• ベストアンサー

ユニセフの会費

 毎年、ユニセフ会費が引き落としで会員になっています。  会費=募金と思っているのですが、募金としての機能を果たされているのかそれとも募金は別口で収めないと、意味がないのか分かりません。  教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.3

>82パーセントというのは、それは事実なのでしょうか? もし、よろしければどこから来た情報か教えていただけませんか? No1です。 添付したURLのサイトの上の方に、 「募金の 82%(2005年度実績)をユニセフへ拠出しており」 とあります。 情報源はこの個人の方のサイトです。

noname#76274
質問者

お礼

それが本当ならちょっと残念です。助けてあげて欲しいと思って、寄付してるのですから。  確かに活動費も馬鹿にならないと思いますが、もう少し何とかしてあげられると良いのに、、 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.2

私のところにも口座振込の申込書やクレジット払いの申込書がよく来ます。 会費=募金です。別口で収める必要はありません。 領収書が送られてきますよね。この領収書は所得税等の確定申告時に寄付金控除の証明書として使えます。

noname#76274
質問者

お礼

じゃあ、領収書もとっておいたほうが良いですね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.1

http://tanukur.blog8.fc2.com/blog-entry-281.html 「日本ユニセフ協会はユニセフ本部と直接関係ない・・組織図の線も・・実線で繋がっているのはユニセフ駐日事務所」 日本ユニセフ協会が怪しい団体ではありませんが、 募金の82%がユニセフ本部に行くようです。

noname#76274
質問者

お礼

 ありがとうございます。 82パーセントというのは、それは事実なのでしょうか?  もし、よろしければどこから来た情報か教えていただけませんか?  それが本当なら寄付の意味がないと思うので、知りたいです。  

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A