- 締切済み
コンビニのトイレについて
トイレの入り口に, 「ご自由にお使い下さい」と書いてあるコンビニも, 「店員に声をおかけ下さい」と書いてあるコンビニもあります。 同じコンビニでも店舗によって違うようです。 店員に声をかけるよる書いてあるのはなぜなんでしょうか? 万引き防止かな・・・と思っているのですが。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- PANCHO123
- ベストアンサー率20% (6/30)
回答No.5
犯罪の多い地域に「店員に声をおかけ下さい」こちらが多いようです。 雑誌で読みましたが、コンビニのトイレで覚醒剤を打つ輩も多いので それを牽制する意味合いも有るそうです
- favre
- ベストアンサー率28% (93/323)
回答No.4
私も正確なことは知りませんが、保安上の問題もあると思います。 トイレを利用する人の中には、体調が悪い人もいるわけで、入ったきり出てこなかったら、中で倒れてしまったら。或いは中に閉じこもり、何らかの悪さをしていたら。 だから利用者の顔と、トイレに入った時間を大まかに確認しておきたい。 そんな事情もあると思います。
- e0_0e_OK
- ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.3
こんな考え方も有りでは。 ・中が狭いので先客があるときにしばらく入るのを待ってもらう、とか先に異性の客が入っているとか。
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2
店員に声をおかけ下さいと記載してあるのは,一応店員に顔を見せてからお使いくださいということで,汚して使うのを警告しているものと思います. 日本人の悪い癖で,公共の場所での使い方のマナーが悪いのです. 書いてない店はもう諦めているんでしょうね.
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1
トイレだけを使われるのを牽制するためじゃないでしょうか。声をかければ、やはりちょっと何かを買ってあげようという気になるという期待があるのでは?
質問者
お礼
なるほど。 そう言われるとそうですね。 私なんて小心者ですから,声をかけなくても何か買ってしまいますが・・・
お礼
使い方のマナーに対する警告とは,思いもよりませんでした。 >書いてない店はもう諦めているんでしょうね. 何だか,寂しいですね・・・