- 締切済み
私が犯人扱いされ
現在、事務の仕事を初めて6日目です。(使用期間内ですが) 今日、会社のパソコン(1台)がいきなり画面が真っ暗になり、常についていた画面が出てこなくなりました。 その時パソコンの近くにいたのは私だったので、どこさわったの?とか何でこんなことになったの?など言われました。 しかし私はパソコンには触れてませんし、つながっている線などにも触れていません。私はノートをまとめていました。もちろん近くにいた私が一番怪しいですが、周りから、今までこんなことなかったのにおかしいよなぁ~、これじゃあ伝票発行できないよなぁ~、いきなりはおかしい・・・など。たまにぼそぼそ複数で喋って笑ってる声が聞こえてきました。 もちろん入ったばっかの奴がヘマして触って壊したんだろう!と考えてしまうのが普通だと思うのですが・・・ 何だかすごく悔しくて・・・ 修理代も私が払わなくてはならないのでしょうか? あとこんなことがあったのでこれから先、働きづらいと思いました。入ったときから雰囲気や仕事が合ってないとも正直思いましたので。 まだ使用期間ですが、こんなことがあったのでなんとなくみんな私を見る目が冷めてるような気もします。辞めたら逃げることになるのでしょうか? どうしたらいいでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
犯人扱いしているのは職場の人の大半の人間が一部の人たちだけなのかを確かめることです。 もし大半の人たちがあなたを犯人扱いしているのならそんな会社とっとと辞めてしまった方がご自身の為です。 そういう職場に長年いると自分に自信がなくなるどころか、人間としても最低な人間なのではと考えてしまう可能性だってありますよ。病気になってしまう可能性だってあります。 しかし、一部の人たちだけがあなたを犯人扱いしているのであれば今すぐ会社を辞めるのは思いとどまった方が良いと思います。 しばらく様子を見て、辞めるかどうかの判断をなさるといいと思います。 「辞めたら逃げることになるのでしょうか」、という問いが気になりました。 もしあなたが辞めることを選択するとします。 あなたは、ご自分の我がままで辞めた訳ではないということは確かな事実です。 あなたを犯人扱いする人がいなければこんな嫌な悩みを抱えずに済んだ訳ですから。 「会社を辞めることが逃げ」なのではという考え方をしてしまうと、それこそ相手の思う壺です。そう考えることが負けだと思った方がいい。 私の話で申し訳ないのですが、私はもう何年も仕事場の人間関係が悪く、職を転々としておりました。 あまりこういうことばかり続くと「どこの職場に行っても結局みな同じか。頑張れない私が悪いのか。」という考え方になってしまい、劣悪な環境に慣れてしまうんです。 私は過去にある人によって職場にいづらくなった経験があります。 私の知らないところで、私の知らない嫌な噂が広がり、そのせいかどうかはいまだに分からないのですが、私の同僚(アルバイト生)がどんどん辞めていってしまうというありえない状況にまで陥ったことがあります。 私は腹が立ち、私が噂の的となっていることを教えてくれた同僚(その方は私の噂を信じ込んでいました)に弁解をしたのですが、それがむしろ私の悪評を正当化する好都合となってしまったという経緯があります。 今、私は職場の人間関係に恵まれております。 いじめなんかない職場です。 人間関係で悩んだら必ずそれを回復してくれるような会社に出会うことがあるんだということを信じてもいいと思います。 運命論のようなことを書いていますが違うということを言いたいです。一人の人間を標的にすることで自分の株をあげようとする、そんな人を野放しにしているような上司がいるのならその会社の人間関係は自ずと悪くなっていきます。 あなたの会社の上司はどうですか? 噂を鵜呑みにせず、自分の目で見極めようとする誠意のある方ですか? たとえ会社を辞めるにしろ、続けるにしろ、あなたは負けていることにはなりません。 負けているように見せて勝つ、そういう手段もあります。 悔しい気持ちをどうしても伝えたいのなら誰かにそっと打ち明けて辞めるという手段も効果的かもしれませんね。
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
酷い職場があったものです. 指紋を調べてくださいと主張します. PCを修理に出して原因を突き止めれば分かるはずですといいます. 今止めたら犯人扱いのままです.人事なりにクレームを付けます. 身の潔白を証明,謝罪を受けてから辞めます.
