- ベストアンサー
yourfilehostとwiny、YOUTUBEの違い
今度yourfilehostを使おうと思っていますが、いま一つどういったサイトなのかが分かっていません。winyのようなファイル共有ソフトなのか、YOUTUBEやニコニコ動画のようなただの動画サイトなのか・・・ 上記のようなただの動画サイトならある程度安心して見れるのですが、winyのようにファイルをダウンロードし、もしウィルスがあったら、個人情報が流出するようなサイトならば使うのを断念しようと思います。 要約すると、 1・ファイル共有ソフトでウィルスの危険性が高いのか。 2・それともYOUTUBEやニコニコ動画のような動画サイトなのか ということです。 どうか回答をお願いします><
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
皆さんありがとうございました。いってみました。しかし、wikiでもあるように(さきほどの方のを参考にしていきました)3回視聴するとログインが求められるような画面になって見れなくなりました。これを解決するには、 (1)YourFileHostのクッキーを不許可にする。 (2)ウェブブラウザの主に使用する言語の欄から日本語を削除する。 という方法とあるのですが、このやり方もわかりません><良かったらこれについての解答もお願いします(;_;) 一番分かりやすいのは3回見るたびにクッキーの削除だと思うのですが、これについては毎回しなければならないという効率の悪さがあるで、上の2点について教えて頂きたい思います><