• ベストアンサー

日本征服。

不要不急の質問です。 えーと、旅行好きの皆さんの中で「日本全国都道府県つぶし」を志していらっしゃる方はおられませんか? (たしか阿刀田高の短編にあったような……) わたしは「いつかは!」と思っていて、今のところかろうじて3分の2くらいはツブしました。一生かけて47都道府県を制覇したいと思っています。 一応自分ルールでは、電車などで通り過ぎるだけでは不可ということにしています。「ここに行った!」といえるところということで。 というわけでテーマは二つ。 1.同じ目標を持っている方!もう既に達成しましたか?自慢して下さい。また、特に印象に残った県、思い出などありましたら語って下さい。 2.まだ途上であるという方、残っている都道府県はどこですか? できれば残っている都道府県に対して「ここにはこんないいところがある!お勧めだよ!」と背中を押して欲しいです。 ちなみにわたしの場合は、新潟・和歌山・富山・四国全部・大分・熊本・宮崎・鹿児島・あ、あと鳥取です。 このうち和歌山は那智とか熊野、大分は磨崖仏、香川は金毘羅様という目的があり、そのうち行けるのではないかという予感がするのですが、 そのほかの県は……(T_T)。何を目的にしたらいいでしょうね?個人の嗜好の問題ですから、色々難しいとは思います。わたしは歴史が好きなので、ブツとか古い町並みとかに惹かれるのですが……。 あ、名前を挙げた県のみなさん、どうぞ気を悪くなさらないで下さいね。 もちろんそれぞれいいところだろうとは思うのですが、遠隔地とかだと 知らないことが多いし。 趣味にはしった回答お待ちしてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 9216700
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.4

もう10年以上前ですが、学生時代にバイクで2ヶ月かけて一気に全都道府県を制覇しました v(^^)v。 特に印象に残ったのは(もう行かれているようですが)、両端=北海道と沖縄ですね。それぞれ日本とは思えない光景でした。私の場合は3時半に夜が明ける肌寒い根室から、1ヵ月後には6時になってもまだ暗く、ギラギラ太陽が照りつける沖縄に移動したので、「以外に日本も広いなぁ」と妙に感激しました。 鹿児島も、宮崎県側から山深い大隈半島を抜けて桜島を囲む錦江湾(だったかな?)に出たときの光景はどこか日本離れしてましたね。 まだ行っていらっしゃらない四国、九州中部/南部では・・・ 1) 四国: 四万十川ですね、やっぱり。電車や車で行って上から川を眺めるよりも、カヌーに乗って直接川を感じるのが楽しいですよ。「四万十塾」というところ(参考URL参照)がカヌーツアーをやっています。初心者でも全く問題なく楽しめます。初夏ならば蛍にも会うことができます。 歴史好きなら坂本竜馬ゆかりの高知の町並みや桂浜も楽しめます。 2) 九州中部、南部 鹿児島の桜島のほか、阿蘇山と高千穂峡がいいですよ。高千穂峡は確か神話時代にゆかりがあった(日本書紀?)と思います。 では、がんばってください。

参考URL:
http://www2.netwave.or.jp/~canoe/welcome.html
alchera
質問者

お礼

わたしは北の人間なので、北海道は「こっち側」という意識があるのですが、沖縄は違いましたね~。光が違う。 やっぱり四国は四万十川だろうなあ、とわたしも思ってました(^。^)。でもアウトドア派じゃないので、どっちかというと街歩きの方が好きなんですよね~。 歴史も好きなのですが、幕末がそれほど、なので……。 そうそう、高千穂がありましたね。神話として残ってるだけなのかなーと思ってました。神社もありそうですね。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.9

学生時代の最後の夏休み、親友と二人で 『47都道府県庁舎前記念撮影』という壮大な旅を企てていました。 ・・・が、結局僕のアルバイトの日程により断念。 今でも会うたびに「あの時行ってりゃ・・・」という話をします。 alcheraさん、僕らの仇を宜しくお願いします。

alchera
質問者

お礼

ああ、そういう狙った企画って好きです。惜しかったですねえ。ぜひ47枚写真を並べたかったですねえ。 でもお友達とそう言い合う話題があるのも、思い出の次に素敵なことじゃありませんか!じーさんになったらリベンジするとか♪ えー、ではわたしが仇を!(っていつになるんだ(^_^;)) ご回答ありがとうございました。

