- ベストアンサー
『個性』が重視される世の中で
19♂です。 昨今の世の中では『個性』が重視されているとよく聞きます。 学校教育においても就職においてもです。 しかし、自分はどうもこの風潮に溶け込めません。 まだ19年しか生きていませんが、それでもこれまでの キャリアを振り返ると、どうも能力主義で生きてきたからでは ないかと思います。 つまり、どれくらいデキるかということをまわりと比較することによって生きてきました。 しかし、大学に入ってから、あまりものさしとなるものが見えず、 なるほど個性が重要なのかと考えるようになったわけです。 やがて就職活動などが始まりますが、どうも個性、あるいは人間性 を向上させるというのがよくわからないのです。 漫然とした質問ですが、幅広くご意見をいただきたいと思いますので、思ったことを何でもご投稿ください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
個性の内容がよくわかりませんが・・・すいません。 私が学生時代にショックを受けたことは、勉強一筋でようやく大学に入ってみれば、評価の基準が「学力」から「異性にモテルかモテナイか」に変わっていて「世の中、結局はそれかいっ!!」と思ったことでしょうか・・・ ファッションとか趣味とか、そういうことには無関心だったので、それからは色々なジャンルの雑誌を読むようになりました・・・ とりあえず判断基準は「好きか嫌いか」「興味を持てるか持てないか」だと思うんで。 2択で選んで残ったものをいかに自分のものにしていくか・・・ということでしょうか。 大学生なら友達も大事でしょうが恋愛もしなきゃいかんでしょうし。 個性っていうか、話題が豊富で、行動的で、できれば車なんて持っていて、イベント好きで、明るくて気さくな雰囲気があるとハッピーライフでしょう。 ということで、私が導き出した答えなんですが(恐縮です) 人に好かれるのは「自分で楽しもうとしている人」なのではないか。 「自分が楽しいと思うことをやり、それを心から楽しんでる人」には周りもひきつけられるし参加したいと思うわけで。 となると「企画力」が必要になります。 いろいろと情報を集めて、必要なものだけを選択して残して、自分で計画を立てられる。 こういう能力は社会人になってからも活かされますし。 まあ、自分は未だにできませんが・・・ 個性っていうのはそんなに重要なんでしょうかね。 今の世の中、個性があるようでみんな似たり寄ったりの格好をしてると思うんですが。 個性よりも大切なのは恋人ができるかできないか。 ぶっちゃけた話し、私自身は、「世の中、異性にモテた者勝ちだあ」と思います。
その他の回答 (6)
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
個性と言うか物差しの基準を他人に持つのでなく自分の内に持つのが大事です。 他人と比較しないと自分が評価できないのではオンリーワンになれません。 能力主義と他人と比べることもまるっきり違うことです。 本当の能力主義は他人と比べることなく自分が何をできるかということが大事になります。 周りと似たことをすることしか出来なくなります。 周りとズレた時に判断する能力が劣ってしまいます。 自分は何が出来て、何がしたいのか。 どういう考え方をして、どういう考え方を受け入れることができてどういう考え方は受け入れにくいのか。 そういうものを煮詰めて自分という個性が生まれます。 他人を基準に行動していたら、自分で考える力が劣り、他の人と取って代わっても問題ない存在にしかなれません。 ま、本当の個性なんてなかなか学生生活というみんなが同じ行動をしている社会の中ではつくりにくいです。 社会人になってから大きく価値観が変わり本当の個性が出来るって人も多いですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに他人を基準にしていてはいけませんよね。 今までの自分はそうだったと思います。
こんばんは。 私の考える「個性」について書かせて頂きます。 それは、今の世の中あふれかえる情報の中で、どれだけ自分で考え、どれだけ自分の意見を持てるか、という事だと思っています。 もちろん、考えた結果、それがその他の大勢の意見と一致していてもよいと思います。 ただ、自分で考える、と言う事が個性に繋がるのかと思っています。 ある意味他者におかされる事ない自分の価値観というのでしょうか? それは10代、20代、30代、40代で変化することだと思います。 でも人から聞いた受けうりではない、まずは自分はどう思うか、どう考えるか、が個性だと私は思います。 何のとりえもない、ただ他人から個性的だと言われるだけのいち主婦の意見ですが、 参考になれば嬉しいです。
お礼
ありがとうございます。 確かに情報が多い社会では、自分で軸としている考えを持っていることは大切ですね。 こういった時代ではそのような姿勢が適しているのかもしれません。 参考になりました。
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
