• 締切済み

祖父がおかしい

最近祖父(65歳)がボケてきたように思えます。 渡してない書類を渡したと言ったり、出かける日にちを言っておいたのに 今日は何しに行くんだと言ったりするようになってきています。 病院に行かせたほうがいいとは思うのですが、医者嫌いで、というか 元から考え方がすごく変な人で、さらに少しのことでも激昂する人です。 今回のことでも明らかにおかしいのに「書類をどこに隠した」「出かけるのは聞いてなかった」などと、人のせいにしています。 こんな様子なので、病院に行ったほうがいいと言っても喧嘩するだけで 絶対行かないでしょう。 祖父は今でも家の家計を担っているので、ボケられては困ります。また、僕は大学3年で、あと1年で卒業します。まだ就職は決まっていないし、アルバイトで稼ぐだけでは、生活できないと思うので、早く病院に行ってほしいと思っています。 こういう場合はどうしたほうがいいでしょうか? 親戚の方に相談して説得してもらったほうがいいのでしょうか?

みんなの回答

  • ma-2007
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.5

回答者の方の中には、この状態ではまだ認知症とは言えないとおっしゃる方もいますが、「隠した」という被害妄想的な発言も認知症でよく見られる言動ですので、注意は必要です。 65歳で認知症は早すぎる、ということだけでは済まされないと思います。 ご本人もひょっとしたら「昔はこんなじゃなかった」という思いからイラついたりあるいは傷ついたりしているかもしれません。 ご家族は「少しくらいの物忘れは不思議じゃないよ」的な対応をしつつ、おじい様の様子を注意深く見守るのがよいかと思います。 まずは、何人かの回答者の方もおっしゃるとおり、スケジュール表を見やすく張るとか、物を見つけやすい収納にするなどがよいでしょう。 それでもまだ「隠した」などの表現をされたり、(元から激昂しやすいタイプのようなので)人を傷つけるような言動をするようなことがあれば、病院へ行かれたほうがいいでしょう。 もし嫌がるようであれば、認知症についても対処していただけるような総合病院に「健康診断」と称して連れてゆかれてはいかがでしょうか。

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.4

御心配ですね。 とても不安でしょう。 どうして医者へ行きたがらないのでしょうか。 お年寄りをほったらかしにして人任せにしている そんな事が多い世の中で ましてや 医者に掛かりたくても掛かれないで 寿命を縮めていらっしゃる方も沢山居られるのに 一緒に行ってくれる 大切に思い心配してくれる人が居る それだけでもお幸せな筈なのに。 >祖父は今でも家の家計を担っているので、ボケられては困ります。 多分お爺様は御自身でも感じている筈です。 まだボケる訳にはいかない。 そう強く言い聞かせているのでしょう。 だからこそ、下手に医者へ行って病名を告げられれもしたら… お爺様のような方にとって お医者様の言葉は信憑性があり絶対的なもの そんな人に告げられたら 一気にどん底へ そう感じてしまうのを御自分で承知していらっしゃるのでしょうね。 私も他の方の御意見と同様です。 ボケて居ると判断するには 条件が揃っていない様に感じます。 歩き方はどうでしょうか。 小刻みにチョコチョコと歩いていませんか? 忘れっぽいのも 怒りっぽいのも 御本人が一番認識しているのでは? ある方が仰っていました。 今一番哀しい事は?の問いに “昔の自分を覚えている事です” そうお答えになったお爺さん。 昔の自分は 物忘れなんてしなかった。足も丈夫で自由に走り回れた。 苛々する事も無く穏やかな性格だったのに・・・ 比較した時のギャップをまざまざと感じた時が 一番哀しく 自分に対してイライラが募ります。 とても印象に残りました。 周りにいらっしゃる方が大変でしょうが 玄関にスケジュール表を大きく書いて張るとか 何かを言われたら言われない様にする為の対策を 家族でしっかり決め事として行うとか その様な形で。 特にお爺様にプライドがあるうちは 周りが遠巻きに構えるしかないと思います。 お爺様の様に中心で生きて来られた方は 間違った優しさで関わると あっという間に ボケが始まってしまいますよ。 危ないからやめなさい。 ゆっくり休んでもらいたいから お仕事はもうやめなさい。 ゆっくりのんびりしてもらいたいから もうやらなくていい。 俺が後を継いで遣っているんだから 手を出さず黙っていてくれ。 お爺様にとっては 哀しい事となってしまうでしょう。 何も言わず まずは認知症のセミナー等 質問者様ご自身が参加されてみるのも 解決方法のひとつかもしれません。 今まで中心で頑張ってこられたお爺様に対して 少しでもストレス解消となるよう 御一緒に笑顔になれる事を考えてみて下さい。

