• ベストアンサー

妊娠10週目、太ももつけねあたりの痛み

昨日夜から太ももの付け根が痛いです。しかも左だけ。 ずっと痛いでもなく、不定期に痛いです。 我慢できないほどでもなく、いままでぜんぜん大丈夫だったのが急に痛くなったから少し不安です。 特に病院行く気はなく、どなたかご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

papappi-さん、こんにちは。妊娠おめでとうございます! さて、太ももの付け根が痛いとのことですが、これは妊婦さんに良くある症状のひとつです。 原因は子宮を支えている靭帯がホルモンの影響で緩んでくることのようです。急に寝返りを打ったり、長時間立ちっぱなしでいると負担がかかるのでなるべく避けましょう。 左だけなのは、立ってる時無意識のうちに左に重心がかかっているのでは? 特に後期に多いみたいですが、初期でもあることです。 なるべく足に負担をかけることをしないように気を付けてください。 病院に行くほどでもないようなら、次の検診で先生に聞いてみて、痛みがあまりにひどい場合は整形外科を受診する必要があると思います。その際は妊娠していることをちゃんと伝えてくださいね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 0786asu
  • ベストアンサー率5% (2/38)
回答No.3

私も経験者で痛くなりました。基本的に妊娠すると私の場合、体のあちこちが痛くなったけど痛いぐらいでは病院には、いってなかったです。(^^ゞ カイロで暖めてみたり今度はつめたくしたり(氷の入った袋とか)後は、お風呂に入ったりで かなりよくなりましたよ。

ppappi-
質問者

お礼

>>体のあちこちが痛くなったけど痛いぐらいでは病院には、いってなかったです。(^^ゞ あちこちが痛くなるんですか?でも、病院にいかなくてすむ程度でよかったですね^^(それとも気が強いかしら?) 暖めたり冷たくしたりいろいろ工夫しましたね。私もやってみようかな?! ご回答ありがとうございました。参考になります^^

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamane-k
  • ベストアンサー率21% (26/119)
回答No.2

 現在、妊娠24週の者です。 私もありましたよ。太股の付け根の痛みが。ただ私の場合は右側でしたけれど。  そうなんですよね。ずーっと痛いわけではなく、その痛みも何か「ツーン」とするようなしないような、我慢できないような痛みでは無く、気になる程度の痛みでしょう?  特に出血とかが無ければ#1の方が仰っていたように、妊娠初期にみられるもので、子宮を支える靱帯の痛みによるものですからあまり心配されなくても大丈夫ですよ。  妊娠中の症状はある日突然襲ってくることもありますからね。  私は今、就寝中の<こむら返り>と戦っています。妊娠中期にはいると足がつりやすくなるので、ppappi-さんも気を付けてくださいね。  お互い充実したマタニティライフを過ごして、良い赤ちゃんを産みましょう(^-^)

ppappi-
質問者

お礼

そうなんです。我慢できないような痛みではないけど、ちょっと気になる痛みです、、、 特に出血もありませんし、大丈夫でしょうね。 そろそろ安定期に入る時期だから少し体の変化があると不安ですね。でも、皆さんがいろいろアドバイスしてくださって本当に安心しました。 ありがとうございました。 これからもお腹の赤ちゃんのためにも気を楽にして頑張りま~す。 就寝中の<こむら返り>大丈夫ですか?早く治りますように^^ お互い元気な赤ちゃんを産みましょう^^

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A