- 締切済み
商品先物会社選定ポイント
林さんの本に啓発されて商品先物を手がけてみようと思っているのですが、トラブルの多さにビックリしています。(今までは株しかやってませんでした)安全性という面から会社選びのポイントは何でしょうか?具体低的な会社名もさしさわりがなければ教えていただけるとありがたいです
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- itsuki2007
- ベストアンサー率86% (59/68)
対面取引のあるところはいつどうなってもおかしくないのでネット専業のほうが無難だと思います。 例えば、ドットコモディティはいかがでしょうか。 ここはネット証券が出資している商品先物会社です。 http://www.commodity.co.jp/ 同様にSBIが出資している商品先物会社もあります。 http://www.ecommodity.co.jp/
- Night-cafe
- ベストアンサー率49% (155/316)
ネットでやればいいんじゃないかな? 先物会社に電話して営業マン通してやるタイプの取引だと問題が多いですね。 勝手に売買されたり,こっちの言うこと聞いてくれなかったり。 これはNO.1の言うとおり担当者次第になりますが…。 そういうのが嫌なら、ネットで自分の責任において情報も全部集めてやるのがいいと思います。
- marble_y
- ベストアンサー率38% (13/34)
1.財務体質のしっかりした会社であること 財務体質がしっかりしていないと、急に廃業になったり、 仕切りを拒否しがちであったりとトラブルの原因が増える可能性があります。 詳しくは、日本商品先物業協会のHPで調べることができます。 http://www.nisshokyo.or.jp/disclosure/index.html 2.ムリな売買をさせない業者であること これは会社そのものというより、担当者次第という面もあるため、 なかなか選ぶポイントとしては判断のしようもありません。 しかしながら、ヒントとして手数料比率という指標があります。 これは、預かり金の何パーセントが手数料に化けたかを示す指標であり、 当然ながら、異常に高い数値を出している業者は危険です。 http://www.e-sakimono.org/ あとは、取り扱い銘柄や、手数料の高低などで選べばよいと思います。