  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.3

認知症かどうかの判断はちょっと難しいですね。年を追う毎に、忘れっぽくなりますし、 情報の整理能力も衰えます。それに対して、「貴方は痴呆症だ」みたいな言い方をしてしまうと、 普通の人なら、バカにされたと思って怒りますよ。仮に痴呆症だったとしても、周りの人間は 何も知らないフリをして、対応した方が良いらしいです。ただし、何もしない訳ではありません。 どうしても、スケジュールを忘れてしまうなら、カレンダー等に書いて置いて、目立つように貼る。 物を無くし易いなら、保管場所を一カ所にまとめる。良く使用する場所、発見し易い場所など。 最近は、認知症に関するセミナーとかを、病院や区役所等で開催されてます。病院での検査の前に そういうセミナーへの参加を勧めてみてはどうでしょうか?本人と家族と、皆さん一緒でなら、 抵抗感も減ると思います。 「いつかなる可能性があるんだし、なってからでは遅いんだから、説明を聞きに行きたい。 1人じゃ嫌だから、一緒に付き合ってよ。」って言い方なら、怒られる心配も無いと思います。

owaiku
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。大事なことについてはメモを書いたり、 まずは、自分たちで対策を立てれば良さそうですね。 セミナーは祖父は絶対に行かないし、家族を行かせないので無理です。 TV番組でもやっていれば見てくれるかもしれませんが・・・ とりあずは、現在は物忘れか、痴呆かは分からないので、 なる可能性があるということで本でも買ってこようと思います。

  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.2

⇒最近祖父(65歳)がボケてきたように思えます。 質問者さんの主観であって,私は質問者様の祖父(65歳)とほぼ同じ年ですが,ぼけているとは思えません。 ⇒渡してない書類を渡したと言ったり、 質問者さんと祖父(65歳)が生活していて渡していた時も有ったでしょうし, 一度2度のやり取りではなく何十回とやっていれば,その内の一度位の渡して ない時が前に行った時と混同する事だってあるので,一度遭った位で騒ぐ事ないと思います。 ⇒出かける日にちを言っておいたのに今日は何しに行くんだと言ったりするようになってきています。 自分の意思で出かける日程を立てたのではなければ,一体何で私が指図されなければ ならないんだと質問者さんに問いかける。双方のやり取りが伺い知り得ます。 ⇒病院に行かせたほうがいいとは思うのですが、医者嫌いで、というか 質問者さまが心配するのは,有りがた迷惑で,質問者さんが現在祖父におんぶに 抱っこの生活が危ぶまれるのではと,祖父を病院に無理矢理連れ込み,質問者さんが 祖父のお陰で現在の安定生活を心配する余り衝動に思えてなりません。 ⇒元から考え方がすごく変な人で、さらに少しのことでも激昂する人です。 質問者さんは祖父のお陰で生活は心配いらないのだから,変な人と言うのは 質問者さんの方が変だと思います。 ⇒今回のことでも明らかにおかしいのに「書類をどこに隠した」「出かけるのは聞いてなかった」などと、人のせいにしています。 上,質問者さんと祖父とのやり取りを見ると,何で私を病人扱いしているか? 質問者様は祖父を監視しただ認知症にしたがっているように感じます。 ⇒こんな様子なので、病院に行ったほうがいいと言っても喧嘩するだけで絶対行かないでしょう。 私が祖父だったら,孫が自分の経済上の都合で孫の言う通りしません。それが65歳の正常な行為ですね。 ⇒祖父は今でも家の家計を担っているので、ボケられては困ります。 ならば,祖父を尊敬し大事にしなさい。ぼけてなんか居ませんね。質問者はさんは,考え過ぎです。 ⇒僕は大学3年で、あと1年で卒業します。まだ就職は決まっていないし、アルバイトで ⇒稼ぐだけでは、生活できないと思うので、早く病院に行ってほしいと思っています 年齢の差は,受け答えの差が出て当たり前です。ちょっと,とんちんかんの 言葉が出たからとして認知症にするのはいけません ⇒こういう場合はどうしたほうがいいでしょうか? 質問者さんは,黙って勉学に励んでください。それが親孝行,祖父孝行です。 ⇒親戚の方に相談して説得してもらったほうがいいのでしょうか? その必要ありません。勉学に励んでください。それだけで十分です。

owaiku
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにその通りかもしれません。 少し過敏に感じてしまっただけでしょうか・・・ でも家族全員が様子がおかしいと感じています。 なので少し不安なんですよね・・・ とりあえず現時点では、明らかにおかしい行動はないので 自分のやるべきこと(勉学)に励もうと思います。

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.1

この症状がすべて認知症の表れとは限りません。 鬱状態の時もこうなりますし、ストレスで一時的におかしくなることもありえます。老化と言うには早いような気がしますが、怒りっぽいという影に脳の疾患が隠れている場合もあります。 ご本人より先に家族だけで話を聞いてくれる病院もあると聞いています。精神科なり心療内科なり捜してみてそこでどうやったら本人が来る気になるのか相談なさってみてぐさい。

owaiku
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 欝やストレスというのも考えられますね。 まずは、病院に相談するほうが良さそうでしょうかね・・・。