- ベストアンサー
最悪の別れ方に後悔しています。
先日、2か月付き合った彼に別れを告げましたが、別れ際二転三転した為彼の逆鱗に触れ激しく罵倒されて終わりました。それから彼から言われた罵倒の言葉がフラッシュバックのように蘇り苦しくなります。 彼が激怒した理由ですが… 今月初旬に「根本的な物の考え方が違い過ぎる。歩み寄れない範囲なので付き合って行くのは難しい。お互いに辛くなるから別れましょう」と伝えました。 しかしその後、振ってしまった罪悪感や笑い合った瞬間を思い出し感傷的になっていました。もう少し頑張っても良かったのかな…などと思ったり。2日後、彼から「色々と苦しい思いをさせてゴメン。○○の幸せを祈っています。」とメールが。感傷的になっていた私は思わず彼に電話を掛け泣きながら「一方的過ぎてごめん!もう一生会えないと思ったら悲しくなってきて。。もう一度やり直してもいいかな」と言ってしまいました。彼は「全然OKだよ」と喜んでくれ、よりを戻すことに。 しかしその数日後にはまた、復縁を喜ぶ自分と「それでいいの?」という自分がいて、そんな時に経緯を全て話していた姉夫婦から「目を覚まして!どう考えてもおかしな人だよ。」義兄からも「同性として認められない」と言われ、背中を押してもらった形で別れることを再び決意しました。 メールで彼に「あれからもう一度冷静に考えたのだけど、やっぱり別れましょう。色々と教えてくれて楽しい時間をありがとう。」と。 それから彼のメールでの罵倒が始まりました。 「最低だね。散々人の心弄んで」「人生でこんなに屈辱を受けたのは初めてです」「よりを戻そうと言ったあなたに歩み寄る努力をする責任があった」「あなたの幸せは祈れません」「人の心を踏みにじることが簡単にできるあなたなら強く生きていけるでしょう」等々… 謝れば謝るほど火に油を注いだみたいで… 二転三転して本当に彼を傷つけたと思います。最後もメールじゃなく直接会って言うのが礼儀だったとも…。 もう謝りたくても謝れない相手です。同じ過ちを繰り返さないようにと今はすごく反省しています。 ただこんな風に悔いの残る別れ方をした場合、皆さんはどのように気持ちを整理していきますか? また、彼氏彼女にこんな風な別れ方をされたら、この位相手を罵倒しますか?ある程度の非難は覚悟してたものの、尋常でないほどの言葉の数々だったのでショックでした…。一度は好き合った相手の幸せを祈れないとまで言うほどに…。 私が別れを決めた点は以下の点です。 ・人の美醜について見下したようなことを言う。(女性芸能人など○○の顔はありえない。どう見たってブスでしょ。) ・女性蔑視的発言が多い。(付き合いたての私の前で「ブスな女なら顔は想像しながらバ○クでやる。男同士の会話なんてこんなもんだ」「合コンとかで朝まで付き合う女は対象外」 ・人をバカにしたようなことを言う。(有名女性歌手のことを「もう過去の人って感じだよね」私の地元出身の数少ないお笑い芸人について「小物、小物」) ・どんなにSな女でもMに変えることができる。女性とは口喧嘩では絶対負けない。 ・彼が出張で良く行く県に美人が多いというので、「じゃあその県の人と付き合えばいいのに~」と冗談交じりに言うと、「お金掛かるから付き合えないよ」と。私にしてみれば「じゃあ私は近くに住んでてお金掛からないから付き合ってるの?」と。 ・事故ってる車見ると俺じゃなくて良かった~。と思う。 ・ある観光地に渋滞して着いた後の一言。景色をじっくり見るわけでもなく「まだ渋滞してるな~。やっぱり自分と同じ苦しみを他の人にも味わってもらわないと。今スイスイだったら悔しいでしょ。」 ・時々スイッチが入ったように持論を展開する。辛辣な言葉で。 ・時折、冷酷な表情になる。(目が心なしか細くなる) ・誕生日におめでとうメールをしたら、感謝のことばはなく「すっかり忘れていたのに現実に戻されました。」と返信が。 ・誕生祝いで私持ちでランチを食べに行ったら会計が思いのほか高くなってしまい二人で15000円位に。金額を見た彼は一言「御馳走様。結構行っちゃったね。」→本当は「ちょっと出そうか?」位の配慮が欲しかった。その後ゲームソフトまでねだられそうになった。 ・母親に溺愛されているようで、「こんな息子いたら可愛いはずでしょ」と言う。ちなみに母親から「今付き合ってる子と早く結婚しちゃいなさいよ」的なことを言われていたようで私がかなりプレッシャーを感じていた。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (13)
- kyoromatu
- ベストアンサー率14% (746/5024)
- takerunbaj
- ベストアンサー率37% (82/219)
- blazin
- ベストアンサー率50% (20303/40253)
- 1
- 2
お礼
勇気をいただけるご回答ありがとうございました。 皆さんの回答を読ませていただきながら、今回のことは自分の糧にして前を向いて歩いていこうという気になってきました。 >今のが彼の本性でしょう。 付き合っている間も「怖いかも…」と瞬間的に思ったことがあったのですが、最後に本性を見たような気がします。 私も幼稚な所があったので、次の恋愛では相手を良く選び見極め、思いやりを持って相手に接したいと思っています。