  • 70633
  • ベストアンサー率34% (295/847)
回答No.8

独身のうちに(と、言っても20年以上前ですが)、沖縄を除く全国制覇をしました。 沖縄が抜けたのは、私の行動が、陸路を中心としたものであったためと、 精力的に行動した20代前半までは、沖縄へはパスポートが必要で、 少し面倒だったためです。 その後、結婚・転勤・仕事・家庭と忙しく、旅に出ることが少なく、 しかも家族づれという、控えめなものでした。 ただ、転勤のおかげで、今まで縁遠かった地方をくまなく巡ることもできました。 最近は、少し余裕もでき始めたので、また行動を始めました。 目的のいくつかとして、趣味も兼ねて、 旧国(江戸時代以前の地域分けで68国がある)の制覇で、 各国に定められた一の宮(代表的な神社)巡りがあります。 現在のところ、52国を達成しています。 ただ、行くのに時間と金が必要なところ、 例えば、佐渡・隠岐・壱岐・対馬等の島の国が残っているので、 まだ、全制覇は先です。(沖縄も含め) また、鉄道が好きなので、地方私鉄めぐりや、路面電車めぐりもやっています。 何か、目的や目標があると出かけるきっかけになってよいですね。 景勝や景観にも興味があるので、それらもあわせて出かける前に計画してから 出かけています。

alchera
質問者

お礼

一の宮めぐりなんて面白そうですね。でも時間かかりそうですねー。 中心地を外れてしまっている場所もいろいろあるでしょうし。 わたしも鉄道好きです。(←鈍行)年末は久々に青春18で伊豆です~。 ご回答ありがとうございました。

  • kadz
  • ベストアンサー率3% (1/29)
回答No.7

 もう、20年も前に達成しました。(しみじみ…)ただし、全都道府県を目的にしたわけではなく、好きで方々行っているうちに結果的に全都道府県を踏破したという感じですが…。  理想としては徒歩、せめて自転車で走破するべきだとは思うのですが、私はバイクで失礼しました。  私の価値観としては、点ではなくて、せめて線でたどるべきだと思っていますし、あらかじめ「下調べ」をしないほうが感動があると思っていますので、「目的地を訪れる」旅より、目的地へ向かう旅をしていただきたいと思います。  出身が富山ですので、富山について…。アルペンルートもいいですが、世界で数ヶ所しか見られない生きているホタルイカを見て欲しいと思います。滑川(なめりかわ)市へどうぞ。  他県で食べるホタルイカは、佃煮にしてあるので、ホタルイカの味はしません。あ~25年ぶりくらいのホタルイカの刺し身が食べたくなった。  ちなみに埋没林も滑川です。他人にいちゃもんを付ける訳ではありませんが、やっぱり、黒部川第4ダムは、「黒四」(くろよん)と言って欲しいですね。  新潟は佐渡島、四国は蔓橋、闘犬、足摺岬、鳴門の渦潮、九州は阿蘇に高千穂、桜島、あ~家族も仕事も捨てて放浪の旅に出たい!!。

alchera
質問者

お礼

そうそう。征服を目的にしたいわけではないのです。(あ(^_^;)。タイトルと矛盾しますね(^_^;))目的を別に求めた上で、結果的に都道府県を揃えたいのですが、そろそろ興味の対象がネタ切れ……。 んー、わたしはがんがんしつこく下調べをして行く側です。多分歴史好きに関連していると思います。そういう観点だと下調べをしないと深く味わえなかったりするのです。 富山はじゃあ埋没林で決まりですね(^。^)。 ご回答ありがとうございました。

  • whitehole
  • ベストアンサー率22% (69/309)
回答No.6

新潟市出身です。住んでたときは気付きませんでしたが、他県に引っ越してから新潟は美味しい食べ物が多いことが分かりました。新潟というと、普通米や地酒が取り上げられますが、それ以外でも美味しいものいっぱいあります。 「新潟冬 食の陣」というイベントが毎年今の季節に開催されています。 参考URKを参照してください。

参考URL:
http://www.shokuno-jin.com/,http://www.city.niigata.niigata.jp/
alchera
質問者

お礼

うむむん。美味しいものを目的に旅が出来ない方なのです~(^_^;)。 新潟は佐渡あたりかなあ、と思っているのですが。あと気になるのは宮尾登美子の「蔵」をホウフツとさせる風景があるなら行ってみたいかなあ、ということと。(でもこれって難しいですよね~) ご回答ありがとうございました。

