは? 日が照りつけるところに長時間放置していたのかも? 年をとって、心臓が弱っているのではないか? 9.わたしが年をとってもどうか世話をして下さい あなたも年をとるのです。 10.最期の旅立ちの時には、そばにいて下さい。 「見ているのが辛い」とか、「自分のいないところで」とは 決して言わないで欲しいのです 。 あなたが側にいてくれるだけで、 わたしは、どんなことでも耐えられます。 どうか忘れないで下さい。わたしはあなたが大好きだということを。 最初に読んだときはいいと思ったんですが、実際に犬に話すとなると、これ、反論が怖いですね……。 質問者 お礼 2008/09/30 22:43 回答を頂き、ありがとうございます。 でも結構頷けることばかりですよ! 結局「犬は主人に従順ですよ」と教えたいんですね。 これの猫バージョンがあったら大分違うんでしょうね。 「主人は猫に従順であるべきですよ」みたいなことになるのでしょうか。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (11) dogday ベストアンサー率29% (2313/7949) 2008/09/29 12:56 回答No.1 自分の名前を知っているのか聞きたいですね。 うちの犬は、私の悩み事を、人の目を見ながら何時間でもつきあって聞いてくれますよ。 「何でも聞いてやるよ、日本語わからないけどな」 って顔に書いてあります。やさしい子です。 質問者 お礼 2008/09/29 21:30 回答を頂き、ありがとうございます。 “何を言ってるのか分からないけど、この後には必ずエサをくれるんだよねぇ・・・” 単にエサをくれそうだから、じっと眺めてるのかも知れませんね。 もしそうだったら、ショックです。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 12 カテゴリ アンケート 関連するQ&A あなたは犬派?それとも猫派? 犬と猫どちらが好きですか?(どちらを飼っていますか?) 実際に飼っていて得したことや損をしたことってありますか? 例 「うちの飼い犬、小判掘り当てたよ」 「うちの猫は朝いつも起こしてくれる」など よろしくお願いします。(将来ペットを飼おうと思っています) 台湾では犬や猫を食べる習慣はありますか? 台湾の映像を見ていると野良犬でしょうか、飼い犬でしょうかよく分からないのですが、犬がいるのをよく見る気がします。台湾では犬とか猫を食べる習慣はありますか? 猫みたいな犬 猫みたいな犬 過去の投稿に「犬みたいな猫」がありました。 実際、ウチの猫もそうなので、他にいるかしら?って感じで検索したんです。 じゃあ逆はあるのか?と思い、質問させていただきました。 ウチの犬は猫みたいだ!って方、どんな感じかおしえてください! 犬みたいな猫、猫みたいな犬 こんにちは。犬と猫は共に身近なペットとして多くの人に愛され、そして何かと比較されます。共通している部分もありますが、対照的な面が色々挙げられます。 私が 昔飼っていた猫は 犬みたいなところがありました。というのは、仔猫の時、小物などを口にくわえて一箇所に集めていました。おとなになっても あまり気まぐれなところはなく、人にベタベタして、人のいうことをよく聞きました。 そこで質問です。私のように 犬みたいな猫ちゃん、または逆に 猫みたいなワンちゃんがおりましたら、どんどん投稿お願いします。沢山の回答をお待ちしております。 猫派から犬派になった人はいますか? 犬派から猫派に変わった話はよく聞くのですが、その逆はあるのでしょうか? 犬派の人の、猫が苦手な理由を見ると、苦手というより単によく知らないだけなんじゃないかと思う事があります。でもそれって、猫派の人にもあてはまることですよね。飼ってみて初めてわかることって、たくさんあると思うんです。 猫派の私としては、「猫がこんなに懐くなんて!」「今ではすっかり猫に夢中」などという声を聞くとつい嬉しくなってしまうんですが、その逆はありますか?「犬ってこんなだったんだ」「今まで誤解してた、犬って最高」こんな体験があれば教えてほしいです。 色んなお話がききたいので、同じ質問を犬カテでもしています。 犬と生後十日の猫 父が、生後十日の猫を二匹拾って来ました。 