締切済み ETCについて 2008/09/14 00:59 セゾンカードで利用制限されてキャッシングが出来ない状態の場合は、そのカードからの支払いになっているETCカードも使えないのでしょうか? どなたか お教え下さい。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 tomo316 ベストアンサー率35% (51/142) 2008/09/24 17:51 回答No.2 本来高速道路は無料のはずです。(償還すれば) このような事を考えさせられるETCの制度に問題があると思います。 少し得するとかで、ETCの普及に手をかすと言う事は犯罪に手をかすのと同じで、官僚の思う壺です。かれらの天下り先を更には退職金を上げるだけで、それだけで犯罪に荷担したのと同じ事です。 どうしたら得かを考えるよりも民主党を応援したら無料になるのでそちらの方が簡単だと思います。 来年には高速道路が無料になっているかもしれませんね。(笑) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 molly1978 ベストアンサー率33% (393/1186) 2008/09/14 05:07 回答No.1 ETCの利用はショッピングですので、ショッピングが可能であれば利用できるでしょう。ETCは危険防止のため、利用限度を超えても利用できたと思います。 質問者 お礼 2008/09/14 07:19 回答、ありがとうございます。 バーが上がらなかったら危ないなと思って質問していたので『危険防止』の言葉に納得しました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ マネーその他(マネー) 関連するQ&A セゾンカードのご利用可能額が0円のETCカード セゾンカードのETCカードを使用してますが、今現在ショッピングのご利用可能額が0円です。キャッシングはできます。ETCカード代金はショッピング枠内で毎月5日に引き落としされます。 そこで質問ですが、この場合ETCカードは利用できますか。カードを本体にさしても普通に「カードが挿入されてます」とアナウンスされます。 宜しくお願いします。 ETCについて 急遽、ほぼ毎週のように高速を利用することになり、今さらですがETC購入を検討しています。 今日、オートバックスに車載器を見に行ったのですが、値段もピンキリでどれがいいのかわからず、まだ購入していません。 20日に高速を利用するのですが、明日オートバックスに行って車載器を購入し取り付けとセットアップをしてもらえば 翌日からすぐにETCは利用できますか? ETCカードはまだ手元にありませんが、持っているセゾンカードのHPに、セゾンの窓口で即時発行可能とあったので、明日発行してもらいに行くつもりです。 また、オススメの車載器がありましたら教えて頂けるとありがたいです。 ETCカードについて 先日、友人と出かけたのですが 「今、過払い請求をしていてクレジットカードが 使えない状況」らしいのです。 そのような人はETCも利用できないんでしょうか? それともキャッシングやショッピングなどが付いてない ETCのみのカードってあるんでしょうか? 高級外車と事故!賠償はどうなる?保険で払えるの!? OKWAVE コラム ETCの質問です ETC車載器をつけました 登録に要るというので、目の前で発行してくれる、OMC-ETCを発行してもらい登録を済ませました 名神高速で2回使いました 同時に申し込んだセゾン-ETC、楽天-ETCも届きました メインに使うカードは、セゾンなのですが、どのカードを入れてもETCゲートは開きますか 教えて下さい セゾンのETCカード セゾンカードを持ってるのでセゾンのETCカードを作ろうと思ってるのですが 発行手数料はかかりますか? ETCをつけたい 教えてください 昨日、アクアラインを使ったらETCだと1000円なのに装備していなかったので3000円でした あまりにも馬鹿らしくETCをつけたいと思ってます めったに車は使わないので、運用性より安くつけたいのですが、一時期補助が出るとかでETCが品薄になったと効きました ネットで検索したところ、セゾンETCカードを作ると10500円で本体、取付が可能なキャンペーンをやってました 1、現在品薄は改善されたのでしょうか? 