- ベストアンサー
好きじゃない人からは好かれるのに、、、
よくある恋愛の法則ですが、 「好きでもない人からは好かれるのに、 好きな人からはお誘いが無い」 っていう状況は何故起こるのでしょうか。 単純に、自分が好きになるような人は、 他の人にもモテるので余裕がある。 モテない人は必死になるから女の子を必死で誘うけど、 こちらが好きにはなれない。 っていう単純な理由でしょうか???
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
みんな身の程知らずに自分より上の相手を狙うからじゃないでしょうか。 自分より上の相手を追いかける⇒見向きもされない 自分より下の相手から追いかけられる⇒興味が持てない 男も女も身の程知らず、ってことで。
その他の回答 (9)
- izanai
- ベストアンサー率25% (236/937)
>「好きでもない人からは好かれるのに、好きな人からはお誘いが無い」 ナンパ以外は、闇雲に数打ちゃあたる…と思って誘ってはこないと思うので、「好きでもない人」がいかにもモテなさそう~、絶対恋人いないだろ~的な人なら、その人でも「行ってみるか…(何とかなるかも??)」と思わせる人材が自分である…ということなのでは?? でも、あなた自身が「好きでもない人」なだけで、かなりの複数から、そしてそのタイプが幅広く、つまり、いろんなタイプの多くの異性からモテているのであれば、たまたま「好きな人」が誘ってこないだけか、「モテていそうだからムリかな~」と静観しているのかも知れません。 結局、「モテる人」は、「モテる人」にもモテてると思います。 でも、自分自身が「モテる」からこそ、「モテる」人を倦厭する人もいます。 お誘いが多いことが嫌だから…。(独占欲が強めな人など)
お礼
>「好きでもない人」がいかにもモテなさそう~、絶対恋人いないだろ~的な人なら、その人でも「行ってみるか…(何とかなるかも??)」と思わせる人材が自分である…ということなのでは?? これは確かにありますよね、、、 >結局、「モテる人」は、「モテる人」にもモテてると思います。 その通りだと思いました! ありがとうございます。
- aho0xff
- ベストアンサー率12% (218/1771)
まあこの手の質問や現象を感じるのは大方女性ってイメージがありますね。 それにそもそも好きになる人はたったの一人で、後は無限に大きいなら 母数が全然違いますから、全ての異性が質問者さんを好きになるなら 「1対無限」で好きでも無い人から好かれるのは当たり前すぎる話にしかなりません。 それに「好きでもない人にもてます。好きな人にもてません。」ってさ、 ぶっちゃけ女性が仮にそう思うのが多いとして、その相手の好きな男性も 大抵モテル人なら、同じようにたくさんの女性にモテルって事ですからね。 それこそその男性だって「好きでもない人にもてます。好きな人にもてません。」と 同じ状態になっているハズなのに、何故物事逆転させて考えること出来ないかな? そうすればどうすれば良いのか、そして自分がすきでもない人にモテルのは何故なのか 位はっきりととまでは行かなくても分かりそうなものだと思うんですけどね。 正直この手の質問自体が自分の事しか視点にない割と身勝手な質問にしか見えない時あります。 まあだからといってどうだというわけでもないですが・・・・
お礼
そうですね。 確かに、女性がそう思うことがあるのだったら、 男性も同じように思っている筈ですね! >正直この手の質問自体が自分の事しか視点にない割と身勝手な質問にしか見えない時あります。 そんなつもりは無かったのですが、 ご気分悪くされたら申し訳ありませんでした。 やはり色んな立場から考えるのが大事ですね。 ご回答ありがとうございました1
- tweetie
- ベストアンサー率26% (975/3649)
おそらく、好きな人と好きじゃない人の前で、あなたの態度が違うのでしょうね。 それは意識していないでしょうけど、人間、相手によって出せる自分は違うもの。 好きな人の前ではどうしてもよく思われたい心理が働き、素の自分を出せなくなることが よくあります。しかし、好きではない相手の前では、嫌われても別にかまわない、 と言う心理から、自由奔放、本来の自分のままで居易いということがあるかもしれません。 よく見られたいがゆえに自分らしさをなくすと言うことは、自分の一部を 否定することになり、自分を大切にしていることにはなりませんよね? 自分自身を大事に出来ない人は、人にも大事に思われないものです。 それが結果、好きな人に派振り向いてもらい難い、という結果に繋がっているのでは? 逆の、好きではない人から好かれる、というのも、この考えだと筋の通る 話ではないかと思われます。 好きな人に嫌われるのを恐れるのは普通の心理だと思いますが、 「どうやったらもっと好かれるようになるか」という質問に代えて 態度を選択する方が、うまくいくかもしれませんね(^^)
お礼
>よく見られたいがゆえに自分らしさをなくすと言うことは、自分の一部を 否定することになり、自分を大切にしていることにはなりませんよね? 確かにそうですね。 自然体でいたほうがいいような気がします。 自分を否定しないで生きていったほうが、 自分にもいいですよね。 ありがとうございました。
- a053049
- ベストアンサー率20% (68/329)
単純に貴方がタイプじゃないんじゃないんですか? 貴方だってタイプじゃない人に好かれてるんでしょう? 深追いして考えるとめんどくさいですよ。
お礼
確かにその通りですね。 ご回答ありがとうございます!
