- ベストアンサー
DVテープをパソコンに取り込みたい
http://kakaku.com/spec/20203010270/ なるデジタルビデオを買いました。 パソコンとビデオをつなぐケーブルは入っていませんでした 持っているノートパソコン側にはビデオ入力端子やIEEEがありません そこで質問なのですが、 ・ビデオ入力端子やIEEE端子のないノートパソコン(Windows2000)でも、デジタルビデオをつなげて、動画を取り込むことはできるのでしょうか ・取り込む際のソフトウェアは有名なところではどういったものがあるのでしょうか ・取り込んだときはどんな拡張子のファイルになるのでしょうか ・取り込んだときは、ソフト上で、PALやNTSCなどの規格、リージョンの指定などはできるのでしょうか 以上よろしくお願いいたします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
このあたりが良いのではないでしょうか。 CardBus対応IEEE1394インターフェースカード デジタルビデオキャプチャ&編集ソフトセット BUFFALO IFC-ILCB3/DV http://kakaku.com/item/05671510154/ たぶんソフト付きで現在手に入りやすいものだと、これかラトックの REX-CFW4WDV ぐらいしかないようです。 ラトックは値段が倍ぐらいします。 付属するDVキャプチャー編集ソフトは「Ulead Video Studio5.0 Basic SE」。最新のものからみるとバージョンが古いですが、その分 古いソフトにも対応しWindows2000でも使えます。(Vistaは不可みたいですが、XPはわかりません) 低価格帯のビデオ編集ソフトとしては定番ソフトの旧バージョンなので、とりあえず使ってみるならこれでも良いのではないかと思います。 もし機能に不満が出てきたら、新しいソフトを買ってみてください。 ただ、最新版「Ulead Video Studio 12」AVCHDも扱え大変高機能高性能になっていますが、WindowsXPでないと動きません。 このほか定番というと、Premia Elementsでしょうか。ともに、1万円強のソフトです。 ただ、現在発売されているバージョンは、ともにWindows2000はサポートされていません。 DVファイルはPCに取り込むと、通常はAVIファイルになります。ただ mpeg2などと比べるとかなりサイズが大きく、1時間で13GB程度になります。 PALやNTSCなどの形式は、編集したファイルをレンダリングするときに選択できます。 ただし、ビデオカメラのほうがたぶん NTSCにしか対応していないので、DVテープに書き戻すことはできないと思います。 また、DVD化などをしたときも NTSCでないと、普通のテレビには映せないのでないので、PC以外で再生できないファイルになってしまいますけど。 リージョンコードに関しては、自分でオーサリングして焼いた DVDビデオは、普通リージョンフリーになります。 それと、リージョンコードは市販の DVDやBlu-rayなどのビデオディスクの規格で、映像ファイル(データ)とは関係ありません。
その他の回答 (2)
- hs001120
- ベストアンサー率60% (473/788)
>・ビデオ入力端子やIEEE端子のないノートパソコン(Windows2000)でも、デジタルビデオをつなげて、動画を取り込むことはできるのでしょうか >・取り込む際のソフトウェアは有名なところではどういったものがあるのでしょうか http://kakaku.com/item/05673010176/ http://www.iodata.jp/product/interface/usb/cb1394l/index.htm のような物を使用すればOKです。 フリーソフトもあるのですが、 取り込み機能付きビデオ編集ソフトが標準添付されている物が売られていますから、 取り込んだ後、ビデオ編集もしてみたいつもりなら、そちらをお勧めします。 ケーブルも標準添付されている物が売られていますから、 その商品に何が添付されているか、或いは別に買わないといけないのかには、注意したほうがよいですよ。 他、参考 http://aol.okwave.jp/qa3263762.html ・取り込んだときはどんな拡張子のファイルになるのでしょうか 通常AVI形式で書き込みです。 ・取り込んだときは、ソフト上で、PALやNTSCなどの規格、リージョンの指定などはできるのでしょうか いいえ、 PAL,NTSC・・・そもそもビデオカメラの方の仕様依存です。 リージョン・・・ってDVDの知識と混乱していないでしょうか?
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
ケーブルでなくてもPCに取り込むことはできます。 メディアカードをPCに差し込めばよいのでは。 PC自体も最近の機種ならできますが、ノートPCではないでしょう。カード読み取り器を経由して取り込むます。 それしかない。 ソフトは。ふりーのものもあります。 >取り込んだときは、ソフト上で、PALやNTSCなどの規格、リージョンの指定などはできるのでしょうか メーカーに聞いてください。