• 締切済み

今妊娠10週5日・・・初妊婦です★

こんにちは。 不妊治療の末、今妊娠10週5日なのですが、8/20 CRL19.9ミリだったのが、 昨日9/2 CRL85.6ミリって有り得ますか? ずっと不妊専門の病院に通院していて、8/20が卒業で、昨日初めて地元の産婦人科に行ったのですが、あまり今まで気にしてなかったのですが家に帰ってきてじっくり見たら、数値的に明らかに平均より大きすぎる気がするんですが・・(>_<) こんなに成長するものなのかと疑問です。最近落ち着き始めたのですが4週入った頃からずっと食べづわりですでに3キロも増加したので、そのせい?でも関係ないやろうしf^_^;と感じています。 アドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2826)
回答No.2

おめでとうございます。 妊婦検診を受診された!ってことでしょうか。 嬉しかったのでは?? さて、ご質問の内容は、「測定誤差」というのは、絶対にあります。 機械が測定といっても、それを操作するのは診察に追われる医師ですので、誤差はあります。角度が違うだけ全く違います。 ただ、その際に、卵の状態などについて何か疑問、不安に思うことを言われましたか? そうでないのならば、別に問題ありませんよ。 皆さん教科書どおりではないことを気にされますが。 生まれてきた子供が皆、平均値かと思えば、早産なのに3000g越え!とか予定日だったのに、2500g以下とか、その子その子の成長は全く違います。個性です。(私は双子ですが、全く違いました) えぇー卵の段階でも??と思われるかもしれませんが、動物の卵だって、大きさ色々でしょ?それと一緒です。(動物と一緒にするな!とお怒りかもしれませんが、私達も動物ですから) まず、そういう数値を気にしない!授かった命を大切に。 栄養管理、軽い運動、重いものはパパに頼む、家計の管理(当分出費続きます、出産間際にはあれもこれもと購入ばかりで収入がおいつきませんよ)などなど、それ以外に気にしなくてはいけいないこといっぱい。 妊娠して便秘が酷くなったかた多いです。 これは致し方ない、子宮が小腸等を圧迫しますからね。よって、下痢にならない程度に、腸を鍛えておかないと(笑) 数値より、ご自身の健康管理を重視してください。 写真なんて、誤差だらけでっせーーー(笑)

hoshi0816
質問者

お礼

お礼遅くなり申し訳ございません・・・ つわりで苦しんでおりました(> <) そうですよね~あんまり気にしないでおきます♪ 気にしてたらキリがないですよね・・ ご回答ありがとうございました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 85.6mm、そりゃ15wくらいの大きさですね。 明らかに測定ミスでしょう。スケールの設定ミスかな? 担当の先生に聞いてみてください。

hoshi0816
質問者

お礼

お礼遅くなり申し訳ございません・・・ つわりで苦しんでおりました(> <) そうですか~やはりミスですよね・・ 次回の検診時にちょっと聞いてみます(^^) ご回答ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A