• ベストアンサー

男性との考えの違い?

私はシングルマザーで2年程つきあっている相手がいます。 この前、ふとした会話(メール)から彼との関係が崩れそうになって います。 テレビで「日本人は生活と仕事のバランスがうまく取れないから 50パーセント近くの人が仕事優先の生活になっている」とやっていたので彼にメールしたんです。 私は、仕事仕事で家庭不和になったら本末転倒じゃないかと言う 考えなので、それを伝えたのですが彼は「それはあくまで理想であり 現実は皆、生活の為に仕事優先だ」と。 それはわかるんですが、やっぱり仕事で家庭を省みないようなのは イヤなんです。 子供の運動会には少し無理をしてでも仕事を休んで来てくれるような 旦那さんが理想で。 彼とは、将来の事も考えての付き合いでしたが今日「君は甘い。わかってないようだし批判めいた事を言われるなら俺もしっかり考える。 しばらく逢えない」とメールが来ました。 私は甘いのでしょうか? 特別な事を望んでいるのではなく、ただ普通に仕事をして休みには 家族と過ごしてくれたらいいと思っているんです。 彼は職種上、誰でも代わりができる仕事ではないので休日出勤もありますし、急に仕事の依頼が来る事も多々あります。 仕方ない事なので、それで文句を言った事は一度もありません。 彼はたぶん、私の考えに対して将来に不安を抱いたのでしょう。 もしかしたら、もうダメなのかもと思うと不安でいっぱいです。 私のような考えは男性にとって引いてしまう事でしょうか? とにかく今までつきあった相手にはない良いところがたくさんあるので 彼と終わらせたくありません。 どうしたら、彼に想いが伝わるのか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78404
noname#78404
回答No.7

No.5です。 補足を読ませていただいて、こういうことって難しいんだなぁ……と思いました。 彼は結婚したことがないんですよね、お子さんがいる生活も未経験なんですよね。 10年くらい前から土日がお休みになって、最近では祝日が月曜日になって、益々 連休、家族のお出かけがクローズアップされるようになってきましたね。これは 学校へ行っている子どもがいる家庭や、お盆やお正月に大型連休のある大企業に お勤めしている人ならピンとくるかもしれませんが、まだまだ週末の2連休や ハッピーマンデーの3連休が「あたりまえ」じゃない人も多いんですよね。何が 言いたいかというと、質問者様が「普通」と思っていることが、彼にとっては 「普通」じゃないかもしれないっていうことです。 我が家は子どもが土曜日も通常授業の私立の学校へ通っているので、土日が休み とか、3連休とテレビで騒いでいても、あ~世の中の人たちは9~11月に、たく さんの連休があるんだなぁ……と思う程度です。それでも我が家は日祝日が休み だから、少しはピンときますが、これがサービス業の人だったらどうでしょう? 土日、祝日は大忙しです(苦笑)。 質問者様のおっしゃることも間違いじゃない、でも、そうしない人が悪いわけ でもない、たぶん、彼とのお話の中で、週末まであくせく働く人が家庭の団欒 をうばっている……彼にはそう聞こえたのかもしれませんね(汗)。 彼がとっても好きだから、彼と理想の家庭を築きたいというお気持ちはとても よくわかります。質問者様のお子さんを連れての再婚ですし(私もそうです)、 お子さんにも幸せになってほしいからそう願うのでしょう? でも、自分とは 違う考えをもった人もたくさんいて、どんなに好きでも分かり合えないことも ある……難しいです。ただひとつ思うことは、こうでなければ幸せになれない、 ということはないです。そのことにこだわってギクシャクするのも、本末転倒 ですよね^^

tenten033
質問者

お礼

はい、そうなんだと思います。 先にも述べましたが、彼の仕事は土曜は出勤で、祝日も関係ありません。 休日出勤や夜勤もあるんです。 なので、彼も私の言ってる事はサラリーマンなら「普通」だけど自分には「普通じゃない」と思っているんでしょうね。 こういう事って結婚したら生活に直結する訳ですから、難しいです。 他人だもの意見が食い違うのは当たり前。 一緒にいる為にどれだけ相手を理解し、譲り合うかですよね。 付き合い始めにすごくショックな事実を知らされて散々悩み ましたが、でも彼以外考えられなかったので一緒にがんばって 行こうと決心したんです。 ある事情で彼と連絡が途絶えてしまった時もありましたが、諦め切れ なくて、どこかで繋がってる気がして8ヶ月間ただ待っていて丁度 1年前やっと連絡が取れて、再会したんです。 それほどまでに心に想う相手なので、もっと彼を理解しなきゃいけない ですよね。 そして彼も私の事を理解しようとしてくれてたらいいな。と。

