- 締切済み
余命3ヶ月
以前こちらで高齢犬の手術について悩み皆様からのご意見、励ましがを頂き無事手術も成功しその後元気にしておりましたが、又その腫瘍ができてしまい、それが原因で今肺を圧迫し来るしそうな咳きをしています。 呼吸をするのが酷くなったら、酸素室に入ると本人は楽になるそうです。 でも一度それに入ってしまうと、出ることは出来なくなってしまうとの事です。 先生からは3ヶ月と言われました。 辛くても家族のぬくもりを感じていたほうがよいのか、身体が楽になったほうがよいのか本人にとってどちらがよいのか、とても悩んでいます。 家族同様にしていらっしゃる皆様のご意見を再度伺いたく投稿しました。 どうか宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- towa1124
- ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.8
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.7
- aigo-go
- ベストアンサー率30% (255/834)
回答No.6
noname#140971
回答No.5
- sayuri1030
- ベストアンサー率18% (11/59)
回答No.4
- 737475
- ベストアンサー率46% (60/130)
回答No.3
- start-0907
- ベストアンサー率26% (39/149)
回答No.2
- umemomi
- ベストアンサー率23% (190/805)
回答No.1
お礼
9月30日旅立ちました。 結局酸素室に入る事なく.... 飼い主の私に迷惑がかからぬ様なのか、最後あまりに苦しそうだったのでもうこれ以上頑張らなくて良いと心のなかの声が聞こえたのか、 最後の日の朝もちゃんとトイレで用を済まし、 towa1124の飼い主に命を預けているから、どんな運命にも従いますと… の言葉も随分頭に浮かびました。 なかなか心の整理が出来ません。 ありがとうございました。