2、本体+取付10500円は安いでしょうか、または同じような価格帯で取り付けられる方法ありますでしょうか(他のキャンペーンとか) 3、ETCカードはクレジットカードだと思いますが、普通年会費とかかかりますでしょうか?(セゾンETCはかからないと書いてありましたが・・、かからないのを選びたいのですが) よろしくお願いします ショッピングとキャッシングの返済方法 今現在、クレジットカード(セゾンカード)の支払に毎月ショッピングの返済で2万円ずつ返済しているのですが、どうしても今月ある支払にお金が足らず、今日初めてキャッシング機能を利用しました。 その時、支払方法の選択で『リボ払い』を選択しました。 毎月ショッピングの支払方法もリボ払いを利用しており、こういった場合、いざキャッシングの返済月になると請求金額は A:ショッピング+キャッシング=2万円 B:ショッピング2万円+キャッシング返済額 のどちらになるのでしょうか? セゾンカードのHPなどを見てもわからず、情けない話ですが返済方法もハッキリわからず利用してしまいました。 どなたか教えていただけないでしょうか? セゾンカードについて 質問お願いいたします。 まだセゾンカードを持ったばかりで、ある程度は仕組みがわかりましたがまだわからない部分もあります。 初歩的な質問になると思いますが、よろしくお願いいたします。 (1)現金払いでも、ポイントをつけるために店員さんにセゾンカードを提示してもいいんですよね? (2)私はVISAのセゾンカードですが、VISA加盟店ならどのお店でもポイントはつきますか?(通販でもつきますか?) (3)ポイントがつくとしたらそれは、セゾンの永久不滅ポイントですよね? (4)リボの手数料は、利用した時の残高によって決まるんですよね? ということは、支払い増額が大丈夫な時はして残高を減らしたほうが 手数料が減って効率的ってことですよね? (5)キャッシングの機能はたしか、セゾンカードを作る際に本人がキャッシング有り無しを決めるんですよね? 私はキャッシング機能がないのでたぶん、キャッシング無しと書いてしまったのだと思いますが 新たにキャッシング有りにすることはできますか? その場合、直接セゾンカウンターなどで申し込むのでしょうか? 初歩的な質問ばかりですみませんが、ご回答よろしくお願いいたします。 ETCカードって今持っているクレカにつけられる? 初めてETC機器を買いました。 ETCカードってどんなのか知らないのですが、 いま持っているカード(セゾンカード)にETCの機能を つけられないですか? ETCの格安導入で ETCを安く導入したいと思っていましたら 先日セゾンカードの案内に 「ETC車載器¥5980セットアップ費用¥1050 合計¥7030」 とありETCカードの年会費も永久無料との事でした。 有料道路はあまり利用しないのですが(月2~3回) このETC車載器購入は 通常と比べお徳なのでしょうか? 他にこれより安く導入する方法ありましたら 教えて下さい。 取り付けは、自分でしたいと思うので取り付け 工賃は含みません。 私が考えていたのはオークションで中古を 購入しようかと考えていました。 ETCの支払い ETCの支払い いつもお世話になっています。 さて、タイトルの件ですが、ETCの利用は現在ETCカード=クレジットカードでの支払い(決済)のみと理解していますが、現金での支払(銀行引き落としまたは振り込み)は不可能なのでしょうか? 不勉強で申し訳ありませんが、お教え下さい。 教えてください。取り消したETCについて 昨日会社の上司に車を借り首都高乗ろうとしたのですが 借りている車なので、ETCは利用しないはずが 「ETC/一般」のゲートしかなく、恐る恐るゲートに近づいたらETCゲートが反応してしまいました。 その場で係員の人に取り消しを行なってもらい、首都高速を降りるまでの間ETCカードも抜き取っておきました。 入り口で取り消しを行い、出口で料金を支払ったのですが 入り口で取り消しを行なった場合、請求先のカードに支払いはいきますでしょうか? またカード利用明細書には詳細は記載されますか? 次はあなたが被害に合うかも??:巧妙な詐欺の手口とは OKWAVE コラム 自分のETCカードを他人の車の車載器にセットしたら 今度、親戚からETC車載器付きの中古車を譲り受けます。 その中古者の元々の持ち主はETCカードを利用してました。 新しい持ち主となる私は、クレディセゾンのETCカードをすでに持っています。 これをその中古車の車載器に入れるだけで良いのでしょうか? ちなみに私のETCカードはまだ未使用です。これから初めて使おうと思っています。 