その他の回答 (6)

  • uniunix
  • ベストアンサー率17% (51/293)
回答No.6

簡単すぎる答えかもしれませんが これは価値観の違い、だと思います。 この質問が自分の考えがずれているかどうかということであれば 答えは、質問者様の考え方は間違っていません。 よく考え、そして子供や家庭を憂う優しい気持ちがあると思います。 ただ、男の場合、仕事に価値を見つける事もあると思います。 その成果により家族が裕福になるという理由があれば尚のこと。 それも一つの価値観です。 彼と質問者様の価値観は異なると思います。 後悔したくないのならば 互いの価値観をぶつけて擦り合わせ彼に近づくしかないと思います。 あくまでも後悔したくないのならば、であって 失いたくないのなら、ではありませんが。 上手い事生きていくならば飲み込むという方法も一つです。 価値観の違いとは、正しいか間違っているかではありません。 どうすれば上手く行くかとかそういうレベルの問題でもない気がします。 質問者様が、どうしたいか。 それが答えではないでしょうか。 何にせよ、質問者様自信が後悔しない答えを出さなければ 彼やお子さんも巻き込む事になると思います。 私としてはNo,5の回答者様が書いてくださった事を もう一度読んでいただきたいと思います。 先にも書きましたが、質問者様の考えは間違っていません。 でも上手く行かなかった。ではどうしますか。 質問者様が信念を持って答えを出せば、誰も責める事はないと思います。 余計なお世話、失礼しました。

tenten033
質問者

お礼

そうですよね。 価値観て人それぞれだから、誰が正しくて間違ってるって事は ないんですよね。 それをどこまで理解して譲り合うかって事で・・・ 私も彼も一度失敗した者同士です。 なので、繰り返したくない気持ちが強いと思います。 私の離婚した原因はこのような事とは全く違って夫のDVによる ものでしたが、彼は今回の事と内容は違うけど価値観のズレ・・ だったんです。 なので余計に先行き不安に思って「しばらく逢えない」と言った んでしょうね。 お互いに理解しあう気持ちを持ちたいと思いますし、どうやったら 良い方向に行くのかを考えて行きたいです。

noname#78404
noname#78404
回答No.5

う~ん、何というか、この話が原因でお相手が「?」と感じたわけでは ないような気がしました。質問者様が頑ななところにカチンときたので はないでしょうか(汗)。 私は思うのですが、子どもの運動会よりも仕事を優先しなければならない夫だから 家庭不和になるのではなくて、夫のそういう部分を最初から否定している妻にも、 かなりの比率で家庭不和になる原因があるのではないかと。。。 運良く、愛した相手が何よりも家庭を最優先する男性なら問題はないのだと 思います。でも、そうじゃない相手を愛した場合、そんな夫の価値観を尊重 して、たとえ夫が子どもの運動会に来られなくても、それを子どもとともに 明るく受け止めて、よい家庭になるように努められればいいんじゃないかな。 仕事をお休みできないから(しないから)、家族をどうでもいいと思っている 人ばかりではないです。その人がその人らしく生きられるように、いろいろ な方向から考えて、お互いに忙しくて家族の時間が少なくても、よい家庭は 築けると思うんですよね。 でも、夫が妻のキャパシティーをしっかり把握して、コトあるごとにフォロー してくれる思いやりは必須だと思いますね……それも、いつも文句ばかり言う 妻では期待できないと思うので、なるべく物事は柔軟に考えた方がいいですよ^^