- juko7
- ベストアンサー率38% (296/772)
これだけ沢山の男女が存在して、何かの縁で知り合い、初期段階で相思相愛というのは奇跡ですから、あなたの疑問が普通の状態なのかもしれませんね。 また、本当にモテる人であれば、いつも誘われる側ですから、人を誘う余裕が無いと思います。 その様な人を好きになった場合は、待っているだけでは難しいかもしれません。 一つの考え方ですが、 好きでない人=普通の人、現段階では恋愛対象では無い人 とすると、そういう人には素の自分、要は自然体で接していると思います。 逆に、 好きな人に対しては当然意識してしまいますので、気を遣ったり、色々アピールをしたり(格好をつけたり、見栄張るなど)時にはツンデレであったりしますから、明らかに前者とは異なりますし、日常の自分と比較すると不自然でもあったりするのです。 不自然=いつもの自分らしくない に成るのであれば、状況によっては歪も生じますし、無意識のうちに自分を見失った言動によって、相手に気持が伝わりにくく成るのです。 本来は気を遣ったり、色々な行動を起こす事は素晴らしい事なのですが、逆効果になる場合も多々考えられるという事です。 例えばあなたの事を知る2人の異性(その異性は友達同士)が居て、その2人が恋愛対象者とそうでない人の場合、あなたの対応が異なる(見る人が見れば必ず判ります。)訳ですから、その2人はどちらのあなたが普通の状態なのか理解ができないと思います。 誤解されると、相手によって態度を変えた事が(基本的には人間皆その傾向でが)逆効果にもなるのです。 また、第三者が表面部分しか見ない場合ですと、自然体で接している関係と気を遣いながら接している関係では、前者の方が好ましく映るのです。その第三者が当事者であった場合は、勘違いに発展する可能性が高いですね。 以上、単なる一つの傾向を記載しましたが、恋愛とはまさに筋書きの無いドラマで、普通にしていただけで意中の異性から告白されたり、100%脈アリだと思っていたら大どんでん返しがあったりと、面白いモノです。 良しも悪しも受け入れて、人生楽しめれば良いですね☆。
お礼
>自然体で接している関係と気を遣いながら接している関係では、前者の方が好ましく映るのです。 確かに本当にそうだと思いました。 とにかく自分らしくいるのが、 一番大事だということですね。 本当に恋愛は筋書きの無いドラマだからこそ楽しいですね!
