- 締切済み
外付け1TBHDDについて その2 QNo.4264177の続き
QNo.4264177の流れで続きなのですが、その後また探したところ、あるショップでオリジナルモデルを販売していました。よく見るとショップオリジナルHDDケースにSeagate製 ST31000340AS(Barracuda 7200.11 SATA 3Gb/秒1TB)を入れて販売しているようでした。こういう形態の商品は、アクセスランプとかがないのではないでしょうか?何か不便な気もしますが…。また別々に購入して組み立てたら、さらに安上がりかと思います。 ご意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
#2です。 >ディスクユーティリティやシステムプロファイラではMacpower&Tytechと表示されます これは外付けなら普通です。外付けケースにはコントローラチップが搭載されており、そちらが表示されます。 Seagate製 ST31000340ASであるかどうかは分解して目視するか、直接Macに接続しなければ表示されません。
- hisai16
- ベストアンサー率28% (29/100)
>ファンレスだそうで、迷っています。 放熱効果の高いアルミ製で、一定時間アクセスがなければハードディスクの回転が止まるタイプなら問題ないと思います。
お礼
ありがとうございます。オンラインショップのリンクをはったり、名前を出していいものかわからないので、伏せていますが、秋葉原で店舗を持っている店のオンラインショップで売っているので、まず問題はないとは思います…。 まずかったらケースを買い換えようと思います。中身はSeagate製 ST31000340AS(Barracuda 7200.11 SATA 3Gb/秒1TB)なので…。
補足
ショップのオリジナル製品を購入しました。商品のネット上の説明ではSeagate製 ST31000340AS(Barracuda 7200.11 SATA 3Gb/秒1TB)が搭載されているようでしたが、ディスクユーティリティやシステムプロファイラではMacpower&Tytechと表示されます。両者は同じ物なのでしょうか?書くところがないの補足にに書きました。教えてください
- hisai16
- ベストアンサー率28% (29/100)
>ファンつき、ファンレスの2つのタイプがありますが、どちらを選択してよいかわかりません。 コンピュータの起動にあわせて常時起動するのならファン付きを、必要な時にしか使わないのであれば 放熱効果の高いファンレスで問題ないと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。常時起動を考えていますが、購入を検討しているあるショップオリジナルのものは、ファンレスだそうで、迷っています。
- hisai16
- ベストアンサー率28% (29/100)
電源スイッチではなく電源ランプの間違いです。
- hisai16
- ベストアンサー率28% (29/100)
メーカーのHDDケースでもオリジナルケースも電源スイッチとアクセスランプを兼ねたものや それぞれが独立したものや、USB接続とIEEE1394接続ではアクセスランプの色が変わるタイプが あるのでショップで確認されたらよいと思います。 私はオークションで中古のIEEEケースとハードディスクを別々に購入して使っています。
お礼
確認しましたところ、電源とアクセスランプを兼ねた物があるそうです。ありがとうございました。
補足
さらに教えていただけますか?別にケースを買うとしたら、ファンつき、ファンレスの2つのタイプがありますが、どちらを選択してよいかわかりません。アドバイスいただけますでしょうか?
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
外付けケースで「アクセスランプがないもの」は見た事ないです(外付け用ケーブルでもアクセスランプが付きます)。不便なものは商品としてはまずありえません。 完全に蛇足ですが 質問を新たに立てる場合は以前の質問を締め切ってからにしたほうがいいです。以前の質問に回答してくれた方に失礼ですよ。
お礼
確認しましたところ、電源とアクセスランプを兼ねた物があるそうです。ありがとうございました。
- ddg67
- ベストアンサー率22% (1211/5475)
先の質問を閉めきらないで関連する質問をするのは規約違反、ルールを守りましょう。 アクセスランプのある機種を買えばいいだけでは? また、自分で組めるのなら作ったほーが安い場合もあります。 トラぶった時は自己で解決しないといけないですけどね。 ご自由にどーぞ
お礼
規約に対する認識が甘かったようです。すぐ締め切ります。
お礼
安心しました。ありがとうございます。このハードディスクについて、9月1日に「Carbon Copy Clonerについて」というタイトルで質問しました。興味があったら見てください。解決法などわかれば書き込みをお願いいたします。