tenten033
質問者

補足

みなさん回答ありがとうございます。 こちらの枠をお借りして補足をします。 もし違反?とかだったらお許しください。 私も子供と二人の生活を10年以上して来て、仕事の大切さ、大変さ、そして思うように休めないって事はわかっているつもりです。 前職は帰りが21時過ぎ、土日も休めなかったので子供とすれ違いになり 実家に迎えに行くと帰りたくないと泣かれ辛かったです。 これじゃいけないと思い、融通のきく今の会社に3年半前に転職 しました。 なので、余計に家庭優先的な考えがあると思うのですが・・・ 別に彼を批判しているつもりはなかったんです。 普通に・・というのはNO1さんの言う「辞めさせられない程度」 ではなく、昼夜問わず休みもせずあくせく働くのではなく 平日働き週末は休んで。と言う意味です。 それでも、贅沢はできなくても標準的な生活はできるのではないかな と思ったので。 それも彼にとっては「甘い」のだそうです。 私は絶対にこうじゃなきゃイヤ!ではなく、その時その時で臨機応変 に対処すればいいと思っているんです。 私の考えを押し付けるつもりはなくて、根本的にはこう思うけど・・ ってところを伝えたかったんです。

  • fvlu1l0
  • ベストアンサー率34% (54/155)
回答No.4

よくある話ですね。 私(家庭)と仕事どっちが大事なの?というケース。 女:私のことさておいて仕事なんて考えられない。   なによ。私より仕事が好きなのね? 男:家庭のために一生懸命働いているんだよ。   働かないと良い生活もできないだろう?   君がしてくれるかい? という具合に平行線をたどります。 僕は男ですから、彼の言葉は理解できます。 No,1さんの意見とほとんど同感です。 よく話合って妥協するしかないと思います。

  • uniunix
  • ベストアンサー率17% (51/293)
回答No.3

最近良く思いますが、メディアなどで取り上げられる情報で 「こういうのは良くない」という情報があったとき 何故そこで思考停止して、良くないからダメになってしまうのでしょう。 >日本人は生活と仕事のバランスがうまく取れないから 50パーセント近くの人が仕事優先の生活になっている そうでしょうね。間違った情報ではないと思います。 で、実際にそうなったとき質問者様はどうするんですか? 幸せな家庭を築くためにまず障害となりそうな問題を取り除いておくのは 全然おかしくはないし、現実的かつ効率的と思います。 でもやっぱりそういう問題が起きたときに、「質問者様はどうするのか」が気になります。 彼と一緒にどうしていくのがいいか?何をしたらよくなるだろうか? そのように考えられないと感じたら 彼だって将来を不安に感じると思います。 今回のことについても同様な気がします。 ちゃんと彼との事に向き合って、質問者様自身が彼と一緒に 歩んでいかれるといいと思います。 質問者様の選択が正しいかどうかなんて実際あんまり関係ないんですよ。 幸せな家庭というカタチに囚われすぎないように。 一緒に歩んでいけるかどうか、です。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

「子供の運動会には少し無理をしてでも仕事を休んで来てくれるような 旦那さんが理想で・・」とありますが、 すべては程度の問題です。 運動会くらいなら全く難しいとは思えませんが、 普段の中でこの考え方を相手に押し付けるとなると意見がぶつかり難しいです。 ここはしっかりと話し合うことです。 お互いの意見を尊重する姿勢が大事です。

noname#70357
noname#70357
回答No.1

43歳男性会社員、妻子ありです。 >私は甘いのでしょうか? 甘いと思います。 家族のことを考えれば、本当は家族優先にしたいのです。 しかし家族を守るためには職を確保し、生活基盤を守る必要があるのです。 家族を守る責任感から、仕方なく仕事優先になってしまうのに、 それを批判するような人が家族にいると辛くなります。 >特別な事を望んでいるのではなく、ただ普通に仕事をして休みには >家族と過ごしてくれたらいいと思っているんです。 この「普通に仕事をして」の普通というのが理解できません。 何をもって普通というのか。 やめさせられない程度にってことでしょうか。 それは無理です。 >私のような考えは男性にとって引いてしまう事でしょうか? きびしいようですが、引くというより先行き不安を感じます。 自分の都合で仕事優先は自分勝手で理解できませんが、 どうしても仕事優先になってしまう人は、それを家族に理解して欲しいものです。本当は家族と一緒にいたいのです。 そのことを判ってあげて欲しいとおもいます。