• ベストアンサー

本堂にお供えするフルーツって?

四十九日法要の時に、お寺の本堂にお菓子やお花をお供えするのですが、 それ以外に「一緒に本堂にお供えしますので、カゴ盛りとかでは無くて良いので、 お盆に乗る程度の果物を用意して下さい。」とお寺さんの御住職に言われました。 フルーツって何をどれくらい用意したら良いのでしょうか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zentarooo
  • ベストアンサー率37% (64/169)
回答No.3

 坊さんです。  私の寺でも、同じようなことを申し上げます。  正直、種類は何でも構いません。故人様やご家族の好物、旬のものなどでいかがでしょうか。量も「お盆にのる程度」です。つまり、法要後、皆さんで分けて持って帰っていただけないほどたくさんは不要ですよ、ということです。カゴ盛りなどは、費用もかかりますし、ゴミがたくさん出るので、おっしゃっているのかと思います。  満中陰法要の準備、何かと大変だと思います。御供えの果物に関しては、それほど気にすることはないので気楽に考えてください。

その他の回答 (2)

noname#70355
noname#70355
回答No.2

 ご住職が「お盆にのる程度」とおっしゃっているじゃないですか。お盆にのる程度です。今の時期ならブドウやメロン、すいかなどをお盆にのる程度ご持参されればいいのです。10キロ超えるような大玉のスイカじゃなくてメロン程度の小玉のスイカとかですョ。カットフルーツは遠慮しましょう。  カゴ盛をイメージして何種類か持ってけばお盆に盛って下さいます。

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.1

りんごでもなしでもバナナでも何でもかまいません。 故人が好きだった果物があれば、それを御供えすればいいでしょう。 個数も適当でいいと思いますが、参考までに私のお寺では10個用意する、と言われます。 そのぐらいでいいんじゃないでしょうか。