- ベストアンサー
変化球の投げ方、教えてください
社会人二年目の女性です。 恋愛に限ったことではないのですが、人や問題解決に対するアプローチが完全に直球勝負のようです。 気になっている先輩にそれを指摘され、「変化球も投げられるようにならないとだめだよ、恋愛とかでもそうでしょ?」と言われました。 変化球ってどうやったら投げられるのでしょうか…? とゆーか、そもそも"変化球"って例えばどんなものなのでしょう・・・? 変化球投げられる方、こんな変化球ぐっと来る!とゆーのがある方、教えていただけないでしょうか。 (恋愛のことでも、仕事でモチベーション上がった、とか気持ちが変化した、とかなんでもいいので。) 長文で申し訳ありません。 アドバイスいただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
既婚男性です。 学生時代は直球の球速が足りず、変化球投手で鳴らしたことがありますが、残念ながら神宮の全国大会に出場するまでには至りませんでした。 >変化球ってどうやったら投げられるのでしょうか…? 恋愛に限らず、人間関係全般において、自分の気持ちを優先するのでなく、たとえば、自分はこう思うから相手もそうだろうと考えるのではなく、ここは自分と違うどういう考えが成り立つだろうかという発想を大切にすることです。 これは、他人の目には自分がどういう人間や性格の持ち主に見えているだろうかという興味・関心を持つことでもあります。 こうして「変化球」が投げられるようになれば、結果的に柔軟な思考ができるようになり、さらには思考力の幅や奥行きもできるということになるはずです。 ただし、「変化球」を多投し過ぎると、素直でない、回りくどい、腹が読めない等々の不信感を抱かれるおそれもありますので、やはり状況を正確に把握して、直球・変化球を投げ分けることが大切かと思います。
その他の回答 (3)
- Tom-3
- ベストアンサー率32% (42/130)
30代の男です。 >恋愛に限ったことではないのですが、人や問題解決に対するアプローチが完全に直球勝負のようです。 >気になっている先輩にそれを指摘され、「変化球も投げられるようにならないとだめだよ、恋愛とかでもそうでしょ?」と言われました。 と有りますが…う~ん。 例えばで言うと仕事に関して「Aさん(先輩)」、「Bさん(後輩)」、「質問者様」が共同で仕事をする事になったとしましょう。 1.最初は仕事を知らない「Bさん」と「質問者様」に 「Aさん」が仕事のやり方を教えてくれていた。 2.そのうち仕事に慣れてきた「質問者様」が「Aさん」のミスに 気づいてしまった。 3.「Aさん」のミスを何とか伝えようと3人での打合せのタイミングで 「Aさん」のミスを話した。 さてその時の伝え方で ・「Aさん」の作った~~間違ってますよね?⇒直球 ・「Aさん」の作った~~を読んでいてここの所が分からなかったんですがこれはこうで良いんですか?⇒変化球 という感じではないでしょうか? つまり、私の考える「変化球」は相手の立場を思いやっていかに言葉にするかで決まるのではないかと思っています。 恋愛でも「浮気の現場」を抑えたとして ・この前見たぞ!お前、浮気してるだろ!!⇒直球(剛速球?) ・この前歩いてて男の人と歩いてるの見かけたんだけど…あれ誰?⇒変化球 と聞くのではその後の展開が全然違うと思うし(浮気している事実には変わらないと思いますが…) まあ、営業職とかではまた違う変化球(客先で使える)があるんでしょうが…そういった意味では私の変化球も球種が少ないのかもしれません…(ーー;)
お礼
回答ありがとうございます(^^*) >相手の立場を思いやっていかに言葉にするかで決まるのではないかと思っています。 そうですね、それも一つの変化球、ですよね。 ミスや間違いをはっきりと指摘するのではなく、相手自身に気づかせるようにするというのも大事なことですよね。 ほめるときにも直球で言うだけじゃなくて他の人から伝わるようにしたり、後で「あれ、褒められてた?」って気づくようにしたりするのもきっと変化球なんでしょうね~。 ありがとうございました!
- acuna
- ベストアンサー率14% (319/2259)
直球が通用すると思っているのなら、直球勝負でいいんじゃないかな。 直球が通用しないと感じたなら、初めて考えていいんだと思うよ。 具体的なシチュエーションが質問から思い浮かばないので、どう表現していいか、ですが。 チェンジアップって球種ご存知ですか?。 ボールの縫い目を外して、直球の腕の振りするけど、超緩い球になってタイミングがずれるので、ほぼ、重力で下に落ちます。 たまには、タイミングをずらすってことも、いい刺激になる。 でも、投げるタイミングを間違えると、読まれてホームラン。 まあ、経験積む事だな。
お礼
回答ありがとうございます。 それが、直球が通用しなくて…(^^;) とゆーかNo.1の回答者さんが言ってるようにあれ、この人変化球投げてきてる…?と感じることがときどきあるので、うっかり直球返そうとすると、「直球投げんな」って避けられる、みたいなコトが何回かあり。 タイミングですか…。 ホームラン、打たれたらイタすぎる…(;;) まずは相手の考えてること読むことですかね、あえてそこははずして投げる、と。 きっと自分の気持ちだけ考えて動くから直球になっちゃうんですよね!!
- rinmedic
- ベストアンサー率27% (22/80)
"何"に対して変化球を投げたいかにも寄りますが・・・ 文章から察するに何事にも真っ直ぐな方なのだなぁと感じます その先輩がゆるぅい変化球投げてきてるような気もしますが・・・ 話をオブラートに包むとか 駆け引きを覚えるとか いきなり本人に切り込まないで、周りの人を味方につけるとか 心配されるor危惧されるほどの直球勝負の方ってなかなか居ないので 貴重な存在であるような気がします
お礼
回答ありがとうございます。 そうですよね、何に対して変化球投げるかにもよりますよね…。 変化球投げたいと思うのは (1)気になる人に対して (2)仕事上のことではバイトの子のモチベーションをうまく上げるのにいい方法はないか ってコトでしょうか。 今までいろんなことに対して直球しか投げてこなかったもので、変化球投げろと言われても難しくて… あえて遠回りするようなやり方や遠まわしな言い方を考えたら、"変化球"になるんですかね(^^;)
お礼
回答ありがとうございます!! 野球でもそういう考えの下に球種やコースを決めているんでしょうか。 というのも高校野球ファンの私には若干気になるところですが、それは置いといて(^^;) そうですね、つい自分の気持ち優先にしてしまっていました。 この人はこういう性格だからこう考えるだろう、というような、本当に相手の立場にたった考え方は、私は今までできていなかったように思います。 というより、私がこうしたいからこうする!!のように、むしろ相手や周りの人の気持ちを考えない、ある意味で自己中心的な行動をとっていたかも…。 >自分と違うどういう考えが成り立つだろうかという発想を大切にすることです。 >これは、他人の目には自分がどういう人間や性格の持ち主に見えているだろうかという興味・関心を持つことでもあります。 とても参考になりました。 周囲に変化球得意なタイプの人たちもいるのですが、その人たちはこういった考えの下に動いているんでしょうね。 私も変化球投げられるように、というか、幅広い思考力を持てるように頑張ってみます! ありがとうございました(><)