• ベストアンサー

友達が多い人の方が人間性が豊かなんでしょうか?

私は物心ついたころから、人に相手にされず、友達の少ない人生を送ってきました。友達の多い兄弟が、隣の部屋で電話して楽しそうに笑っているのを耳をふさぎたい気持ちで耐えていた時期もあります。 ただ学生時代はひたすら勉強して、希望の大学の学部に入り、就職してからは、学生の時ほど友達を作る必要もなく、仕事も得意分野をある程度生かせるところに就けたので、充実した毎日を送ってこられました。 社内の人間関係は、すごく楽しいわけでもないけれど、嫌なこともそれほどありません。もともと期待値が低いからかもしれませんが。 学生の時から、友達ができないことはあっても、なぜか虐められることはありませんでした。虐められるだけの存在感もないということかもしれません。その時々で、好きで一緒にいると楽しい友達も少数ですが、できました。でも、続かないんです。なぜか。。 たまに友達の多い人に接すると、自分が惨めな気持ちになります。一生こうなのかと思うと少しうんざりします。自分に友達ができないのは、人間的に欠格があるからなのではないか。友達の多い人は人間的に優れているのでしょうか。それとも技術的(作り方を知っている)なものもあるのでしょうか。 どうしたらこのコンプレックスを克服できるのでしょうか。文章を読んでいただいて感じられたことありましたら何でも結構ですので、なにかご意見いただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.7

>自分に友達ができないのは、人間的に欠格があるからなのではないか。友達の多い人は人間的に優れているのでしょうか。 こういう悩み方をする人は多いと思います。しかし、それは友達というものに対する誤った認識というか誤解だと思います。 まず、友達というのは気の合う人のことだと思いますが、人間は、ひとり、ひとりが違っているのだから考えてみれば、そんなに沢山の人と気が合うはずがないのです。貴女が気の合う人を見つけにくいのはそれだけ貴女が相手よりも優れた個性を持っているからかもしれません。 とても真面目なので相手の人が堅苦しいと感じるのかもしれませんが それは人間性が低いのとは全く、違うと思います。冗談が好きで軽くてわあわあと騒がしい人にも人は群れる傾向があると思いますが、だからといってその人の孤独が本当に癒されているかどうかはわかりません。 世間には、この、友人の多い方が人望があるのではないかという錯覚が人の心の中に行き渡っていて、自分がそうであるように見せたい為にやたらに自分には友人が多いということを吹聴する人が多いと思います。 それに踊らされることはないと思います。よくよく聞いてみれば唯の知りあいを友人と言っているのだということはばれてくるものです。 期待値が低いと嘆いておられますが、反対で何処かで人に対して誠実であり、又、本当の心のつながりが持て、理解し合える友人を求めておられる方ではないか、だから、諦める気持ちがあり、低いと自己表現されたのではないかと思います。 ほんの少しでも全面的ではなく一部、通じるところがあれば嬉しいと思えば友人が出来るのではと思います。コンプレックスをもつ必要はないということを悟って自然体で貴女ご自身の個性を大切にして過されることをお勧めしたいと思います。

noname#97816
質問者

お礼

とても有り難いご回答ありがとうございます。心が温まりました。 昔から友達を作るのが上手な兄弟に相談したことがあるのですが、「お姉ちゃんて冗談とか言いにくい雰囲気がある」って言われます。人が近付き難いというか、服装で言えばスーツとか襟のあるカチッとしたものが一番似合うので、性格もそうだと思われるんでしょうね。あと笑いの観点も人と違っているので、白けてて冷静だと思われるようです。最近のお笑い番組とか面白いと思えず、面白いと思えるものもまれにあるのですが。。。 でも、人に対して誠実でありたいと思うし、本当に心のつながりが持て、理解し合える友人を求めています。中学生の頃のように純粋でまっすぐなあのころの友情が懐かしいって思います。でも、あれから随分裏切られたし、今更本当の友情なんて無理って諦める自分もいます。気持ちを分って頂いて勇気がでました。本当にありがとうございます。

その他の回答 (13)

noname#66624
noname#66624
回答No.3

>友達が多い人の方が人間性が豊かなんでしょうか? 分かりません 言えるのは有名になるとミョーに本人が知らない親戚や友人が増えます

noname#97816
質問者

お礼

ちやほやされるってことですね。それはそれで、悩みの種になりそうです。ご回答ありがとうございました。

  • sicco
  • ベストアンサー率27% (134/486)
回答No.2

逆です。 自分の価値を信じられない人は、他人にちやほやされないと、自分を保てません。 そういう人はやたらと友人を増やそうとします。 自分の意思を持っている人は、孤独なものですが、周りから嫌われているわけではなく、人間的にリスペクトされている場合が多い。 あなたはそっちの方向に進めばいいのです。

noname#97816
質問者

お礼

そうですね。人に好かれる人って、自分から歩み寄って行く人だと思います。そしてその人が本当に人間として内容のある人かどうかは、?ですよね。ただ、いい人だって慕われていることは確かです。 昔の上司で、あまりみんなから好かれるタイプではないけれど、私から見ると仕事はできるし、人間的にもとても尊敬する人がいました。私がその人を好きだったということは、私が目指す方向はそちらなのかもしれませんね。人に歩み寄るよりも、我が道を行くタイプですから。 とても共感しました。ご回答ありがとうございます。

回答No.1

友達って基本的に「暇つぶし仲間」ですからね。 まあ多い方が楽しい時間は過ごせるでしょう。 ひとつの手としては、おごりまくって気前のいいやつになれば 人気者になると思います。 別に寂しくなけりゃ1人で全然平気だし、負い目を感じる事も ないですよ。人受けが良い=人脈が増える=仕事が増えるみたいな 事はありますが、そういう仕事をしてるなら、それは仕事ですから。 何よりも「あなたとなら一生一緒にいたい」という人を見つける 事が大事です。そっちにチカラを注ぎましょう。

noname#97816
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 普段それほど淋しくはないのですが、たまに淋しいというより引け目を感じる時がありますね。 まわりに自分から友達になりたい、と思える人もいませんし、一緒にいてみたいと思えるような人と出会うために、外に出ていくっていうっていうことが大事なのかもしれませんね。

関連するQ&A