勿論、有効期限もあと2年あります。 ETCの資格 疑問です。 ETCは、クレジットカードが決済方法と思いますが、ブラックリストに載っているとカードが作れるようになるまで、ETCの利用は出来ないのでしょうか?他にプリペード方式とか銀行カード(入金のしてあるもの)からの決済の方法はないのでしょうか? これから、ETCの割引が大きくなると聞いたので、利用する人に制限があるのかと疑問に思ったので・・・・。 私は、無免許ですが(笑) おすすめのETCカードを教えてください。 ETCの機械を取り付けることにしました。 取り付けるのはもう少し先なので,今,ETCカードをどれにしようか探しています。 いろいろな会社などから出されているようですが,どれにしようか悩んでいます。 今持っているクレジットカードは,大手デパートで作ったセゾンカードと,他のデパートで作ったライフカードです。 セゾンもライフも,今持っているカードにETCカードを追加して作れるみたいなのですが,デパート系のカードのため,ETC利用分のポイントなどが貯まるシステムにはならず,デパートのポイントにも付加されず,ちょっと,どうなのかな,と思っています。 お得なポイントシステムがあり,その他特典が良いカードがありますでしょうか? 上記の2枚のカードではなく,全く新たにカードを作るのでも構いません。(できれば1枚増えるだけに止めたいのですが。) これまで,車のガソリンは現金で支払っていましたので,これを機に,ガソリン会社系のカードで,カード払いに切り替える,などといろいろ考えています。 このたび作るカードを,メインカードにすることになると思います。 まとめますと, 1. カードが増えるのはあまりうれしくはない, 2. ですが,お得カードがあれば,1枚又は2枚増えるのは良い 3. ガソリン現金払い→カード払いで,ガソリン会社系のカードも視野に入れる 4. メインカードになりうるお得なカード 5. 年会費は安いほうが良い(無料ならなお^_^;) なにか良いアドバイスがありましたら教えてください。 また,お持ちのカードを教えてくださるだけでもけっこうですので,よろしくお願いします。 ETCカード 今回、初めてETCを付けようかと思うんですが、年会費タダでお得なカードってどれが良いでしょうか? チョコット調べたら、セゾンかオリコかな? って思うんですがどうでしょうか? ETCの支払 ETCを利用した通行料の支払は クレジットカード以外でも支払う方法はありますか? それは、ETC機器を購入した店で契約しますか? 詳しい方、ぜひ教えて下さい ETCカードをどれにしようか迷っています。 現在メインカードがセゾンカードで、ほとんどの買い物で使っています。 ガソリンは、まいどプラスカードで、月0回~2回程使っています。 後、今ドコモカードを作ろうと申し込み書を送ってもらっているところです。 どれも、ETCが作れる様ですが、どこがお勧めでしょうか? ちなみに、ETCの機械?はもうつけてあります。 今は、ETCを使う頻度はレジャーなどで出かけて使う程度なので、そんなに使うことはないのですが、お勧めを教えて下さい! 宜しくお願い致します。 ETCカードについての質問 先月購入した車にETC機がついてきました。ETCカードの申請を考え中ですが、どれどれがいいとかあるのでしょうか?何を基準に考えればよいでしょうか? 私が持ってるクレジットカードはセゾンとANAカードです。先ほどローソンに行ったときに見つけたのですが、ローソンパスカードにもついてくるみたいですね。 混乱してます。よろしくお願いします。 このetcカード使えると思いますか? 利用限度額がオーバーしているJCBのクレジットカードを持っています。 支払いが度々滞り、きっとブラックリストに載っていると考えていました。 先日ふとETCカードの申込みを同じカードのオプションで申請したところ、カードが届きました。 このETCカードでゲートが開くと思いますか? 一応入るときは一般で手渡ししようと思っていますが、使えるのかどうか謎です。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ マネー 暮らしのマネー 年金 税金 保険 投資・融資 その他(マネー) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答、ありがとうございます。 バーが上がらなかったら危ないなと思って質問していたので『危険防止』の言葉に納得しました。