• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:診察料は適切ですか?)

子供の医療費について気になる

このQ&Aのポイント
  • 子供の医療費が適切な値段だったのかどうか質問です。
  • 子供の鼻水がひどいため耳鼻科にかかりましたが、診察料が高いと感じました。
  • 年収の制限から医療費控除を受けることができず、負担が大きい状況です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • renora
  • ベストアンサー率52% (49/93)
回答No.1

診療所で医療事務をしています。耳鼻科勤務の経験はないのでどういった検査・診察が行われたのかちょっとわかりにくいところはあるのですが。 まず、会計の際に領収書を貰ってると思うのですが、その内訳(初診料、検査代など)はどのようになっていますでしょうか? また確認したいのですが、負担割合は2割でいいでしょうか? 初診料は基本的には270点(1点=10円)ですが、6歳未満の子供の場合はそれに72点が加算されます。 270+72=342(点) 342×10=3,420(円) 3,420×0.2=684 1円単位で四捨五入して680(円) ということで、初診料だけで680円かかります。それ以外は検査代と処方箋料ですが、おそらく検査代が高かったのでしょう。 吸引というのが鼻から器具を使って鼻水を吸い取ることだとしたら処置料もかかっています。 そのほか、領収書の内訳がわかればもう少しお答えできることがあるかもしれません。

shine00
質問者

補足

とてもわかりやすい解説ありがとうございました。初診料など細かい内訳がわかったおかげで少し納得がいきました。 ちなみに詳細は、初診料345点・検査350点・投薬86点・処置199点となります。検査というのは鼓膜チェックで耳に風を当てるようなもの、処置は鼻に湯気をあてるものでした。 納得できましたが、正直、たかが子供の風邪…程度に考えての受診だったので、それで総合計3400円ほどの出費は痛かったです。 でも、この出費はケチるわけにはいかないので仕方ありませんね。 本当にどうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • k177
  • ベストアンサー率53% (61/114)
回答No.2

弁護士の一般法律相談料は30分ごとに 5,000円 ~ 25,000円 だそうです。 ちょっと飲みに行けば一人3000円くらいかかりますよね。 医療の専門家である医師と薬剤師と看護師が行った医療行為で すし、医療器具も普通に洗ってるだけではなく、毎回滅菌処理が 必要です。 そのくらいはかかってもよくはないですか?

shine00
質問者

補足

冷静かつシビア?なご意見ありがとうございました。 保険総額が9800円となり、普段から横柄な医師だと思っていたこともあり、どうせ子供の医療費なんて国払いだろうといいかげんな費用を吹っかけたのではないかと疑ってかかっておりました。 でも、先の回答で点数の詳細が明確になったことで、あながち適当診療ではないこともわかり納得できたしだいです。 でも、専門知識を持った医師ゆえ高額を取るのは当たり前というご意見にも納得がいきました。 検査器具にお金をかけなければ低額診療も可能ですので、ここの病院は懇親的な治療を心がけていると思わなければなりませんね。 考える良い機会となりました。ありがとうございました。