ベストアンサー オリーブとシマトネリコ 育てやすいのはどっち? 2008/09/26 21:07 タイトルのままですが、オリーブとシマトネリコをプランターで育てるのはどちらが良いですか? 特に虫がつかないのはどちらでしょうか? 又注意点がありましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー daigoin ベストアンサー率62% (109/174) 2008/09/26 21:24 回答No.1 ◆オリーブシマトネリコの神様・大豪院です。ご質問ありがとうございます。 どちらも特に管理もせず、大きくなりますが「プランター(鉢?)で」ということが問題です。基本的にどちらも「木」なので、苗を植えてもある程度育ったところで植え替えるか、マメに剪定をして盆栽風(それでも2m弱)に育てるか、どちらか、となります。 虫がつきにくいのはどちらかといえばシマトネリコです。 どちらも植木鉢やプランターでは株が古くなると突然枯れることがあります。これはどうしようもありません。 オリーブは花や実がなるので楽しめる、と言えば聞こえはよいですが、咲き終わった花ガラや熟して落ちかけた実の処理など面倒です。どちらも観葉植物的なので、面倒のないシマトネリコのほうが無難です。 質問者 お礼 2008/09/26 22:08 早々にご回答ありがとうございました。 実はリビングの前がお隣の玄関になっているので目隠し用に考えていました。地植えにする前に鉢植えで様子を見ようと思っています。 オリーブかシマトネリコの2種類まで絞れていたのですが、2mほどのオリーブがオークションに出品してあり、終了30分前だったので焦って、急ぎ質問してみました。 返事を頂けなかったら落札していたかもしれません(笑) ありがとうございました。助かりました。 もう1つ質問なのですが、リビングの前は南ですが3~4m先にお隣の家があるので、冬の日差しはほとんど望めません。 夏は午前中と午後の西日が照りつける場所です。 近日中にに2mほどのシマトネリコを購入しようと思いますが、最初は大きな鉢に入れ、いずれ地植えにする事は大丈夫でしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) daigoin ベストアンサー率62% (109/174) 2008/09/27 09:09 回答No.2 ◆オリーブシマトネリコの神様・大豪院です。再度のご質問ありがとうございます。 >最初は大きな鉢に入れ、いずれ地植えにする事は大丈夫でしょうか? 特に問題ありません。 夏季は日差しが強いようですので、水を切らさないようにしてください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし園芸・ガーデニング・観葉植物 関連するQ&A オリーブとシマトネリコの頂点が折れてしまいました オリーブとシマトネリコの頂点が折れてしまいました。 庭に植えていたのですが、甥が遊びに来ていたとき、頂点の芽を折ってしまったようです。 オリーブは約40センチ、シマトネリコは60センチほどです。 頂点を摘むと高さはこれ以上あまり大きくならないと聞きました。 まだまだ大きくしたかったのですが、これ以上大きくはならないのでしょうか? 脇芽が出てそれが大きくなるだろうと、母が言っていましたが、しばらくたってもそんな感じは見えません。 シマトネリコは、一番しっかりした枝の頂点が折れただけで、二番目にしっかりしている枝が伸びているようなのでなんとか大きくはなってくれるかなと期待できそうですが、オリーブはどうなのでしょうか? 植えて数ヶ月ですが、大事にしてきたのでとても残念です。 なんとか大きくしたいのでアドバイスよろしくお願いいたします。 園芸で。オリーブの木とシマトネリコが弱っている?! 9月に庭にオリーブの木とシマトネリコを造園やさんに植えてもらいましたが、 最近急激に冷え込んできまして、落葉がはげしく 殆ど葉っぱが無い状態になってきました。(少し残っていますが・・・) 水やりも11月後半にはストップさせました。 地域は関西東部です。 やはり冬になってくると、落葉し枝だけになるのでしょうか? 共にサイズは大きく、オリーブは2m、シマトネリコは2.5mです。 シマトネリコの害虫 こんにちは。 シマトネリコを1ヵ月前に植えてもらいました。 ここ最近葉っぱが黄色く枯れてきていて白い1mmくらいの小さい虫が葉の裏に数匹ついていました。 まだ植えて1ヵ月しか経っていないのでそのせいで葉が茶色くなっているのか、虫のせいなのかよく分かりません。 シマトネリコはあまり害虫がつかないと聞いていたので、もしこの虫が害虫ならどういう薬を消毒すればよいでしょうか? 