- fm_mf
- ベストアンサー率31% (137/441)
そんなに気にしなくても良いと思います。 >いきなりはおかしい・・・ パソコン使ってれば、画面がブラックアウトするなんて普通にありますよ。 モニタのバックライトの寿命だったり、ハードディスクの寿命だったり、いろいろと原因は考えられます。 >修理代も私が払わなくてはならないのでしょうか? 質問者様が壊したという確定的な論拠がありません。 なんら心配はありません。 仮に何らかの操作をしている時に壊れたとしても修理費用を支払うなんてことは常識的に考えれば、まず無いです。 >辞めたら逃げることになるのでしょうか? 逃げることとは違うような気がしますが、もう少し様子を見てからのほうが良いと思います。
- sagittb
- ベストアンサー率35% (49/139)
すみません、いくつか確認させてください。 >使用期間・・・試用期間、でよろしいでしょうか? 文面から見て、初めての就職もしくはお若い方とお見受けしたのですが、いかがでしょうか? 直接関係ないような質問ですみません。あまりにも世慣れていらっしゃらないような印象を受けましたので。 >もちろん入ったばっかの奴がヘマして触って壊したんだろう!と考えてしまうのが普通だと思うのですが・・・ その可能性も考えるかもしれません。しかしパソコンなんて壊そうと思って壊せるものではありません。逆にユーザーに何の落度もなくてもダウンしてしまうこともあるものです。そこのところわかっているほうが社会人として普通だと思いますよ。 周りの声も、気のせいだと思ったほうがいいです。たとえ本当に言ったり笑ったりしていたとしても、気にしたら負けです。 言葉の上で上司に「すみません」くらいは言ったとしても、あなたに非はないのですから「いや~参っちゃいましたよ~私何にもしてないのに~」くらいの気持ちでいてください。あなたが修理代を払う必要はありません。安心してください。 メンテナンスに出すことになるのか、買い替えになるのかわかりませんが。故障の原因がわかれば(わからないことも多いですから、とにかくどんな結果でも気にしないことです)な~んだ、てことになるでしょう。 >あとこんなことがあったので 「こんなこと」そう、「これっぽっちのこと」です。働きづらくなるような要素は何もないと思います。 >雰囲気や仕事が合ってない これは、あなたが若くて、初めての就職であるならなおさら慎重に考えるべきです。じゃあどんな雰囲気、仕事なら合っているのか?自分に何ができるのか?逃げるように辞めて、その先どんな将来が待っているのか? 今のあなたの心情は逃げたい一心じゃないですか? 「これっぽっちのこと」で逃げてたらこの先どこへ行っても同じだと思いますよ。
- crime0331
- ベストアンサー率30% (34/110)
実際にあなたがパソコンを壊したわけではないですし、質問者さんが一番あやしいな~と周りが思っていてても、あくまでも憶測で、証拠もないので、修理代の請求などされないと思いますし、払う必要はないです。 今後、どうしてあんなことになったの?と聞かれたら、今、ここで書かれているように、「私がパソコンの近くにいたから、私のように思われてますが、ノートをまとめてただけで、触ってないので、私ではないと思うんですが・・・。」と話されたらいいと思います。 自分のせいでもないのに、誤解でそんな目で見られて、お気の毒とは思いますが、どこの職場に行っても、不運で自分のせいにされたりすることもあります。 私も何回か、私のせいではないのに、私のせいにされたことが何度かあります。悔しく、悲しい思いをしましたが、黙って耐えて、仕事をしてました。 今は、そんな目で見られて、居心地悪く、モチベーションも下がってることとは思いますが、仕事を続けて頑張られたら、いつか周りの態度も変わってくるでしょうし、仕事を続けられれば、いつか話のタネで、「あんなことあったよね。」といったときに弁解のチャンスが来るかもしれません。 日々、変わっていきますので、辛いことがあっても頑張ってみてください。また、今やめれば、私が壊しましたと肯定したも同然です。 よほど辛ければ、やめるのもアリと思いますが、今しばらく続けられて、やめるにしても、せめて次の職場を探されてからと計画をされてやめられた方がいいと思います。