- amelielico
- ベストアンサー率37% (135/364)
人は自分が「好意」を持たれていることをうすうす感じることは出来ても、相手の「本意」を知ることは難しいですね。 もし相手が、自分に対して「好意」を持っていることがはっきりとわかっていれば、こちらも態度がはっきり出来るのに。 逆に、「好意をもたれていない」ということがはっきりとわかっていれば、こちらも態度がはっきり出来ますね。 こちらの意思が相手に伝わっていれば、 (1)相手が自分を好きで、相手が「こちらの【好意】がわかっている」場合、相手からアプローチがあるでしょう。 (2)相手が自分を好きで、相手が「こちらの【好意がない】がわかっている」場合、相手からアプローチはないでしょう。 (3)自分が相手を好きで、相手が「こちらの【好意】がわかっている」場合、「相手が【好意かある】なら」相手からアプローチがあるでしょう。 (4)自分が相手を好きで、相手が「こちらの【好意】がわかっている」場合、「相手が【好意がない】なら」相手からアプローチがないでしょう。 さて、(2)と(3)をよーくみてください。 あなたの法則と全く逆です。 言い換えると、 「好きでもない人からはアプローチがない、 好きな人からはアプローチがある」 そしてその条件は、「こちらの意思が相手に伝わってる」からです。 つまり、逆に言い換えると、 「好きでもない人からはアプローチがある、 好きな人からはアプローチがない」は、なぜ起こるかというと 「こちらの意思が相手に伝わっていないから」なのです。 なぜそうなるかというと、あなたからすると「全てが受身」だからです。 そして、「こちらの意思が相手に伝わっている」とそれが全く逆になると 「好きでもない人からはアプローチがない、 好きな人からはアプローチがある」と全く逆の法則になるのです。 そこには、「こちらの意思が相手に伝える」という「こちらがわの能動性」があるからです。 つまりなぜそういうことがおこるか。 「受身だから」です。
お礼
>「好きでもない人からはアプローチがある、 好きな人からはアプローチがない」は、なぜ起こるかというと 「こちらの意思が相手に伝わっていないから」なのです。 確かに、そうかもしれません。 受け身なんですね、だから相手に伝わらない。 自分から能動的に動かなくてななりませんね! ありがとうございました。
- johntak
- ベストアンサー率38% (77/200)
>「好きな人からは好かれず、好きでない人から好かれる」 まず先に回答があるようにモテる、モテないというのはあるでしょう。 しかし、そればかりではないですよね。 例えば、モテる人を好きになったが、その人に恋人はいない。 でも、好かれないってことも。。。 または、最初は好かれてなくても、付き合いを深めていくなかで、好きになってもらうこともあります。 私は、その人によって育ってきた環境、両親、友人、元恋人等の 異性に対する情報の内容、量、処理が違うためだと思います。 例えば、ルックスに関して、あまりいい女性を見てこなかった、付き合ってこなかった人間が、ルックスのいい女性をみると好きになります。 しかし、ルックスの良い女性は、そもそも自分のルックスが標準ですから、その基準より劣る異性には興味はないでしょう。 あるいは、そういう女性でもルックスの悪い男子といい恋愛を経験した場合、ルックスよりも中身で判断する場合もあるでしょう。 (見た目が良くても軽い男が嫌いな女性もいます。) また、やせ形、がっちり等の好みもあります。 そうした、それぞれの基準や好みや過去の経験の情報を、それぞれの独自に組み上げた恋愛感情のアルゴリズムで計算された結果が好き嫌いなんでしょう。 なので、独自のアルゴリズムが異なる情報を元にはじき出した結果なんで、一致する確率なんてほとんどないのでしょう。 だから、好かれる確率を上げる、相手の計算結果にあうような人間になる、または相手にいい情報をいっぱい与えて、再計算させて好きと言う結果を出させるのが恋愛だと思います。 と、コンピュータ理論みたいに簡単に行かないのが恋愛なんです。 ともあれ、好きな人に好かれないと嘆くのは、自分の理想が高過ぎてる事だと気付くべきだと思います。
お礼
>独自のアルゴリズムが異なる情報を元にはじき出した結果なんで、一致する確率なんてほとんどないのでしょう。 だから、好かれる確率を上げる、相手の計算結果にあうような人間になる、または相手にいい情報をいっぱい与えて、再計算させて好きと言う結果を出させるのが恋愛だと思います。 さすが、その通りですね。。。 とても参考になりました。 確かに理想が高い(多くを求め過ぎる)傾向はあると思います。 ありがとうございました。
- staysys
- ベストアンサー率15% (2/13)
個人的に感じる事として選択肢 or 当選確立が他人より多いか少ないかだけの問題だと思う様にしています。 モテる人=自分の周りに好みの異性が集まるので選べる=なので声をかける手間が減る=隣の席は常に埋っている=自分が滑り込むチャンスが減る モテない人=自分の周りに好みの異性が少ない=声をかけに行く=しかし相手にも選択肢があるのでなかなか思い通りに行かない=玉数を増やす
お礼
ご回答ありがとうございます。 モテない人は玉数を増やすというのは、 確かにそうかもしれません、、、 参考になりました。
好きな人に嫌われている(好かれていない)のが分かっていない。 これですべて解決だと思いますが?
お礼
早速ご回答ありがとうございます。 ごめんなさい、私の質問が分かりにくかったですね。 「好きな人からは好かれず、 好きでない人から好かれる」 というパターンが良くありますが、 なぜそうなるのでしょう? という質問をしたかったのです。 周りでも、好きな人からはいっこうに振り向いてもらえないのに、 好きでない人たちからはひつこくされて困ってる子が多いです。 うまくいかないものですね。。。
お礼
確かに!その通りかもしれません。 上、下というのは様々な状況で違うとは思いますが、 納得です、、、