枯れた葉っぱはどうすればよいでしょうか? ご存知の方おられましたらアドバイスよろしくお願いします。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム シマトネリコについて はじめまして。 お風呂場の窓の外に坪庭があり、そこに植えて2年経つシマトネリコがあります。 今年の夏頃から、木の幹や枝の周りに白い粉のようなものが、大量に付いていました。 うどん粉病かと思い、オルトランを散布しましたが、いまいち元気がありません。 シマトネリコはうどん粉病にかかったりするのでしょうか? それと、同じ時期に葉の表面に黒い小さな糞のようなものも大量に付着していました。葉の先も虫に食われた跡のようなものがあり、黒くなって枯れてきています。 シマトネリコの害虫や病気に対する対処法などあれば教えて頂きたいです。 ちなみに、植えている場所には屋根がついているので、雨水がかからない為、土の表面が乾いたら水遣りをしていました。 家は山の側なので、虫は日常茶飯事にいてます・・・ アドバイスお願いします。 シマトネリコについて 3mくらいのシマトネリコを購入しようと思っているんですが、 置こうとしている場所が土ではなくコンクリートになっています。 それでシマトネリコは、鉢に植えたまま育てていくことは可能なんでしょうか? 回答よろしくお願いします。 オリーブの木が虫にやられました。大事に育てているオリーブが実をつけるま オリーブの木が虫にやられました。大事に育てているオリーブが実をつけるまでになりましたが、虫にやられていることがわかりました。皮をはぐと虫がいっぱい! とりあえず、一匹づつ取り除きましたが、このままでは木が倒れてしまいそうです。どのような処置をしたらいいでしょうか。 シマトネリコとシマトリネコ 先日玄関先に植木屋に「シマトネリコ」を植えてもらいました。ところが、近所の植栽をしていた別の植木屋さんか通りかかって、「これはシマトリネコで虫がつきやすいよ」と教えてくれました。 HPで検索した「シマトネリコ」と「シマトリネコ」の写真がどちらも似た感じで、自宅に植えたものはどちらか 分かりません。 この2つは違う植物なのでしょうか? シマトネリコの植え替え いつもお世話になっています。 ここをのぞいていたら、我が家の庭に植わっている木がシマトネリコだということが分かりました(買った後名前を忘れていました・・)。 現在荒れ放題でシマトネリコ3本と雑草が生え放題の庭をシンボルツリーのシマトネリコとかわいい花壇の庭木改造しようと思っています。 買った時は1mだったきも2年たった今は1.8mほどになりました。 今は目隠しのつもりでお隣の家との境に植えてあるシマトネリコを庭の中央に植え替えるつもりです。 植え替える時の注意点がありましたら教えてください。 あと、今まで庭の隅にあったので細い幹でも折れませんでしたが、風通しが良くなると添え木?みたいな 支えるような補助する木をつけたほうがいいでしょうか? なんだか説明不足ですみません。 なにとぞよろしくお願いします。 シマトネリコは育てやすいですか? 日当たり抜群の場所にシンボルツリーを植えたいのですが、決まりません。常緑でも落葉でもいいのですが、木姿の美しい葉のきれいな木がいいです。 ムクゲ、姫シャラ、ナツツバキ、などもいいかなと思いますが、「シマトネリコ」という木を始めて知り、気になっています。 他にミモザとハナミズキが植わっています。 どちらもいいのですが、ミモザは生長が早く、剪定が大変でその枝のゴミだしにフーフー言ってます。ハナミズキは放っておいてもいいので楽です。 「シマトネリコ」はどうですか? 高木という事ですが、あまり大きくしたくありません。せいぜい2.5mぐらいが理想です。 剪定は大変ですか? 虫はつきますか? 木姿は美しいですか? 花も咲きますか? 他にお勧めの木はありますか? オリーブについて プランターで分けて2本植えたいと思って居るのですが。 どの種類を2本植えると実が沢山なりますか? ガーデニング初心者ですが難しいですか? 届いた苗をプランターに植えるときの注意点はありますか? 肥料は何をやればよいですか? 成熟すれば何センチくらいになりますか? 超初心者で苗を植えるのを楽しみでドキドキしています。 苗をインターネットで見たら高かったので失敗しないようにしたいです。 お願いします。 シマトネリコが枯れてきました。 11月くらいにネットで買ったシマトネリコですが、家の北側と南側 それぞれに植えましたが、北側のシマトネリコの葉がどんどん枯れて いってます。 枯れるというのも、水分が足りないような感じで葉が丸まっていき、 そのまま乾燥して茶色くなるという感じです。 南側のと比べて明らかにツヤもありません。南側がしっとりしてると いう感じなら北側の葉っぱはカサカサしてる感じです。 