ベストアンサー 紙の名前は? 2008/09/13 11:38 折り紙や写真用紙を買ったときに入っている、一番後ろの灰色の紙の名前は何でしょうか。できればそれだけを購入したいと思っているのですが、売っている場所はあるのでしょうか。御回答お願いします。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー g_liar ベストアンサー率52% (382/728) 2008/09/13 11:50 回答No.3 用紙が折れ曲がらないように入れてある厚手の紙のことですよね? 「厚紙」,「ボール紙」などと言います。 ちょっと大きめの文房具屋に行けば売ってるはずです。 ネットショップでも扱ってますが、送料がかかる分、多めに買わないと高くつくのが難点です。 http://www.paper-plaza.com/?mode=cate&cbid=196190&csid=0 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) kona-coffee ベストアンサー率28% (200/691) 2008/09/13 23:07 回答No.4 両面白ですが「板目表紙(板目紙)」というものがあります。 普通の文房具屋さんなら取り扱っていると思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 hoell ベストアンサー率17% (24/137) 2008/09/13 11:48 回答No.2 えっと、厚紙でしょうか。私はそう呼んでます…。 売ってるとすれば、文具屋か、美術用品店、ホームセンター もしくは梱包用品(封筒の折れ曲がり防止に使うため) のあたりに有ると思います。 同じ厚みで良いのであれば、そういった厚みのある用紙も有りますよ。 写真用紙に入ってるのは片面が白で裏面がグレーだったりすると思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#78261 2008/09/13 11:46 回答No.1 台紙。のことですよね。 品名は「ボール紙」だと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 紙でできた球形の物体の名前が出てきません。 紙でできた球形の物体の名前が出てきません。 折り紙(千代紙?)のように何枚もの紙が入り組んで出来ていて http://www.j-tokkyo.com/wp-content/uploads/2007/07/image0294.jpg こんな感じの物体なのですが、名前のわかる方はいらっしゃいませんでしょうか。 厚みが0.3[mm]~0.4[mm]くらいの紙 紙をポンチで打ち抜きたいのですが、 0.5[mm]だと厚くて打ち抜けず、 0.2[mm]だと紙が柔らかすぎます。 なので、0.3[mm]~0.4[mm]くらいの紙が欲しいのですが、 お店で商品を見ても厚みが書いていないものが多いです。 試しに厚紙を買ってみると0.5[mm]、 ハガキを買ってみると0.2[mm]でした。 ホームセンターなどで購入したいのですが、 どのような商品に使われている紙が 0.3[mm]~0.4[mm]ぐらいなのでしょうか? 大手通販のネット購入でも構いません。 ご回答よろしくお願い致します。 なお、紙の色は白色か灰色を希望します。 絵の具(アクリルガッシュ)が塗れる事が条件です。 素材の名前を知りたいです。( 耐久性のある、赤茶… 素材の名前を知りたいです。( 耐久性のある、赤茶色や灰色の紙のようなもの) 昔、よく見かけましたが、赤茶色や灰色で、ツルツルしたボール紙のような感じで、かなり耐久性のある箱などが作られていた素材(紙?)の正式名称が知りたいです。 例えば、作られていた箱は、角や端面に鉄を折り曲げたような補強がされていることがあり、何度も繰り返し使われることを想定するくらいの強度があるものと思われます。 この箱を作っているメーカー、或は、素材を提供しているメーカー等がありましたら、併せて知りたいです。 宜しくお願いいたします! 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 紙の名前、種類 よくパン屋やお菓子屋さんなどで使われる白くて薄い包装紙未満の包装紙(?)。コピー用紙よりも薄くて使い捨て感覚で手軽に使われる紙です。各サイズの紙袋もあると思いますが、この紙を購入したく探しているのですが、検索しても分かりません。紙に種類、名前、ネットでの購入方法など教えてください! 紙のきれいな折り方、また折っても汚くならない紙ってありますか? 光沢紙に写真を印刷して蛇腹の本を作ろうとしています。 光沢紙に限りませんが、紙を折った部分がどうしても汚くなってしまい、印刷もはがれてきてしまいます。 黒が全面にある写真なので、よけい汚く見えます。 何かきれいに見える方法ってあるのでしょうか? また、光沢紙のような見え方で他に適した紙などあったら教えて下さい。 ちなみに今使用してるプリンタと紙は ・CANON PIXUS iX5000 CMYK4色インク ・CANON写真用紙 光沢 を使っています。 大きな紙飛行機の作り方 文化祭のイベントで、紙飛行機に夢を書いて飛ばすというイベントがあります。 それで、80cm×110cmの色画用紙で紙飛行機を作ります。折り紙や、A4の紙で飛行機を折ったことくらいならあるのですが、大きな紙で折ったこともなく、小さい紙での飛行機を作っても、大して飛びませんでした。また、大きな紙で作れる折る紙飛行機の作り方を教えてください。 条件がいくつかあり、細工(芯をいれたり、おもりをつけるなどをしない)ことが条件です。 