• ベストアンサー

皮膚に奇妙な模様が

太ももの付け根(ほとんど陰部)に奇妙な模様が浮かんでしまいました。 どのような模様かというと赤くて丸い淵があり、その中が黒ずんでいて、丁度◎←こんな感じです。外の丸が赤い淵、中の丸が黒ずみです。 大きさは一円玉くらいで、同じ模様が近くに3箇所みられます。 今のところ痛みや痒みはありません。 昨日まではなかったと思います。急に現れたのですごく怖いです。病気なのでしょうか?また病院へ行った方がいいでしょうか? 患部が患部なだけに悩んでいます。回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • booboox
  • ベストアンサー率32% (176/538)
回答No.2

はずかしい部位ですが、皮膚科へ行くのが、治りが早いです。 理由1)接触部位へ、次々に移る。つまり、今、異常が無い部分も、股の反対部位に相似形に発生するので、そこも同時に、塗り薬を塗り、直接、患部が触れないよう、ガーゼと油紙で、保護する必要がある。 理由2)すでに、表面に現れている患部は、かなり皮膚の奥まで、菌糸の根が伸びており、市販の薬は、薬剤量が少ないので、表面菌だけ死滅し、治ったように見えても、また、復活する。 理由3)白癬菌と言う菌糸が表面に現れたところが、人間に見えるだけで、実際は、もっと広範囲に感染しているので、治療範囲を大きめに取る必要があります。池に石を投げたときの、波の輪のように、輪が外へ広がって行きますので、ものさしで、直径を毎日測定して、次の輪の出る位置を予測して、薬剤を塗ることです。 理由4)かなりひどい場合は、注射や飲み薬も併用します。 理由5)菌糸は、いわゆる水虫と同じ菌ですので、タオルや下着は、別に管理し、日光、紫外線に当て、いつも清潔にすること。あまり、患部を、石鹸で洗い流し、皮膚を傷めたり、皮膚を保護している常在菌を取らないこと。など、治療には、こつが必要ですが、それさえ守れば、治ります。

mikann1015
質問者

お礼

ありがとうございました。皮膚科に行ってみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • booboox
  • ベストアンサー率32% (176/538)
回答No.1

ぜにたむしと思います。体部白癬でしょう。

mikann1015
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 調べてみたのですが、すぐに皮膚科にいくべきなのでしょうか?自然治癒は望めませんか? また進行するとどうなるのでしょうか? お礼のはずが質問になってすみません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A