我が家の飼い犬(Mダックス4歳メス)が、 子育てをしたいようです。 ただ、子猫はノラだった為、寄生虫の心配があります。 この場合、犬に接触させる前に、獣医に子猫を見せた 方が良いでしょうか? 沖縄で犬、猫食べますか? 4月に沖縄に行きました。タクシーの運転手さんに案内されてヤギ料理を食べました。滋養強壮にきくらしいです。 沖縄では薬として各種の肉が流通しているそうで、猫や犬も市場に並んでいるとのことでした。食文化に偏見はないのですが、犬はともかく(韓国では食べるし)猫???って思ったのですが本当でしょうか? 喘息とかに良いとききました。あと、これは言ってはいけないのかもしれませんが、家の飼い犬が病気だとわかったら市場に連れて行く、と・・・。犬は悲しそうに泣くらしいです。本当???? 犬と猫、どっちが好きですか? 犬と猫、どっちが好きですか? 1.犬が好き 2.猫が好き 3.犬も猫も好き 4.犬も猫も苦手 僕は、3の犬も猫も好きです。 皆さんは犬と猫、どっちが好きですか? 犬、猫の事件、事故?について 犬や猫は野生であればウサギやニワトリくらいの大きさの物は襲って獲物として食べると思いますが、飼いネコや飼い犬の本能が目覚め、人間の赤ちゃんをエサだと認識して襲うとかの可能性はあるのでしょうか?そういった事件、事故は過去にあったりしたのでしょうか? 犬と猫、どっちが好きですか? 犬と猫、どっちが好きですか? 1.犬が好き 2.猫が好き 3.どっちも好き 4.どっちも好きではない 僕は、3のどっちも好きです。 皆さんは犬と猫、どっちが好きですか? 「私の犬と猫」 「私の犬と猫」は、「私の犬と(どこかの)猫」なのか、「私の犬と(私の)猫」なのか、どちらの意味でしょうか? どう区別したら良いですか? 猫に引っかかれた 今日、飼い犬の散歩中に犬、自分共々猫に引っかかれました。 最初は猫が犬に攻撃し、犬が危ないと思い自分が猫を蹴り飛ばしましたが、 猫は全く怯まず、私の方に攻撃してきました。 犬は目と鼻の間に小さい傷を受け、私は太ももに2箇所傷を負いました。 飼い猫だったのですが、この場合、犬を病院とかに連れて行くべきなのでしょうか? そして私自身も消毒か何かするべきなのでしょうか? ※それにしても猫があんなに凶暴だったとは・・・。 2回攻撃して追い払っても向かってくる猫に驚きでした (愛猫家に方、ごめんなさい) 犬派だ猫派だ言うけれど 僕は家で 猫を飼った経験があります。 犬を飼った経験はありません。 僕は猫が好きです。 飼ってから、猫の生態に触れて、楽しかったからです。 でも犬のことは飼ってないから知りません。 飼ったら犬も好きになるかもしれないけど、 飼ってないから知りません。 世の中には、 自分のことを「犬派」「猫派」だと言う人が多いけれど、 そういう人ってみんな、 犬も猫も両方飼った経験がある上で 言ってるのでしょうか? たまたま、 実家に犬か猫の一方を飼っていた、などの どちらか一方しか飼ったことないのに、 飼うことで好きになりますから それで言ってるだけの人、 多いと思いませんか? どうなんでしょうか? よろしくお願いします。 犬と猫どっちが好き??? とても単純な質問ですが犬と猫どっちが好きですか? ちなみに私は犬です☆ それと、犬を選んだ人は犬の猫の人は猫の一番好きな種類を教えて下さい。 【犬と猫】犬は食べたら美味しいらしいですが、猫は食 【犬と猫】犬は食べたら美味しいらしいですが、猫は食べられたものではないそうです。 なぜ猫は食べられたものではないのでしょう? 猫と犬・・・仲良くできませんか?? あけましておめでとうございます。 私は犬と猫を飼っています。二匹ともとても可愛らしくて、家族みんなでかわいがっているのですが、猫と犬同士はとても仲が悪くて困っています。最初は犬を飼っていて、それから猫を飼い始めました。 猫を家に連れてきたとき、犬はとても驚いて、猫は猫で威嚇していました。二匹のいる部屋は同じで、サークルは離しています。 二匹ともサークルから出すと、壮絶な追いかけっこが始まり、とても危険です。 二匹の相性を確かめずに、猫を飼ってしまった私にも責任はあります。でも、どうしても仲良くなれないでしょうか??私にとっては二匹とも大切な家族です。二人には仲良くして貰いたいのですが、どうしたらよろしいでしょうか?? 