  • yoyoman
  • ベストアンサー率22% (153/683)
回答No.5

私は、車とバイクでほぼ走破しています。 九州南部と沖縄はまだですね。 車の中で寝泊りするので、最近道の駅の利用が増えました。 今後は道の駅をひとつの目印にして行こうかなと思っています。 私のお勧めですが、 富山:立山の黒部ダムと    魚津あたりにある「埋没林記念館」。    富山湾には古代の森が水没していて、それを保存してあるところです。    運がよければ、蜃気楼も見えるらしい。 四国:高知の四国カルスト。日本有数のカルスト地形です。    くねくね山道を走って行ってたどり着いたので、    本当に感動しました。 熊本・大分:阿蘇→九重→湯布院または別府です。定番ですが。 そのうちどこかですれ違うかもしれませんね。

alchera
質問者

お礼

ふふふ。埋没林記念館!ちょっと食指が動きました。富山にあったのですね。 んー、カルストの方はどうだろう、わたし鉄道派なので……。 阿蘇は行ってみてもいいかなー、と思ってますが、湯布院て温泉ですよねー。温泉にあんまり食指が動かないんですよー。 すれ違ったら手を挙げて合図して下さいね(^^)/~~~

  • o-san
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.3

こんにちは 昔、転職したことがあり、次の仕事につく前に旅をしました。 目的は自衛隊の基地や、旧軍事施設を見ること。 知ってはいましたが、とにかく沢山有ります。  しかも広大な敷地を持っています。(借地がほとんどですが) 印象深かったのは、呉の海軍墓地(ぼちです)や九州の特攻に使われた航空基地などです。 呉では、当時総理大臣であった中曽根康弘氏の名前が刻まれた、潜水艦型の慰霊碑 おそらく彼のご先祖に潜水艦隊の方が居られたのではないか思うのですが、 その姿は、二度と戦争を起こさないと誓った国の総理大臣が作ったものとは思えないような仰々しい物でした。 それとは対照に、旦那さんの名前が刻まれている慰霊碑に毎日線香をあげに来るおばあさんの姿には考えさせられる物がありました。 九州では自分より若い人たちが(私当時22歳)自ら志願し、お国のために若い命を 犠牲にしてきた事実。 彼らの筆書きの遺書や顔写真を見ると、私を含めた日本人ははなんとも情けなくなってしまったんだろうと痛感しました。 敵の対空砲火の中、爆弾を機下に抱えて敵艦に体当たりをする思いをすれば、彼女に振られたことや、仕事でのトラブルなど へ みたいな物だと。 そして現在の自衛隊や米軍の施設。 この国は本当に負け戦を経験し、二度と戦争をしないと誓った国とは思えないほどの軍備。  意外と皆さんが思っているより日本は軍事大国ですよ。 話は変わりますが、 最近では釣りが好きになり、旅行に行く場合は必ず海釣りの出来るところと決めているので、 行き先の選択は、釣りのポイントが優先されます。

alchera
質問者

お礼

うむむ。ディープな目的を披露してくださってありがとうございました。 (あまりいらっしゃらないでしょうね、そういう方は) わたしも日本は軍事大国だと思っています……。家族が泣いて見送るイージス艦。戦争放棄をうたった憲法を持つ国の光景だとは思えません。 ご回答ありがとうございました。釣りもがんばってくださいね。

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.2

家内は15年前位に全部行っております・・・私は鹿児島と沖縄を残してしまい、残念ながら体調が悪く行けそうにもありません。 丹念に歩いて面白いのは皆さん何度も行っている歴史の古い土地で・・・例えば近畿は隈なく見るのに10年は掛ります。 それと同時にむかし神戸と山科にに住んだ折、一年間は住んでみないと[年中行事]を体験できないという事も気付きました。 瀬戸内と海賊、山陰と鉄、北九州地区と大陸交流など、テーマを決めて歩くと密度の濃い文化と伝統が判り興味をそそられます。 好きなと云うか丹念に廻った場所の一つに岡山近辺がありますが、別の回答で詳細に書いてあるので一例としてご紹介いたします。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=322675 ・・・#2参照。

alchera
質問者

お礼

年中行事というのも面白いものいっぱいありそうですね。……でも混むからつい敬遠してしまっているところがあります。 参考URL拝見しました。熱い思いあふれる文章でしたね(*^_^*)。 わたしは岡山は一度しか行ったことがないのですが、吉備路?と呼ばれる辺りを自転車で走りました。国分寺などは「よく今までこんな風景が生き残っててくれたなあ」という美しい場所でしたね~。 ご回答ありがとうございました。

回答No.1

全県行きました。やっぱり北海道と沖縄が面白いですね。 各県の見所ですが、時刻表の周遊お勧め地(以前の周遊指定地)を参考にしたらどうでしょうか?この周遊お勧め地を制覇する人もいるんですよ。

alchera
質問者

お礼

周遊地めぐりというのも余裕のありげなスタイルでよろしいですよねー。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A