- ベストアンサー
至急。アプリケーションにアクセスできません
どなたか解決方法をご存知でしたら、助けてください。 ダウンロードした動画を見ていたのですが、突然アクセスできないとエラーが出てしまいました。 そのときは簡単にしか考えずにPCを再起動したところ、殆どのアプリケーションなどが開けない事態になってしまいました。 システムの復元を試みようとしたところ、システムの復元画面にもアクセスできません・・・・・。 それまでは快適に動いていて本当に突然でした。 PC自体は6月末に購入したばかりなので、新しいです。 原因として、セキュリティソフトのNOD32かと思いました。 エラーが出る前にアップデートの表示があったのを覚えていたので。 NOD32をアンインストールしようにもNOD32関連は全て開くことができず、 プログラムの追加と削除から行おうにも、こちらも開きません。 このようなことは初めてで途方にくれています・・・・・。 使っているパソコンは、ドスパラのPrime A Lightning AM。 OSはWindows® XP Home Editionです。 マイコンピュータは開けましたが、他のフォルダも上記と同じような状態です。 そういえば、XPの表示が簡易?に変化しました。終了や再起動の画面が プルダウン式になったりなどです。何が原因なのでしょうか・・・・・。 何かしようにもエラーで開けないため、本当に困っています。 PCに対する知識は殆どないので、へたにいじると事態が悪化しそうですし・・・・・。 データが入っていますし、移そうにも上記の状態のため出来ません。 可能な限りリカバリは避けたいので、これは最終手段で考えています。 解決方法をご存知の方がいましたら、是非とも教授ください。どうぞ宜しく御願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
ご回答、有難う御座います。 > パソコンの起動時(Windowsロゴが出る前です)に、F8キーを連打すると、起動方法の選択画面が出ますので、そこでセーフモードというのを選んで起動してください。 昨日は突然のことに混乱していましたが、回答者さんの文を見て セーフモードのことを思い出し、早速実行してみました。 原因ですが、やはりNOD32でした。プログラムの追加と削除は開けませんでしたが、 スタートのすぺてのプログラムから、NOD32のアンインストールが実行できました! 一時はどうなることかと思いましたが、リカバリせずにすんで安心しました。 回答頂きまして、本当に有難う御座いました。