猫と犬 猫(アメリカンカール)と犬(パピヨン)を両方飼っています。 とても仲良しで、猫の朝晩の運動会に犬が一緒になって遊んでくれています。 猫が犬に毛繕いをしたり、犬も猫を舐めてくれて微笑ましいのですが、一つだけ問題があります。 猫の耳の中を犬がずっと舐めてしまうので猫の耳がグジュグジュになってしまうのです。獣医さんに話したところ、犬に耳を舐めるのをやめさせるようにと言われました。耳は匂いが強い場所なので犬も気になって舐めてしまうらしいのですが、耳に雑菌が入ってしまうので絶対になめさせてはダメだとのこと。 手を叩いて大きな音を出して舐めるのをやめさせたり、舐めようとしたときに犬に「おすわり」「おいで」と言ったりして何とか舐めさせないようにしていますが、どれも効果がありません。何かいい方法はないでしょうか? ネットで犬より猫好きが多いのは何故ですか? お世話になります。 気のせいかもしれませんが、最近気づいたのですが、 Twitterやニュースサイト、2chまとめサイトなどを拝見すると、 猫の画像が挙げられ、「猫が好き」と言う人が多い気がしました。 私自身は大の犬好きで、よく犬の生態やエピソードを 探したりするのですが、自ら探すと検索には引っかかります。 しかし、上に挙げたような、ランダムブラウズ中に 目に入るような記事は、なんとなく猫に関するものが多い気がします。 また、Twitterのリアルタイム検索で検索すると、 犬については一般的なつぶやきが多いですが、猫については ペットの猫画像を延々とアップロードするなど、 愛玩性が強調されることが多いようです。 これはどうした理由でしょうか? 調べたところ、平成24年の飼育実態調査だと、 日本人のペット率は、犬のほうが1割くらい多いようです。 http://www.petfood.or.jp/topics/img/130101.pdf 田舎に行くと、どう見ても猫より犬の方が飼っている家が多いですよね。 とすれば、犬に関する記事やツイート増えてしかるべきと思いますが・・・ やはり猫のほうがぬいぐるみのように愛でる傾向があり、 そのため画像や記事のアップに繋がりやすいということでしょうか? 想像ですが、飼い犬の画像だけ上げても地味なのに対し、 猫は動きが読めないので変化に富んだ画像になる(ように見える)、 といった理由もあるのかな?と思いました。 田舎に行くと、どう見ても猫より犬の方が飼っている家が多いですよね。 日本人は、犬好きの方が人数は多い気がします。 なぜネットでは猫が取り上げられることが多いように見えるのでしょうか? 事実かは分かりませんが、以下の様な情報も関係しているでしょうか? 蛇足ですが、ネットメディアを管理している方たちの嗜好もあるでしょうか。 http://ryotaroneko.ti-da.net/e4321355.html http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/20.html 私見で結構ですので、ご教授頂けましたら幸いです。 犬と猫、どっち派ですか? 犬と猫、どっち派ですか? また、犬や猫を飼ってますか? 犬と猫、どっちが長く寝るのでしょうか? 犬と猫、どっちも大好きな人間です。 飼った事はないのです。 犬と猫、どっちが長く寝るのでしょうか? 猫は人の前でもいつも寝ている気がします。 犬は飼い主がいるときはいつも起きて、”構ってくれ!”といっているような気がします。 犬と猫を一緒に飼った場合、長く起きているほうが他方の睡眠を妨げるなんてことはあるのでしょうか? どちらかが都合をあわせて一緒に寝ることもあるんでしょうか? 将来犬と猫を一緒に飼いたいと思っています。 教えてください! お願いします! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ アンケート カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答を頂き、ありがとうございます。 でも結構頷けることばかりですよ! 結局「犬は主人に従順ですよ」と教えたいんですね。 これの猫バージョンがあったら大分違うんでしょうね。 「主人は猫に従順であるべきですよ」みたいなことになるのでしょうか。 ありがとうございました。