紙オムツの名前を教えてください テープのところに印があって、「そろそろSサイズ」などと書いてある紙オムツを探しています。 以前試供品で貰って使ってしまったのですが、一番よかったので、購入したいのですが、名前が分からずに困っています。よろしくお願いいたします。 LP-S6160 印刷すると紙が折れて出てくる EPSON LP-S6160 印刷すると紙が折れてでてくるようになりました。 どの場所で折れているか確認したところ 写真の位置で折れてました。 正面からの給紙、下の引き出し?からの給紙 共に同じ症状になります。 これは何が原因でしょうか? 黒いゴム部と見える部分の灰色のゴム部はクリーニング済みですが 変化なしです。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 グラデーションの折り紙を探してます 趣味で折り紙を紙に貼っているのですが、グラデーションの折り紙が必要になりました。 なかなかグラデーションの折り紙が売っているところがなく、虹色のグラデーションは見つかりそうですが例えば茶色とかのグラデーションの折り紙は見つかりません。 また、貼り絵にしても耐久性のある色落ちしない折り紙はあるのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 色々な種類の折り紙を探しています。特にインターネットで購入できる折り紙屋があったら嬉しいです。 紙でできた防虫の衣装ケースの名前 ジーンズみたいな感じの色で、紙でできた 衣装ケースの名前覚えている方教えてください。 オークションの写真撮影用に 大きめの白い紙が欲しいです。 出品写真撮影の際に、いつも白のシーツの上で撮影しているのですが、しわなど入るので、 大きめの紙?みたいなのが欲しいのですが、何かお勧めありますでしょうか? 黒色もあれば嬉しいです。 オークションを出品しない時は、丸めておける物がいいです。 購入場所なども教えて頂ければ助かります。 宜しくお願い致します。 できるだけ硬くて曲がりにくい紙 0.5mmくらいの厚みで、できるだけ硬い(曲がりにくい)紙を探しています。 そのような紙の種類や名前などありましたら、ご回答よろしくお願い致します。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム ホワイトナイト(紙の名前)を使用したことのありますか? こんにちは。 嵩高紙系の紙で、ホワイトナイトという紙がありまして、それを使用したことのある方に質問です。 その紙の欠点でもある、色焼けも含め、雰囲気で、写真を印刷したい思うのですが、パッキとのる必要はなく、雰囲気でいい感じにのれば、よいのですが、凄い色が沈んでしまって、汚い感じになったり、彩度も落ちて、墨っぽくなったりしないか心配なのです。 経験者の方いらっしゃったら、教えてください。よろしくお願いします。 この鳥の名前を教えてください。 スーパーへ行く道の途中で見た鳥です。 背中や翼は青みがかった灰色(灰色がかった青?)、 胸は赤みがかった茶色です。 この道で最近よく見かけるのですが、名前を教えてください。 よろしくお願いします。 特殊な色の紙orアルミ箔 祭りの山車に乗せる人形を作るため、下記の色の紙又はアルミ箔を探しています。 今のところ、ダイソー100ショの折り紙くらいしか見つけられません。 もっと大きいサイズのものを探しています。 取り扱っているところをご存知でしたら、教えてください。 探している色 色付のアルミ色(赤・朱・青・緑) 蛍光色 各種ラメ色 小鳥の名前教えてもらえますか? 道南に住んでいるものですが、(1)今日みた小鳥は頭が灰色で羽や胴体がスズメと同じ色と柄に見えました。スズメと大きさは同じくらいでスズメと一緒にいましたが、他のスズメがいなくなっても1羽でもいたので、スズメとは違うのかな?と思い名前がわからないので教えてもらえますか? あと、(2)冬に、やはりスズメと一緒にいた全身茶色で羽に黒色の模様が混じってましたがスズメと模様が違いました。スズメと同じくらいの大きさですが、この小鳥の名前もわかりません。 写真がなくて申し訳ないですが、よろしくお願いします。 この紙は? POP作成時にツルツルの紙をもらいました。紙のなまえ、わかりますか? マッキーを使用して描きました。触るとツルツルです。 和紙でも、画用紙でも、クロッキー帳でも、スケッチブックでもなさそうです。 講師の方はもういませんのでわかりません。 写真添付有りです。 油がしみちゃったみたいな紙 タイトル通りの紙を探しています 色は茶色です 厚手のわら半紙のような紙で それに油がしみこんじゃったみたいな、、、 あるいは蝋を塗りこんだような、、、。 そんな紙があってほしいのですが名前を忘れてしまいました クッキーを入れたり 雑貨屋さんで使うのもおしゃれな感じの紙です 確かカタカナで3文字 ○○○紙といったような気がします 知ってる方おしえてください 紙と環境問題について 「色付きの紙」と「色が付いていない紙」とは、廃棄するときや燃やしたときに何か違いはありませんか?消費した後の処理について、「色付きの紙」が「色が付いていない紙」より劣る点を知りたいです。何かありますでしょうか?それとも何も無いでしょうか? 紙が詰まりました EP-707Aで紙が詰まりで印刷でKません。液晶パネルに紙が詰まりましたとアナウンスがでます、紙が詰まり場所は後ろのロール部分です、 スキャナー部分のカバーを開けて印刷工程を確認しますと印刷する 場所まで紙が出てきますがいざ印刷となると紙が逆にもどつてしまい 後ろのロールで止まつてしまい液晶パネルに紙が詰まりましたと表示されて印刷できません、何度も同じ繰り返しです。 宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など