すべての点においてまったくの平均値である人間なんていませんから、すべての人間は何らかの面で「個性的」であるのです。 世間で言う「個性が重要」っていうのは実は「社会生活において有用な能力が高いことが重要」ということを単純化しすぎている言葉。いかに個性的だろうと、「人並み外れた犯罪者」などは一般には重要であるという評価はされません。 ですから、世間で認められる「個性的な人間」になるには、世間で認められる能力を伸ばすことが一番です。
お礼
確かに「人殺しに精通している」って個性は重要視されませんね。(笑) さて、つまりおっしゃることは、「何に秀でているか」がその人の個性だということでしょうか。たとえば英語に堪能だとか。 これは少し納得できました。この人は実際に何ができるのか、という個性で会社側も採用しそうですね。 ありがとうございます。
- nttkirai
- ベストアンサー率13% (60/457)
とりあえず自分のわからないことをするときは目上に相談するとか、、ここで質問もいいですね。 とにかくステレオタイプなことを一通りやってみるってのはどうでしょ。福祉活動に参加する、とかスポーツをしてみる、とか。 趣味をみつける、とか。異性と付き合う、とか。旅行に行く、とか。 そのどれかに人間性を向上させる何かがあるかもしれないし、なかったとしてもどれもあてはまらなかった、っていう答えは手に入ります。 それが自分を向上させることに繋がるかも? 僕は人間との関りをなるたけ絶って自分の知識と知性に埋没することで人間性の向上をはかりました。この方法はあんまりオススメしませんけど。 身近なとこだと本でも読むってのはどうでしょうか。
お礼
確かにいろいろ経験することで自分を向上させることができそうですね。 普通のことですが良い方法だと思います。 ただ、個性を伸ばせたとしてそれがどうやって計られるのかが分かりません。申し訳ありません。 回答ありがとうございました。
- yurica-h
- ベストアンサー率0% (0/16)
貴方様のお考え自体が個性ということですわ。とくに、気にする必要はないと思いますわよ。社会的にうまくやっていけるようになるという事が重要ですし人間関係についても同様だといえますわ。貴方様の個性というのは貴方様自身、能力主義という考え方もまた個性なんですの。個性を重要視しないという考え方でいえば貴方様の能力主義も否定されますしね。
お礼
確かに私が言っているのも私の個性の一つですね。 ただ、個性が大事→個性を伸ばすということがまだよく分かりません。 回答ありがとうございました。
- Stiltzkin
- ベストアンサー率42% (119/283)
はじめまして。 こういうことは人それぞれ、いろんな考え方や捉え方があると思います。異論もあろうかとは思いますが、ご参考まで。 確かに、学校教育においては「個性」重視が言われることはよくあると思いますが、私は社会に出てなお「個性」が重視されているな、と感じるような場面はあまりありません。社会に出て仕事をする中で重視されるのは「能力」だと思いますよ。「仕事ができるかできないか」です。 あなたは19年のキャリアを能力主義で生きてきた、とおっしゃいますが、それは「成績主義」ではないですか?勉強ができるかできないか、それは確かに学校教育では中心的なものさしではあると思います。勉強もひとつの能力です。できないよりはできた方がいいです。でも、社会に出ればそんなものではない、もっと幅広い「能力」が必要になります。コミュニケーション能力、情報処理能力、社会性、協調性、積極性、知識、教養、礼儀作法、その他いろいろです。その仕事をしていくために必要な能力は全てです。私は嫌いな言葉ですが、「人間力」とか「社会力」とかいう言葉で表現される方もいらっしゃるかもしれません。 個人の「個性」が仕事に必要なら、それも求められる能力のひとつになるでしょう。でも、そうでない仕事もいくらでもあるし、私ならそうでなければ個性が重要であるとは言わないと思います。 月並みな表現で申し訳ないですが、就職して仕事で成功していくためには、勉強だけでなく幅広く自分を高め磨いていくことが必要だと思います。社会に求められる「能力」を身につけることです。 がんばってください。
お礼
さっそくの回答ありがとうございます。 なるほど。社会に出てからは幅広い能力が必要とされるんですね。勉強になりました。 なにか、いろいろなことに向上心をむけられそうで、少しすっきりしました。 ただ、やや引っかかるのは、人間関係についてはどうなんだろうということです。 今、学生ということもあって、もちろん能力を身につけるための期間なんですが、なにか能力よりも個性のほうが今は重要だというような環境にいますので。 ともかく、ありがとうございました。
お礼
何か新しい感じのするご指摘です。 自分の悩みが堅苦しくて狭い考えだなあと感じさせられました。 正直そのように考えられるpekepomni様がうらやましいです。 私はずっと考えこんでしまう思考ありきの人間なので。 いつも自己嫌悪です。 ようは楽しいことなんでしょうか。ハッピーなこと。 非常に参考になりました。 ありがとうございました。