• 締切済み

蓄膿症と視神経炎

先日、軽い蓄膿症ではないかと診断されたんですが、 それと同時に気になる症状がでています。 視界全体に、テレビの見た直後の残像みたいなのが見えるんです。 それは目で普通に物見ている時も見えて、 また、暗い時や目つぶってる状態の方がよく見えます。 あと、中心にぼやけたようなものも見えます。 それ以外の症状は、白いものが青みがかって見えたり、目が時々少しかすんだり、目眩や色が薄く見える様に感じたりもします。 眼科の方でも眼底検査などして見てもらったんですが特に以上は無いようです。 そこで自分で調べたら、蓄膿症による視神経炎とかではないかと思いました。 視神経炎って怖い病気だと言うことがわかり、とても不安でいます。 どなたかこれらの症状について知っている方がいましたら教えて下さい。

みんなの回答

noname#211914
noname#211914
回答No.2

既にチェック済かもしれませんが、以下の参考URLが参考になりますでしょうか? 「視神経炎」 ここで「原因」に「慢性副鼻腔炎」がありますが、「症状」が合致するのかどうかは判りません・・・?? ◎http://homepage2.nifty.com/KatoEyeClinic/symptoms.htm (症状ごとに考える疾患) ●http://www.banyu.co.jp/health/life3/08/s092.html (眼窩の障害) 耳鼻咽喉科ではこれらの症状に対してどのような所見であったのでしょうか? ご参考まで。

参考URL:
http://svrex.adin.co.jp/home/imis/head_and_neck/eye/optic_nerve/optic_neuritis.html
noname#169116
noname#169116
回答No.1

蓄膿は軽いものは、抗体による鼻の内部のひだの拡大などで通じがわるくなる、アレルギー性鼻炎症だったりしますが、治療を受けているならすでに薬を処方されていますか?それの影響ということはないでしょうか。 わたしは脈が速くなったり体の体温があがったりするホルモンの病気にかかったとき、おっしゃるように白が青みがかって見えたり、目が時々少しかすんだりしていた時期がありました。それは、ホルモンの影響なのか、そのときの薬の影響なのかわかりませんが、しばらくほっておいたら治りました。 鼻も治療しましたが、その際にはそのような症状はおきませんでしたので、原因は鼻の治療や薬ではなかったようです。 内科で相談してみてはいかがでしょうか。

関連するQ&A