ただあまり水とか頻繁にこの季節やるのもどうかと思い、この状態のまま置いておいたほうがいいのか質問してみました。 回答のほどよろしくお願いします。 シマトネリコの植え付けについて お尋ねしたいんですが、高さ3mくらいのシマトネリコを植え付けないで、 根巻きの状態のまま1ヶ月くらい置いておいても問題はないでしょうか? 花壇を作る工事を終えてから植え付けをする予定なんですが、 それまで少し時間がかかってしまいそうです。 回答よろしくお願い致します。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム シマトネリコが枯れかかっています 昨年植えた株立ちのシマトネリコなのですが、一本の幹の葉が全部落ちてしまいました。 春になれば何とかなるのではと思いそのままにしていましたが、まったく葉が出ません。 他の幹はちゃんと葉があるのですが、このまましておいて葉っぱが出てくるのでしょうか。 一番大きい幹で、非常に見苦しいのです。 高さは2.5Mくらいです。 シマトネリコの剪定 2.5m位のシマトネリコを昨日植えました。 下から60cm位は枝を剪定してありますが、下からどの位まで枝を剪定して良いのでしょうか。 シマトネリコにとって悪いのであればしませんが、設置の事情でもう少し上の方まで剪定したいと思ったもので・・・。 宜しくお願い致します。 シマトネリコを食い荒らす害虫駆除方法 鉢植えのシマトネリコ(高さ1.80センチ)をマンションの2階で育てておりますが最近、若葉を虫に食われます。食われた葉の付近を探すのですが虫が見つかりません。食べ方からみて小さな虫だと思いますが何虫なのか分かりません。害虫駆除をしたのですが、どんな薬を噴霧すれば良いのか教えて下さい。ご指導を宜しくお願いします。 シマトネリコに虫の卵? 花壇に植えているシマトネリコなんですが、 最近、葉を食べられており、黒い糞がポツポツと落ちています。 で、虫の姿を探しているのですが、見かけたことはありません。 家の者は緑色の青虫を何匹か補殺したらしいのですが・・・ で、木の様子を近くでじっくり見ていますと 添付画像のような虫の卵?らしきものを発見。 虫の卵かどうかも定かでないのですが どなたか、わかる方いらっしゃいませんか? 取ろうとしたのですが固くて取れませんでした。 ひょっとして木の一部なんでしょうか? シマトネリコ 昨年12月に樹高3m位のシマトネリコを庭に植えました。植付け時期が悪かったのか今年2月頃から葉が赤茶色になり現在はかなりの葉が落ちてしまっています。このままにしておいて大丈夫なのでしょうか? シマトネリコの枝 シマトネリコの枝が左右に広がってしまいました。 枝を切って、そのまま植えたら根がつくなんて事ありますか? また増やす方法を知っていたら、是非教えてください。 シマトネリコの新芽に・・・(涙) 大切に育てていたシマトネリコの新芽が枯れているのを発見しました。葉には黒の粒がたくさん付着していて、葉が食われていました。くもの巣のような糸もついていますが、クモは見当たりませんでした。何かの病気でしょうか?それとも虫がついているのでしょうか?どなたかこの正体は何なのかと、どうすればいいのか教えてください。困っています。 シマトネリコが枯れそうに・・・ 2.5mくらいの背丈のシマトネリコを植えて3年目になります。今年の春頃から枝の1/3の葉が白っぽいまま(まるで白い花をつけたような感じ)だったのですが、枯れているわけではないので何も処置はせずにいました。すると先日から、その白っぽかった葉のあたりが茶色に枯れてきました。今までになかったことで、何か病気ではないか?と思っております。対処法をぜひ教えてください。宜しくお願い致します。 現在の状況は下記の「植木」にUPしています。 http://photos.yahoo.co.jp/bc/chikaesan/ 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早々にご回答ありがとうございました。 実はリビングの前がお隣の玄関になっているので目隠し用に考えていました。地植えにする前に鉢植えで様子を見ようと思っています。 オリーブかシマトネリコの2種類まで絞れていたのですが、2mほどのオリーブがオークションに出品してあり、終了30分前だったので焦って、急ぎ質問してみました。 返事を頂けなかったら落札していたかもしれません(笑) ありがとうございました。助かりました。 もう1つ質問なのですが、リビングの前は南ですが3~4m先にお隣の家があるので、冬の日差しはほとんど望めません。 夏は午前中と午後の西日が照りつける場所です。 近日中にに2mほどのシマトネリコを購入しようと思いますが、最初は大きな鉢に入れ、いずれ地植えにする事は大丈夫でしょうか?