• ベストアンサー

ルータのwan側のipアドレス」から...

「インターネットーADSLモデムールーターPC1・pc2・NAS」という構成です。 ルータの設定をブラウザで見て疑問点があります。ルータのwan側デフォルトゲートウェイとはルータのwan側のipアドレスと思いますが、プロバイダから割り振られたipアドレスとはADSLモデム側のipアドレスでしょうか? 動作としては、ipアドレスの変換(ipマスカレード機能?)して インターネットする時には「ルータのwan側のipアドレス」から「ADSLモデム」のグローバルアドレスに送るのでしょうか?「ルータのwan側のipアドレス」はルータ側のインターフェースなのでグローバルアドレスではない、という事で正しいでしょうか? よく分らないので詳しく教えてくれると助かります。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#146143
noname#146143
回答No.6

この構成から見ると、ルータのWAN側にグローバルIPアドレスが割り当てられます。 モデムは、あくまでも復調変調装置ですから、信号変換機だと思って下さい。よってモデムにはグローバルIPアドレスは割り当てられません。 ルータのNAT(ネットワーク・アドレス・トランスレーション)でLAN側にプライベートIPアドレスが割り当てられます。 デフォルトゲートウェイは、LAN側のアドレスになります。 IPマスカレードは、Linuxマシンをルータにした時にNATと同じ機能を持たせる物です。

その他の回答 (5)

回答No.5

# 2です。留守にしていて時間が経ってしまったので解決済みかも知れませんが、補足が付いていたので一言。 >調べてみると同じアドレスでないような? 他の方も回答していますが、WAN側のデフォルトゲートウェイというのは、契約ユーザーがアクセスするプロバイダのルータになりますので、当然、お使いのルータに割り当てられたグローバルIPとは別のアドレスになります。お使いのルータは、LAN側のPCなどに対してのデフォルトゲートウェイという事です。

  • ekayim
  • ベストアンサー率51% (779/1503)
回答No.4
  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.3

ルータのWAN側が2xx.xxx.xxx.xxx.0/24というネットワークになっていて、 ・2xx.xxx.xxx.254→ルータのwan側のIPアドレス(グローバルアドレス) ・2xx.xxx.xxx.xxx.7→YahooBB側の上位ルータのIPアドレス です

回答No.2

「インターネットーADSLモデムールーターPC1・pc2・NAS」という構成ならば、インターネットへの認証・接続はルータが行いますので、ルータのWAN側アドレスが、プロバイダからリースされているグローバルIPになります。ルータはNAT・IPマスカレード機能により、グローバルIPをローカルIPに変換し、LAN側のPCなどに振り分けます。 ADSLモデムというのは単なる通信信号の変換器ですから、WAN側からのPPPoEプロトコル(多分)は通過してしまいますので、WAN側の窓口は必然的にルータになります。 「インターネットーADSLモデムーPC」という環境ならば、接続ツールなどを使ってPCから直接インタネットへ認証・接続することになりますから、PCのIPアドレスがグローバルIPになります。 ※この場合のADSLモデムとは、ルータ機能のないブリッジモデムという前提です。

w_kiyo123
質問者

補足

ルーター設定画面で ・WAN側デフォルトゲートウェイ 2xx.xxx.xxx.xxx.7 IPアドレス取得方法 インターネット@スタートを行う - DHCP自動取得 ・グローバルアドレス 2xx.xxx.xxx.254 (自動取得) 調べてみると同じアドレスでないような? プリバイダ YahooBB OS XP-home sp2 CPU athlon hdd 100GB 上の2つのアドレスの違いが何なのか教えてください。

  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.1

WAN側が ・PPPoEもしくはPPPoA(アドレス割り当てはIPCP)の場合 ・DHCPの場合 で異なるのですが、どちらを想定していますか?

関連するQ&A