• ベストアンサー

加速で、排気量の小さい車のほうが使うガソリンは少ないでしょうか

排気量の違う車が同じ速度で加速した場合、排気量の小さい車のほうが使うガソリンは少ないでしょうか? パワーがない分エンジンの回転数は上がると思いますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue1200
  • ベストアンサー率60% (331/543)
回答No.5

細かな条件設定をせず、あくまで一般的な考え方と言う事ですが・・ 小排気量車が燃費を悪化させない様な加速(ゆっくり)をして、それに大排気量車が加速を合わせたなら小排気量車の方が燃費が良いと思います。 逆に、大排気量車が燃費を気にせずに加速(あくまで普通に)した場合、それに加速を合わせた小排気量車は相当に燃費が悪化するでしょう。 合わせる加速度の程度によっても燃費は変わると言う事です。 ※加速度と言うのは仕事量ですから、同一の加速度であっても車重によって必要とする仕事量は変わります。 ※一般論として、大排気量車=重い 小排気量車=軽いとした場合です。 単純に排気量のみを判断基準とするならこの程度の考え方となりますが、実際は車重や加速度・エンジンの特性等が影響しますし、より新しい設計の車の方が燃費も向上していますので、あくまで大雑把な一般論にしかならないとは思いますけどね。 実際、3000CC以上ある国産車でも10キロ近く走りますし、逆に10キロ走らない軽自動車(660CC)も有りますので、排気量だけでは燃費を推し量る事は難しいと思います。 ※同じ市街地走行時での比較

その他の回答 (6)

noname#131426
noname#131426
回答No.7

比較は同じものと違うものを明確に区分しなきゃ。 排気量が違って重量が同じなのか? 排気量と重量が等倍で変わるのなら、燃費は変わらないと思う。

  • panoram
  • ベストアンサー率11% (178/1602)
回答No.6

同じ加速をすると言うことは、同じ馬力が必要と言うことで、排気量が違っても、同じ馬力を出そうとすれば、同じ量のガソリンが必要です。 馬力はガソリンの爆発力で決まります。

  • kanrisi
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.4

現在、業務用で軽自動車(660cc)を、自家用で4ドアセダン(1500cc)を使っています。どちらも数年前の車です。業務用は軽自動車だからといって容赦はせずに自家用と同じような発進や加速をしています。 しかしどちらも燃費はリッター12キロくらいです。 排気量の違いが全然出ないことに自分でも驚いています。

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.3

エンジンの燃焼効率が同じだとすると出力は燃料の消費量に比例します。 よって理論的には『同じ』になります。 (もう少し言うと一回転当たりの出力が小さいので数(回転数)でつじつまを合わせているわけです。) もっとも実際には回転数などで燃焼効率はいろいろと変動しますし、 アイドリング時は小さいエンジンのほうがガソリンの消費は少ないです。 またエンジンが大きければ重量も変わりますし、それに付随して車体サイズやタイヤによる抵抗なども変わっていきます。

回答No.2

 排気量が小さくトルクが少ないエンジンで大きな出力を得ようとすると、回転数を上げるしかなく、エンジン自身を回すためのエネルギーを多く必用と(回転数の二乗に比例)します。  逆に大排気量のエンジンでは、全開加速が必要なくても排気量なりに重いクランクシャフトや、ピストンを動かすエネルギーを消費します。  どの程度の出力が必要なら、どの程度の排気量が良いのかと言う適正値が有ります。  ゴルフのTSIエンジンは、ターボやスーパーチャージャーを使用して、言わば可変排気量エンジンの様な考え方をしていて面白いです。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.1

回転抵抗、駆動ロス、空燃比などの諸条件を揃っているという前提ですが 同じ『加速度』で加速した場合 使うガソリンの量は排気量との関連はありません。 車重の軽い方が軽い分だけ比例してガソリンの消費量が少なくなります。

we-
質問者

お礼

みなさんありがとうございました。 疑問に思っていたことが解決できました。 やはり燃費の良い車でもアクセルはゆっくり踏まないと意味がないですね。