• ベストアンサー

事故に対する お礼状に関して

相談です 私の父は漁業を営んでおり、一人で船に乗って漁をしていました。 が先日、船からの転落と思われる事故で消息が絶たれました。 捜索活動を一週間 海上保安庁・県にしていただきました。 遺族として亡骸があがり葬儀を出すことが故人の冥福と思うのですが 周囲からの励ましにより、現実を受け止め少しずつですが 前に進む事ができています。 その捜索で地元の漁師の方々から 仕事を休み捜索活動に加わっていただきました。 また私も実際に事故があったと思われる海域を地元の漁師さんにつれって行って頂き供養するころができました。 当然、協力していただいた漁師さんへのお礼はしたと思っています。 ・まず、原油高騰のなか捜索に関する原油・軽油代は船舶保険から支払われ、不足分が個人負担となります。 ・口頭で船長さんにはお礼させていただきました。 ・組合を通じて金銭・物のお礼はしたいと思っています。 が まずは書面(はがき)でお礼の気持ちを表し、その後 金品などのお礼が遺族としての筋かなと思っています。 具体的に言うとその礼状の文章に悩んでいます。 お礼状の例文を見てもいまいち当てはまる言葉がなく 故人は人に迷惑をかけるのが一番嫌な性格で義理とか礼儀を重んじる人でした。 お礼状に参考となる文章、あるいは書式 そのような経験をされた方、何でもいいです。 まずはハガキの参考になるアドバイスをいただけたら嬉しい限りです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aaa1099
  • ベストアンサー率15% (33/217)
回答No.1

ご冥福を祈ります さて、私的には そんなもの形式にとらわれる必要はまったく無いと思います いくらしっかりと形式にのっとったとしても肝心な気持ちが無ければ 相手に伝わりません  反対に まったくのでたらめなものであってとしても 気持ちがこめられていれば相手には伝わるものです よく 間違った敬語を使っている場面を見る事がありますが 本人の気持ちがしっかりと現れていれば なーんにも問題ないと感じます  いくら間違いの無い敬語を使っていても 棒読みの台詞ではあまり気持ちのいいものではありません 肝心なのは ハート だと思いますがね・・

h-marutyan
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました

その他の回答 (2)

noname#70629
noname#70629
回答No.3

ご質問内容を拝見すると、普通の礼状を参考にするにはどうかと思いました。というのも普通にお礼という感覚では、言われた側もすっきりしないと感じたからです。 またご家族の捜索は、一週間で終わりになったのですか?今、まだ引き続いているのですか? お父様の発見がされず捜索は打ち切りだとしても、その後の手続き(役所での戸籍などの手続きなど)もどうなのでしょうか? 捜索にかかわってくれた方々には、心配をかけない為にもお父様に関するそれらの手続きなどが済んでから、『お礼も含めて現状報告と今後のこと』を手紙に書く方がいいと思いました。 普通は葬儀を行いますが、それも行わない訳ですよね?捜索に協力してくれた方々には、そういうことを含めてこちら側から伝えなければいけないわけですから『礼をのべる』だけでは不足だと感じました。礼だけ言われても、言われた側は『このあとどうするの?』とあなたに聞いてきます。手紙にするならば、そういうことこそを書くべきです。

h-marutyan
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございました。

  • mtron
  • ベストアンサー率14% (40/285)
回答No.2

no.1に全く同意でつ. どっかで聞いた話でつが、ある有名人の葬式の際に 有名な方の話はカッコいいな素敵だなと関心して聞いていたが 一番最後に、舌足らずな方が話しした際、言葉は下手糞だったが 一番泣けたと云うのでつ. 貴方の感謝の気持ちを、心を込めて認めたら必ずその気持ちは 届きまつ.

h-marutyan
質問者

お礼

大変ありがとうございました。 届くようにがんばります

関連するQ&A