- ベストアンサー
心療内科の入院とは?監禁されるんですか?
約20年来の付き合いの友達がいます。 知り合って1,2年後くらいに原因ははっきり私には わからないのですが、躁鬱状態となりました。 その後20年近くなりますが、今も何年かに一度くら いの割合で入院を繰り返しています。 遠く離れていてなかなか会えないので彼女の状態が 分からないのですが、どういう状態になると入院が必要 なのでしょうか? ちょうど現在入院しているようでメールで連絡がありました。 メールで時々様子を聞いてみたりしてますが、部屋にテレビは ないようで、携帯の使用は時間が決まってはいるようですが 許されているようです。この携帯は決められた時間以外は 没収されてメールとか着信とかチェックされてたりするの でしょうか? いつかは「ヒマでベッドのまわりをぐるぐるまわってた」とか 「外から鍵がかかる個室なんだ」というようなメールがきたの ですが、実際そんな外から鍵がかけられ監禁状態のような入院 はあるのでしょうか? 彼女の言葉もどれほど正確なのかわかりませんので、本来なら 彼女のご家族なり、病院に電話でもして様子を聞きたいくらい なのですが、病院は個人情報だし他人に入院患者の様子を教えて はくれないだろうし、ご家族にも聞いていいものかどうかわか らず聞けていません。。 本人いわくあと数日で退院かな?とのことですが、どちらに せよこの20年もの間良くなったり入院したりを繰り返して いるのがつらくて。。ずっとこのまま一生続くのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 病気の程度によるのではないでしょうか。 衝動的に飛び出して自殺を図ったりする危険性がある場合は、ご本人を守るために、閉じ込めたり、凶器になりそうなものを取り上げたりしてしまうこともやむを得ませんよね。
その他の回答 (3)
私は閉鎖病棟に入院したことがありますが、いまどき窓に鉄格子がある病院は少ないのではないのでしょうか。 >いつかは「ヒマでベッドのまわりをぐるぐるまわってた」とか 「外から鍵がかかる個室なんだ」というようなメールがきたの これは、保護室または隔離室というものです。 >実際そんな外から鍵がかけられ監禁状態のような入院 はあるのでしょうか? 医療保護入院などではあります。 >どういう状態になると入院が必要なのでしょうか? 本人が希望して医師が認めた場合や自傷他害行為をした場合です。 >本来なら彼女のご家族なり、病院に電話でもして様子を聞きたい 閉鎖病棟に入れてもらうのは難しいと思いますが、医師が認めれば 電話ぐらいできるとおもいます。 >本人いわくあと数日で退院かな? おそらく外泊許可があると思いますので、その時失礼にならないように様子を聞いてください。 >症状が快方に向かうと、外出や売店での買い物が自由に出来る快方病棟に移ります。 開放病棟のまちがいです。また、閉鎖病棟から直接買い物や退院ができる場合もあります。また、いくら開放病棟といっても医師の許可がなければ病院外への外出はできません。
- okgoo08
- ベストアンサー率51% (109/211)
こんにちは >実際そんな外から鍵がかけられ監禁状態のような入院はあるのでしょうか?? 某大学病院の心療内科に治療の為、入院した事があります。 心療内科は基本的には内科ですから、その様な病棟、施設はないはずです。 自分が入院したところも、普通の病院の病棟と同じでしたよ。 一応、医療機器の誤作動を恐れて、病棟内での携帯の使用は禁じられていました。 病院の入り口まで出ればOKですし、使用の制限はありませんでした。 他の病室にも出入り自由だし、売店にも買い物に行けました。 第一、躁鬱病?なんて心療内科医では診察治療出来ないと思います。 軽いうつ病、心身症まででしょうね。 現在の主治医は精神科医ですが、患者の受診の抵抗感をなくす為 心療内科の看板を標榜してます。この場合は無きにしも非ずでしょうね。 うつ病で精神科に入院した事もあります。 そこは保護室と言う外から鍵がかり、外から中の様子がわかるトイレ付きの個室が有りました。 その他にも、勝手に外に出られない病棟の入り口に鍵のかかる閉鎖病棟(窓には鉄格子が有ります)もあります。 そこは、危険物(刃物等)は持込禁止です。 面会人も入り口で持ち物チェックがありました。 電気かみそり朝使用する時もナースステーションから受け取り 使い終わったら、返却しなければなりませんでした。 外出も医師の許可がなければ、自由に出来ません。 日用品も決められた曜日に、依頼して購入す事になります。 症状が快方に向かうと、外出や売店での買い物が自由に出来る快方病棟に移ります。 自分の体験からすると、質問者さんのご友人は精神科に入院してるのではと思います。 参考なれば
お礼
早速の回答をありがとうございました。 すみません、私が勝手に心療内科かなと思ってそう書いただけ なのです。友達の入院している病院のHPを見た時に精神科 という言葉では書いてなく、心療内科とも書いてありません でした。「心のケアセンター」みたいな書き方だったような 気がします。恥ずかしながら心療内科と精神科の区別もあまり よくわかっていませんでした。 でも頂いた回答を読むと確かに彼女も同じかもしれない、と 感じました。となると精神科なのですね。 本当はお見舞いにでも行きたいところですが、無理そうですね。 ありがとうございました。
- hroronD
- ベストアンサー率34% (632/1827)
知り合いが最近まで入院してました。 通院していた個人病院があったのですが、症状がひどくなり(自殺しようとしたらしいです)入院を勧められて、その手の病院に入院しました。 病院内は、フロアで区切られており、フロア内では刃物はもちろんそれに類する物(とがった物等)、自殺に使用が考えられる物等の使用は禁じられています。携帯はOKだった様(メール内容のチェックは無かったと聞いています。ただし外部の人の迷惑になった場合は没収だそうです)です。面会は親族のみで、入り口で鍵を開けてもらわないとフロアに入れません。また、さらに症状が悪化したり、フロア内で問題を起こした場合は強制的に個室に入れられます(入院時に親族の同意を取ってある)。もちろん鍵付で中からは開けられません。 また、医療補助が何ヶ月か国から出るらしく、その期間を終了すると退院させられる場合が多い様です(要するに儲からないと言う事なのかな?)。この手の症状は入院したから直る物でもなく、症状の判断も曖昧なんだなと思いました。
お礼
早速の回答をありがとうございました。 やはり自殺しようとする、、などが入院になる理由の 多くを占めるのでしょうか。。そうなのかもしれませんね。 私は友達が自殺をしようとするなんて考えてもみませんでし たが、以前電話で話したときに「死にたい」とそこまではっ きりした言葉ではなかったですが、それに近い言葉を聞いた こともあるような記憶があるので、、彼女もそういう状況を 繰り返しているのかもしれませんね。。 はっきり治る治らない治ったの見極めができないのも むつかしいところだな、、と強く思います。 ありがとうございました。
お礼
早速の回答をありがとうございました。 確かに病気の程度によるのだと思いますが、 入院も必要なそして個室で鍵がかけられる、、 というのがどういう状態の場合なのかが ぴんとこず。。 友達が自殺を図ったりする可能性があるとは そこまで考えていななかったので。。 ありがとうございました。