- 締切済み
外人は何の目的で東京にやってきているのか?
ショッピングという回答はナンセンスである。 なぜなら日本への旅行代はバカにならないからだ。 すなわちショッピングを二の次の目標となる。 やはり観光といいたいところだろうが、外人の目に日本の 東京の風景は観光地に写っているのだろうか? 一体彼らは何のために東京に来るのか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nishikasai
- ベストアンサー率24% (1545/6342)
>デパートの往復に何十万も出すのかい? われわれが外国を観光する場合、二つの場所を見ます。一つは名所旧蹟です。もう一つは都会です。たとえばアメリカ旅行をすればナイアガラの滝も見るし、ニューヨークの街も散歩したい。サンフランシスコの街も見たい。都会には自然の美とは別の、その国の人の作り上げた文化が結集している。それを見るのもまた楽しいものです。全部見ることが観光でしょう。東京は銀座も魅力的な街だし、新宿もバイタリティーに溢れている。浅草はお江戸の情緒が残っている。お台場はこれまたヤングにとっては魅力的な場所でしょう。東京も捨てたもんじゃありませんよ。それと東京はビジネスついでに観光する人も多いです。ビジネスなら東京でしょう。
- mari082688
- ベストアンサー率40% (122/298)
中国人の富裕層にとっての日本旅行は ショッピングも大きなウエイトを占めているらしい。 もちろん、それだけの理由では来ないが。 中国人の富裕層は 自国の製品に疑いを抱いていたりする。 ゆえに、割高であっても日本製を含む外国製品を 求めていたりする。 自国内では入手できないものでも 海外に出れば直接手に入るから。 ところで 観光地って言葉自体が アバウトであいまいで 説得性がないな。
補足
ヒント:ネット通販
- jess8255
- ベストアンサー率45% (1084/2359)
長く旅行業界、ホテル業界にいました。訪日外人の目的も大体分かります。 アジア人にとって日本は今でも憧れの外国です。欧米人にとっては神秘的なイメージの東洋の国です。同時に高度に発展を遂げた国とも考えています。東京はその象徴的な都市でしてね、富士山が見え、エンペラーが住み、侍や町民たちが歩いた町並みを今に残すノスタルジックな街と思われています。多分に誤解もあるので、質問を受けたり要望を聞いても、判断に困る時もありますがね。 もっともアジア人の行きたい場所は欧米人と異なり、ジブリ美術館、アニメ関連商品を売る店、欧米人は浅草、築地卸売市場、秋葉原電気街、合羽橋の問屋街が人気です。 ショッピングだけのために来る人は少ないですが、東京でのショッピングは彼らにとってとても魅力的なようです。 よけいなお世話でしょうが、回答者への対応、言葉遣いには礼を失しないように気をつけたほうがいいですよ。特にNo1.さんへの言葉は実に失礼なものです。
- kokusaiband
- ベストアンサー率15% (340/2172)
旅行って日常と違う体験を求めに行くものだと思います。
- nishikasai
- ベストアンサー率24% (1545/6342)
東京は高級デパートといった存在です。 だれだってたまには覗いてみようかと思う。それです。難しく考える必要はありません。
補足
デパートの往復に何十万も出すのかい?
- sac_hena
- ベストアンサー率0% (0/4)
よく分からんが、外人に聞いてみればよい。 一連の質問でもそうだが、もっと視野を大きく、そして自ら経験することを勧めます。 外人、と一言で言いますが、あなたは何人のことを言ってますか? 米国、英国、ドイツ人ばかりが外人ではありません。 台湾、中国、フィリピン、豪州・・・ 皆外人です。 アジアからの諸氏は買い物が多い・・日本への旅行代がばかにならないのは事実だが、秋葉原の電化製品は彼らが欲しがるものの一つです。日本人も同様に高い金を払って買い物に出かけているじゃないですか。 アジアの国々の金持ちは日本人より金持ち。日本は共産主義が世界でもっとも実現している国ですから、国全体が富まないと、個人での海外旅行は難しいですが、アジアの国は個人の力で旅行できる人が多い。 余りバカにしてはいけません。
補足